ピンクのナミダ
ピンクのナミダで、涙で潤う乙女の瞳

今日は特別な日だから…恋の一歩を踏み出したい
まるで恋の嬉し涙みたい
キラキラ輝くピンクの目元用美容液『ピンクのナミダ』
こちらの商品は完売いたしました。多数のご購入ありがとうございました。





*こちらお一人様一点のみとなります。
★こちらの商品は個数限定販売となっております。
目元美容液『ナミダ namida』の新しいタイプ『ピンクのナミダ』が、再登場!今にも涙があふれそうなうるうるとした目元を演出する、全く新しい美容液です。
目の下の涙袋にチョンチョンと塗ると、うっすらと淡く可愛らしいピンクが色付き、女性らしく柔らかい印象へと導きます。また保湿成分として、『健やかな愛』という宝石言葉を持つトルマリンと、幸福のシンボル、アカツメクサ(レッドクローバー)のエキスを配合。
恋愛中だけれど、コミュニケーションがマンネリ気味の方には、もっと愛情が伝わるように。そしてこれから素敵な出会いを経験したり、恋愛をする方には、まっすぐで健康的な愛情が育めるように、という願いを込めました。
さり気なく、可愛らしい印象になりますので、普段アイメイクをあまりしない方にも気軽にお試し頂けますよ♪
あなたのうるうるした瞳に、周囲の男性の反応も思わず変わってしまうはず…!
■内容量:6mL
※容器のフタは、反時計回りで開封してください。反対回りに力をかけた場合、容器の破損に繋がりますのでご注意ください。
ピンクのナミダの商品情報LC’S ORIGINAL
クチコミUSER’S VOICE

■恋する気持ちを応援する『ピンクのナミダ』が再登場!

2007年7月に限定発売され、定期的に復活を繰り返してきた目元美容液『ナミダnamida』。目の下の涙袋にチョンチョンと引くだけ。真珠由来のパールがうるうると見えて、はかない印象を与えることで、人気を博してきました。どのような女性でも、守ってあげたくなる『特別な雰囲気』を演出します。
その『ナミダnamida』に、『ピンクのナミダ』が登場しました。うっすらと細かく優しい色のピンクのラメをメインに使用し、目の下に塗った時、柔らかく可愛らしい印象をかもし出します。
今回の『ピンクのナミダ』には、恋をすることをもっと楽しもう、健やかな愛を育んで恋愛中嬉しいナミダを流してみたいというメッセージを詰め込みました。今恋愛中の人もこれからの人にも応援のメッセージです。
テーマにふさわしい、しっかり保湿をする2つの成分を使用。まずは、レッドトルマリンに使用されているトルマリンの成分。そして、アカツメクサ(レッドクローバー)のエキスです。
レッドトルマリンの宝石言葉は『健やかな愛』。アカツメクサは女性らしさや幸福のシンボル。この2つの成分を使用し、片想い中の人は『もっと積極的になってみよう』という気持ちに。 これから恋愛をする人、素敵な出会いを迎える人、恋愛に臆病になっている人、恋愛を少しお休みしている人も、『恋愛って楽しい!』と恋する意欲が湧いてくるように想いを込めました。
ところで、LCの『ナミダ namida』には、このように深いエピソードがあることをご存じですか?
■女性の涙に秘められた不思議とは?

『男がいかなる理屈を並べても、女の一滴の涙にはかなわない。』これは、フランスの思想家、ボルテールの名言です。日本にも「涙は女の武器」という言葉があります。喧嘩をしたときなど、彼がどんなに怒っていても、女性が流す一滴の涙でその怒りが簡単に静まってしまったこと、ありませんか?
涙でうるんだ瞳は、どこか、はかなく繊細に感じ、心をグッと掴みます。これは、心理学で言われる「アンダードッグ効果」。とても憎らしくて嫌いな犬でも、川に落ちたところを見れば、可哀想で「なんとかしたい!」と思ってしまうのです。
同じように、女性の突然の涙は、男性の「自分がなんとかしなければ!」という心理をかき立てます。さらに、男性は女性に比べて涙が出にくいために、その感情は増幅されてしまうのです。
では逆に、女性はなぜ男性よりも涙を流しやすいのでしょうか?女性と男性とでは、実はナミダのその意味と内容が少し違っているとも言われています。
■男の涙と女のナミダ

涙の研究者ウィリアム・フレイは、涙は感情によって生じた化学物質(ストレスなど)を体外へと出す役割があると言っています。彼はタマネギによる涙と、映画による涙を比較して、成分の違いを発見しました。
感情による涙では、ストレスに関係のあるものが検出されたのです。特にこれが女性の涙からたくさん検出されています。「泣くことで楽になる」という行動にも繋がるようです。
そして、女性が男性に比べて涙が出やすいのは、体の中にある「プロラクチン」というホルモンにあると言われています。「プロラクチン」は、お母さんが赤ちゃんに、母乳を出すとき等に関係のあるホルモンです。この「プロラクチン」。実は涙腺にもあり、一般的に思春期から、男性より女性のほうが1.5倍増える、と言われています。感情から出る涙にも、プロラクチンが多く含まれています。
そのため、女性のほうが涙を流しやすいと言われています。つまり、女性が「涙を流す」という行動は、「出して楽にしよう」という生理現象からくる行動とも言えるのです。いっぽう、男性は、喜怒哀楽の感情が高くなったときのみ涙を流します。女性の生理現象に比べ、男性の涙は貴重。
男性は本能的に「涙は特別なもの」としてしまい、女性の涙に胸を打たれ、翻弄されてしまうようです。
またLCでアンケート調査した結果では、男性がムラっとする瞬間の1つに『上目づかいで見つめられたとき』というものがありました。上目づかいで見つめられるとうるうるして見えて、甘えられている・頼られている、男性はそんな男心を持っているようです。
私たちの実体験からも、「女性の涙を浮かべて見つめられること」に男性が弱いことは事実。とくに恋愛のシーンでは、相手の心を揺り動かします。

恋愛系のコスメを研究してきたLC開発スタッフは、この現象とアイコスメを繋ぎ合わせて、瞳のラブコスメ『ピンクのナミダ』を作りました。
■こだわりの海の成分はまさに"人魚姫"の世界!

『ナミダnamida』は、男女の心理現象と、相手に抱かせる特別感を意識して開発しました。一般的に、うるうるした瞳を印象づけるものは無数にあります。ですが『ピンクのナミダ』は涙そのものをイメージ。単なるラメアイライナーでも、アイシャドウでもありません。相手の気持ちを動かしたいとき、気付いてほしい、言葉にできないメッセージを伝えるときに使って欲しい誘惑コスメ(目元用美容液)です。「涙」の印象を出す禁断のコスメですので、特定の人以外には使わないようにしましょう。
成分は主に海の真珠や海藻。まさに童話"人魚姫"の世界!さらに保湿ケア美容液としても活躍。 こだわりの成分を紹介いたします。
■『ピンクのナミダ』こだわり素材

●パール(真珠層末)
アコヤ貝から採れた真珠を、微粉末にしました。真珠末にはカルシウムや鉄、マグネシウム、カリウム、 亜鉛を含まれています。天然のミネラルとしても有名です。
さらに、真珠は昔から、 宝石だけではなく健康のためにも使われていたそうです。6月の誕生石で石言葉は「冨・健康」。
●海の藻エキス(紅藻エキス、褐藻エキス、緑藻エキス)
海の藻から抽出したエキスです。海藻にはミネラルやビタミン、ポリフェノールが含まれています。 保湿や素肌美専用のコスメにも用いられています。
●トルマリン
レッドトルマリン由来の成分です。宝石言葉は『健やかな愛』。 宝石の中でも恋愛に対しての意味が多く込められており、 愛を引き寄せる、というメッセージも持っていると言われています。
●アカツメクサ花エキス
マメ科の植物アカツメクサから抽出されたエキスです。 シロツメクサの白い花の部分がピンク色になった花を咲かせます。
主にヨーロッパ原産が多く、ポリフェノールが豊富に含まれています。 クローバーは幸福のシンボルともされています。アイルランドの恋人達は、 婚約する時、シャムロック(クローバーなどの植物の総称)を交換し合い、 永遠の愛を誓うという説もあるほどです。
●アボカド油
主に熱帯、亜熱帯のクスノキ科の植物。果実は切ってサラダやオードブルなどに用いられます。 『森のバター』とも呼ばれ、ビタミンEが多く含まれています。美容食としても注目されています。
●ローズヒップ油
ローズヒップ(野バラの実)から抽出したエキス。ビタミンCを多く含み北欧では広く食べられています。 オイルの色は黄色で乾燥対策に注目されています。

恋する女性を応援する『ピンクのナミダ』。開発時に苦労したことは、さり気なく、可愛らしいピンク色を表現すること。どのような肌の色にも合うように、濃すぎず、薄すぎず、というニュアンスを出すのにはひと苦労でした。
ラメには幾つかのサイズがあり、使用するバランスがずれると、目の下にのせた時、不自然になってしまったり、角度を変えた時のキラキラ感に違和感があったり…と。何気なく自然な印象で、ピンクの輝きを表現するために何度も試作を繰り返しました。
その結果、数種類のサイズのラメを使用し、うっすらと引いた時に、さり気ないピンク色が出ることに成功しました。また、今回なぜ『ピンクのナミダ』で、さらに恋愛要素を高めたかと言うと、こんな理由があります。
最近よく『もっと上手に愛情表現をしたい!』『相手に自分の想いを伝えられない』という声を聞きます。詳しく話を聞いてみると、恋愛中になかなかパートナーに素直になれず、愛情を上手く表現できずに悲しい想いをしてしまう人も。
そして恋愛中にネガティブな経験をして、それ以降、男性に対して率直に『大好き!』『愛してる』という感情を出せず上手くいかなかった、という例もありました。

確かに、付き合いたての頃は、お互い愛情をストレートに伝えられていたかもしれません。しかし、付き合いが長くなったり、忙しくてコミュニケーションの時間が少なくなったりすると、言葉で伝えることが減ってしまいます。また、恋愛をお休みしている人や、良い出会いを求めている人は、まず自分から誰かを素直に好きになることを始めてみましょう。
相手に求めるよりも、自分の恋愛スイッチをオンにして、可愛らしく『守ってあげたい』と思われる工夫をしましょう。つらいナミダを経験した方は、恋愛で嬉しいナミダを流したいものです。『ピンクのナミダ』を塗って、うるうるした目元を表現し、恋愛をぜひ楽しんでいただきたいです。気になる彼との距離が近づくかもしれませんね。
まずは自分から女性らしくはかない印象をかもし出す。すると、パートナーはあなたの愛情に気づき、ギュッと抱きしめてくれるかもしれません。これから恋愛をする方には、あなたの中のはかなさ、可愛らしさが際立ち、素敵な出会いが待っているはずです。
肌に潤いを与えるアボカド油、ローズヒップ油を配合していますので、艶やかな印象を取り入れることもできます。美容液としてデイリーに使えるのも魅力。塗るときは、ラインを引く感じではなく「涙をのせる感じ」で、ちょんちょんと素肌におくように付けましょう。
■『ピンクのナミダ』はどんな恋愛でも発展させる!?
涙でうるんだ目元を印象づける、全く新しい誘惑コスメ『ピンクのナミダ』。 うっすらと色付くピンク色に、モニターの方からこのようなコメントを頂きました。

●自分でもびっくり&キュンときて…!
実際につけてみると、印象が全く違いました。この商品は、女性らしさと純粋と可愛らしいをいっぺんに出してくれる、そんな商品だと思いました。
また、女子力0な私ですが、この商品で目元メイクすれば、誰でも「自分はこんなにカワイイのだ、キレイなのだ」と思うはず!
(まるぽんさん/24歳/フリーター)
●『あっ今日もつけてる!かわいい!』と…
最近になって彼が私と付き合う前にとても可愛くて美人な先輩にアタックされていたことを知りました。彼は「もう何もないから大丈夫だよ」と言ってくれているのですが、私にはその先輩がまだあきらめたようにも見えず、このままでいたら彼の気持ちが変わってしまうんじゃないか…と心配になり、気になっていたピンクのナミダの購入を決意しました。
「今日はいつもと違うとこない?」って聞いたらやっと「そういえば目がうるうるしてるねー」って言ってくれました。
それからデートにつけていくと毎回「あっ今日もつけてる!かわいい!」と言ってくれるようにになったのでもう大満足です。
(アリスさん/19歳/学生)
目元がさり気なくキラキラ輝き、目があった人にうるんだ印象を与えます。普段はサッパリとした印象の方や、仕事をキビキビ行い、しっかり者の方が、急にはかなく女性らしく見せることにも一役買います。素直に甘えられない女性にもオススメです。
恋愛の意味を持つピンクカラーと、うるんだ瞳で、自然とパートナーに愛情を伝えましょう。明確な言葉よりも、可愛らしく繊細な目元に誘惑されてしまいそうです。間違っても『ピンクのナミダ』を意中の男性以外に使わないように。これには十分に注意をしてください。
■ピンクのナミダ上目づかい作戦が功を奏したのか…

今日は嬉しい報告があったので、体験談を書かせて頂きます!ピンクのナミダが発売になった頃、ちょうど気になる人と一週間後にLIVEに行く約束をしていました。年上の方なので、年下のナミダには弱いんじゃないかという軽い考えも持ちながら…(笑)
届いてとりあえず使ってみると、本当に泣いてしまった様なひんやりした感覚でした。個人的には少しの量をつけるくらいがちょうどいい気がしました。
LIVE当日は、上から見ると目元がきらきらうるうるしているくらいに塗り(気になる人は身長が高いため)ヌレヌレを塗り…会いました。
LIVEは盛り上がり、帰りに一緒にご飯を食べ、柄にもなくピンクのナミダを強調するごとく上目づかいをしてみたり…(笑)
ここまでで改めて思うのは、LCさんのコスメを使うと自分に自信が持てるということです。
そして、帰り際、ピンクのナミダ上目遣い作戦が功を奏したのか…(笑)お付き合いしてくださいと言われてしまいました!これはもうLC様、ピンクのナミダ様です(笑)(きょんさん/22歳/学生)
■無愛想で無口な男性スタッフにも覗き込まれて頭を撫でられました

つい最近、学生時代から6年間片想いをしている先輩に何を思ったのか告白をしてしまい、会うことになったんです(勢いって恐ろしいですね)流石に先輩に会うのにすっぴんはまずい。
どうせ会うなら学生の頃より女らしくて、可愛くて綺麗になったと思わせたい。思い浮かんだのはピンクのナミダでした。
届いた商品を眺めて思わずニヤニヤ。LCさんはいつも対応が早くてほんとに助かります。中身も楽しみにしていますが、スタッフさんからの手書きのメッセージや、デザインが可愛い袋も楽しみにしてます♪
さて、お目当てのピンクのナミダ。 目元に付けるまではやや暗めのピンクといった感じでしょうか。ちょっとひんやり、でもキラキラ。角度によっては確かに涙で目元が潤んでいるような感じに見えます。
さっそく、いつもすっぴんな職場にピンクのナミダを付けて出勤。職場に着いて早々「あれー、みけちゃん今日何かあるの?いつも可愛いけど、今日はいつもより色っぽくて可愛いねー」と、男性のチーフから嬉しい一言を頂き、心の中でガッツポーズ(笑)
ただ、この男性チーフはいつも可愛い、可愛いと言うので当てになりませんが、可愛いと言われて悪い気はしないのが乙女の心理です(笑)いつも無愛想で無口な男性スタッフにも顔をまじまじと覗き込まれて頭を撫でられました(笑)
ピンクのナミダ恐るべし!!これは意中の先輩に会う時が楽しみで仕方ないです!(みけさん/21歳/サービス業)
※体験談はあくまでご購入者の個人的な感想です。保証する効果・効能ではありません。 個人差がありますのでご注意ください。
●『ピンクのナミダ』フォトギャラリー
ご利用方法HOW TO USE
■ピンクのナミダの使い方
●ナミダ namidaの使い方を、動画にて詳しくご説明しています。 右の画像をクリックしてご確認ください。
目の下の部分(涙袋)に、ちょんちょんとお水をのせる感じで『ナミダ』を塗布します。 目の下部をケアする場合は、上をむいて行うのがポイントです。毛先が細く、小さいので、目に入らないように十分注意してください。
『ナミダ』はラメアイライナーやリキッドアイライナーではありませんので、塗った後、乾くまで「水滴をのせている」ような雫感を感じる場合があります。潤った質感を演出するためですので、予めご了承ください。日頃、アイコスメをしない方は、乾くまで気になることもあります。製品の特性上、お水のように透明感が引き立つ印象に仕上がりますので、ご安心ください。

成分&よくある質問INGREDIENTS・Q&A
内容成分 |
水、合成金雲母、酸化チタン、アセチルヒアルロン酸Na、トルマリン、アカツメクサ花エキス、レシチン、グリセリン、真珠層末、加水分解コンキオリン、ガゴメエキス、紅藻エキス、褐藻エキス、緑藻エキス、アボカド油、ローズヒップ油、キョウニン油、ダイズ発酵エキス、ステアロキシヒドロキシプロピルメチルセルロース、DPG、カルボマー、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa、シリカ、マイカ、酸化鉄、酸化スズ、BG、メチルパラベンNa、フェノキシエタノール |
---|---|
内容量 |
6mL |
消費期限 |
開封後は出来るだけ早めにご使用ください。 |
使用上の注意 |
敏感な方は、使用前にパッチテストを行ってください。 |
保管及び取り扱い上の注意 |
ご使用後は必ず蓋を閉めてください。筆先は清潔にお使いください。 |
これだけは言わせて!ラブコスメスタッフルーム

花川 由香里(商品開発スタッフ)
目元用美容液『ピンクのナミダ』。これまでの『ナミダ namida』に、うっすらと淡いピンクをほどこし、よりいっそう恋愛を応援する成分をプラスしました。目の下にうっすらと塗った時、ほんのりと可愛らしいピンクのキラキラがなじみます。なめらかなジェルのような使用感なので、目元の保湿にも活躍します。うるんだように見えますので、これから恋愛をする方、気になる人へのアプローチでお悩みの方、長年付き合ったパートナーに、もっと愛情表現をして、お互いの気持ちを確認し合いたい方にオススメです。柔らかい色合いですので、白やブルーなどの柔らかい洋服にも、黒や赤などのはっきりした色の洋服にも似合います。デイリーで使用して、可愛らしくはかない印象を演出しましょう。
お客様からいただいた、ありがとうの声。
梱包へのお声★★★★★
2021年02月23日
ジャスミンさん
いつも丁寧な梱包をしていただき感動しておりますが、今回は特に箱を開けた瞬間桜の柄(ていき便のプレゼント)が目に入り、一気に春の気分になり嬉しくなりました。北川さん、商品と一緒に春を届けてくださりありがとうございます!
嬉しいお声★★★★★
2021年02月19日
みかんさん
気持ちが落ち込み気味でいる時が多い中、ラブコスメさんからの素敵なプレゼントとわくわくする商品に元気をもらっています。本当にいつもありがとうございます。お礼が遅くなってごめんなさい。先日届いた春情よかったです。そして1年がかりのメロメロたちも楽しみです。ではまたちょこちょこ遊びに来ます!
嬉しいお声★★★★★
2021年02月19日
tamayoさん
去年の年末の福袋からラブコスメデビューして本当によかったと思っています。友達から紹介の話が舞い込み、自分磨きをスタートしてバレンタインが2回目のデートになりました。ナデテヘアオイルとリビドーの組み合わせは本当に良いですね。香りもいいし寂しいなあっていう時も香りが寄り添ってくれる感じがします。
梱包へのお声★★★★★
2021年02月15日
れんさん
春の訪れを感じさせるようなピンクとグリーンの包装で、娘用のプレゼントを飾って下さりありがとうございました。以前から折に触れて娘にはラブコスメを手渡してきましたが特別な包装をお願いしたのは初めてだったので、娘がとても喜んでおりました。次は友人へのプレゼント包装をお願いしたいです。
嬉しいお声★★★★★
2021年02月15日
かおりさん
商品も対応も丁寧で素晴らしく可愛いデザインや包装でとても嬉しく思っております、今回届けて頂きましたコイノシズクも早速使ってみたいと思います。本当にいつもありがとうございます。
