コイイロチーク
コイイロチーク~彼に送る恋してるのサイン[LC公式通販]

ナチュラルメイクレスチークカラー『コイイロチーク』





*お一人様一点限りとなります。
恋をした瞬間のポッと色付く頬、見たことありますか?恋した瞬間を表すパーツと言えば頬です。好きな人と目が合った直後にポッと色付く頬…お花畑に小さな可愛い花がポッと咲くように、頬も可愛らしく色付いてどんな時でも、ついついその人のことを考えてしまう。そんな、初々しくて潤いに満ちた恋心を、自然派の成分で表現したのが、『コイイロチーク』です。まるで美容液のようになめらかな、そして恋した瞬間の淡いピンクと艶をキープするクリームタイプのチークカラー。まるで美容液!?と思うほど、美容成分をたっぷり配合しました。伸びの良いクリームをうっすらとなじませると、ひと塗りでポッと恋をした瞬間の、淡く可愛らしい色と艶が実感できます。
■内容量:10g
★米粒大で片方の頬になじみます。大量に付けてしまうと、色が濃厚に付き過ぎてしまいます。予め、手の甲になじませてから頬に塗ることがオススメです。お好みの量を調節しながらご使用ください。
コイイロチークの商品情報LC’S ORIGINAL
クチコミUSER’S VOICE
恋する瞬間、頬にふんわり花が咲く!
細かいラメと艶めきが、気になる関係を後押し
『俺のこと好きなのかな?』そう思わせてしまう!?

恋をした瞬間のポッと色付く頬、見たことありますか?
ひと目ぼれや、何かのきっかけで好きになった瞬間、どんな表情をしていますか?友人が恋しているときの表情は、とても輝いていると感じたこともあるでしょう。
恋した瞬間を表すパーツと言えば頬です。好きな人と目が合った直後にポッと色付く頬!気持ちが高揚して、胸がソワソワして、ジワーッと体が熱くなる…あの感じ。まるで、自分の周りにパーッと、自分しか見えないピンクのお花畑が出来たような、そんな感覚。
わかりますか?
お花畑に小さな可愛い花がポッと咲くように、頬も可愛らしく色付いて…。どんな時でもついついその人のことを考えてしまう。その人と目が合う度に、心と体が花開く。
あの感覚を思い出しただけでも、心が躍ります。そんな、初々しくて潤いに満ちた恋心を、自然派の成分で表現したのが、『コイイロチーク』です。
まるで美容液のようになめらかな、クリームタイプのチークカラー。付けた瞬間、ふんわりと頬が華やぎ、角度を変える度にキラキラと映る艶に、男性はきっと引き寄せられてしまいます。

なぜなら、男性は自分に恋した女性の自然な魅力を、十分過ぎるほど知っているから。
そんな恋した人だけに見せる、すっぴんに近い特別な肌の色を表現した『コイイロ』シリーズ。
男性の気持ちになると…
『その顔で見つめられると、照れてしまう!』
『もしかして、俺のこと好きなの?』
『すごい気になる。こんなに魅力的だったけ?』
と思ってしまうほど、さり気ない恋心を表現した艶感。この自然の表情に引き寄せられ、突然、恋愛の対象になっていくかもしれません。
そんな、特別な相手に恋している表情を映し出す『コイイロチーク』。あなたのメイクアイテムの一つに取り入れてみませんか?

キーワードは『自然・可愛い・付け過ぎ注意』!
LCの『コイイロ』シリーズと言えば、男女のすっぴんの見解の違いから生まれた、特別なコスメです。恋人にしか見せない肌を表現しています。
男性は『化粧をしていない女性が好き』と言いますが、詳細を調べてみると『薄付きのナチュラルな状態が好き』という真実があったことが、明らかになりました。
そこで、男性は女性のチークについて、どう思っているのか、早速アンケートを実施しました。
~男性に聞いた!チークについてのアンケート~
女性のチークについてどう思いますか?
(2013/3月マイエルシー調べ)

- ●可愛いと思う/91名
- ●普通だと思う/13名
- ●不自然だと思う/11名
次のうちどんなチークが好きですか?

- ●ピンクが色付いている状態/86名
- ●オレンジがほんのり色付いている状態/26名
- ●何もしていないすっぴん/19名
次のうちガッカリするチークは?

- ●濃いピンクや赤がしっかり付いている状態/88名
- ●ゴールド等不思議な色が付いている状態/35名
- ●オレンジがしっかり付いている状態/4名

多くの男性が『うっすらとピンクを付けている状態』を可愛らしく、自然な印象に好感を持っているようです。
また『湯上りのような見た目』『火照った感じ』というコメントもありました。男性がチークで女性らしさを感じているポイントは、『色』以上に『艶』にあるのではないか?とLCは考えました。
それは、自分に向けられる『艶』のある表情に、男性が反応しているからかもしれません。輝く瞳とポッと色付く頬の組み合わせは、自分に興味があるという意思表示だと感じているのでしょう。
うっすらと花が咲いたようなピンク色に、キラキラとほど良い艶。それは、まるで恋した瞬間の表情なのかもしれません。

確かに、自分が男性だとします。上記の3人の女性を見て『1人にだけ話しかけて良い』という場合、真ん中の女性を選ぶのではないでしょうか?
顔全体に『艶』があれば、若々しくも見えます。『色』と同じように『艶』が、相手の印象を変える大切なポイントです。さらに、占いの世界では、艶のある印象は運気がよってくるとも言われているようです。

『バッチリチーク』は男性が逆に引いてしまう場合もありそうです。『古女房チーク』だと、心がトキメキません。
さり気なく可愛らしいピンク色と艶の持続。この2つの要素を徹底的に調査し、実現させたのがLCの『コイイロチーク』です。
着色成分には自然派由来の成分を使用。肌をキレイに魅せるため、真珠由来の真珠層末も配合しました。光に当たるとほのかにキラめくよう工夫しました。
また、肌のハリを保つハチミツやローヤルゼリーエキス、アーチチョーク葉エキスなど、潤いをサポートする美容成分をたっぷり詰め込みました!
美容液のようなクリームを指に取って、軽くなじませると…!
ひと塗りでふわっとさり気ないピンクを感じます。美容液のように塗るだけなので簡単です。高い化粧技術や付属アイテムなどもいりません。
忙しいけれど、可愛らしい印象でいたい日や、気になる人とのデートなどあらゆるシーンで活躍します。
一瞬で『恋したような頬』を、取り入れていきませんか?

『コイイロチーク』のこだわりの成分
恋をした瞬間の、ふんわり艶やかな頬を目指す『コイイロチーク』。まるで美容液!?と思うほど、美容成分をたっぷり配合しました。伸びの良いクリームをうっすらとなじませると、ひと塗りでポッと恋をした瞬間の、淡く可愛らしい色と艶が実感できます。

コイイロチークの成分
真珠層末
アコヤ貝から採れた真珠の成分です。真珠末にはカルシウムや鉄、マグネシウム、カリウム、亜鉛を含まれています。天然のミネラルとしても有名です。さらに、真珠は昔から、宝石だけではなく健康のためにも使われていたそうです。6月の誕生石で石言葉は「冨・健康」です。

PEARL
トルマリン
レッドトルマリン由来の成分です。宝石言葉は『健やかな愛』。 宝石の中でも恋愛に対しての意味が多く込められており、 愛を引き寄せる、というメッセージも持っていると言われています。やる気をサポートする成分としても注目されています。

TOURMALINE
サトザクラ花エキス
国産の八重桜から抽出したエキスです。平安時代からある植物としても有名です。化粧品原料では、若々しさをサポートする、と言われています。

CHERRY BLOSSOM
フサフジウツギエキス
フジウツギ科の植物です。日本では沖縄、ヨーロッパやオーストラリアに多く育っています。可愛らしいピンク色の花を付け、花言葉は『恋の予感』です。

BUDDLEJA
サンショウモドキ種子エキス
別名ブラジリアンペッパーオイルとも言われ、保湿に優れています。現地では催淫系の役割があるとも言われており、ドーパミン放出を応援する、とも言われています。

BRAZILIAN PEPPER
クリスマムマリチマムエキス
海のウイキョウ(マリンフェンネル)の呼び名を持つセリ科の植物です。肌に潤いを与え、リラックスした雰囲気や穏やかな気持ちを応援し、喜びの感覚をサポートする成分として注目されています。

CRITHMUM MARITIMUM
エピロビウムフレイスケリエキス
スイスアルプスで栽培された希少植物、エピロビウムフレイスケリから抽出されたエキスです。肌のツヤ感をサポートし、毛穴対策としても話題の植物です。

EPILOBIUM FLEISCHERI
ハチミツエキス
蜜蜂の巣から集められた花の蜜。保湿に優れ、乾燥した肌にうるおいを与えます。最近では、保湿専用の美容液や化粧品としても話題になっています。

HONEY
ラベンダー花エキス
ラベンダーは、シソ科の常緑樹です。うす紫の可愛らしい花を咲かせ、お茶やアロマの世界でも有名な植物です。その香りは緊張やストレスを和らげてくれます。さらに主張しすぎない爽やかさは、女性らしさを引き出してくれます。

LAVENDER
ユズ果実エキス
柚子から抽出したフルーツセラミドです。人の角質に近く、素肌のカサカサやゴツゴツ、乾燥をケアし、潤いを取り入れてくれます。さらに香り高く、まるで幼い頃、冬至で入った柚子湯を思い出すような、優しくて爽やかな印象です。

YUZU
レモン果皮油
ミカン科の常緑樹です。レモンの果皮から抽出したオイルです。独特な酸っぱさが、さっぱりとした印象をかもし出します。果物のレモンの香りと近く、一度かぐと気持ちまでフレッシュになりそうです。

LEMON
試作54回目にして、やっと求めていた「恋した瞬間」に!

美容液としても活用しそうな『コイイロチーク』。開発は約1年前。忘れもしない2012年6月。
多くのお客様から『優しい成分でチークを作ってほしい』というご要望にお応えして、自然派の成分を使用して、可愛いピンク色と艶にこだわったチークの開発がスタート。
市場調査や原料調査、選定から始まったのですが、当初はパウダータイプで試作をしていました。
しかし、何度も試作しても、パウダーではどうしても粉っぽさが出てしまい、LCが求める艶感、ほど良い光沢感が出ません。
色味やパールの量を微量変えても、予想以上に上手くいかず、一時は開発を中断。
もう一度、LCが目指す艶や付け心地を再構築しスタート。『クリームタイプなら近付けるかもしれない…』。製造スタッフと何度もやりとりをして、再度試作を実施。しかし、パウダーの時と同様に、試練の日々でした。

美容液ベースなので、見た目を可愛らしい色にすると、頬に付けた時なじみすぎて、色が全くわからない…。さらに、何度やり直しても、火照ったようなほど良い艶は出ません。
そこで、再度、色の調整とパールなど、輝きを演出する成分をイチから配合量を修正し、試作を繰り返しました。
結果、なんと試作回数は54回もかかってしまいましたが、約1年という長い年月を経て、ようやく商品化となりました。
美容液のベースにこだわり抜いたことで、米粒大くらいの少量で、片方の頬にしっとりなじみます。気持ちの良い付け心地も特徴の一つです。
成分には上記の他、セイヨウシロヤナギ樹皮エキスやアッケシソウエキスも配合。メイクをしていても、保湿対策と若々しさを応援します。
単純に、色を付けるだけのアイテムというより、色を付けながらも美容対策もしてくれる優れた商品となりました。これまでにない新しいアイテムとして、ポーチに一つ入れておくことをオススメします。

~ 色素について ~
今回、色素についてとことんまでこだわりました。鉱物由来の天然顔料で色を付けています。一般的に口紅や色付きリップに使用されている色材は、合成着色料(○○号)や昆虫由来が多くあります。
LCの『コイイロチーク』は、酸化チタン、酸化鉄で着色しており、艶や輝きは真珠やトルマリンの成分でサポートしています。
指にとった時の見た目は、若干くすんだ印象はありますが、付けると美容液のようになじみ、うっすらとした桜色のような優しい印象です。このさり気ない色と付けた直後から、光に当たる度に感じる艶を表現。ほんのりと可愛く女性らしい見た目を演出します。香りはありませんので、出勤時やデートの際、サッと付けると潤いケアにもなり、一石二鳥です。
彼へのアピールが足りない…という時も!

恋した瞬間の淡いピンクと艶をキープするLCの『コイイロチーク』。
『チークはいつも同じ色を使っているから…』『色がわからないから迷う』という方も多くいらっしゃると思います。それは、今までのチークは、顔色や見た目を可愛く見せるものとしていたからかも。そうだとしたら、LCの『コイイロチーク』は、ちょっと違います。
可愛さという考えに、心の『楽しさ』を追加したからです。
まず、うっすら付けた瞬間、光の角度にあわせてツヤツヤと、さり気ない光沢感を感じます。鏡の前で自分の頬を見ると、そのふわっとした付け心地に、なんとなく『恋をして、毎日を楽しんでいる印象』に見えるのです。
今、恋愛をしていなくてもOK。頬になじませるだけで、自分の中の可愛らしさや、今まで気付かなかった火照ったような色気を感じ、これから来る恋愛を楽しめるようにもなるでしょう。

さらにLCの『コイイロチーク』は、なじませると一瞬にしてツヤツヤ、すっぴんのようなほど良い艶感が表現できます。お風呂上がりのような、潤いをたっぷり含んだ健康的な見た目になります。 チークが上手くいかない時や、顔色が老けて見える時、さらに、急なお誘いまで時間がない!という時に、ひと塗りでツヤツヤ。 塗るだけで、すぐに出来るのでこれまでチークで苦労してきた方にもピッタリです。
『コイイロチーク』を活用することで、意中の人のことを自分は気になっています!という意思を自然と伝えることができるかもしれません。
使用した方からの体験談
などなど、男性から嬉しい発言があった、という声も多く届いています。
適量を頬になじませるだけで、ツヤツヤメイクの出来上がり!このチークをポーチに入れておくだけで、いつ、どんな出会いがあっても、恋した瞬間のような魅力的な表情を取り入れることができます。
『照れてるみたいで可愛い』
『もしかしてセックスの時もこんなに艶っぽいのかな』
など、男性の想像もますます膨らむのではないでしょうか?
そして、美容液のようなクリームタイプだから、塗っている間もキレイをサポート。『コイイロチーク』をなじませて、恋心を大切にするハッピーな毎日を過ごしてみませんか?
アイカラーにも?教えて!皆の活用術

頬と瞼に
頬と瞼にほんのちょっぴり「コイイロチーク」をのせて、ぼかすようにのばしてみました。唇にもほんの少し「コイイロチーク」をのせてみました。肌がパッと明るくなった気がしました。(マリンさん/48歳/会社員)

アイカラーのベース
「指に残った色を、アイカラーのベースにする」など裏技も使うようになりました。目の周りが良く見えてお勧めです。 (楊貴妃さん/40歳/茶道講師)

下唇に
使い始めのころは、加減が分からなくてチューブから出しすぎてしまったりしていたけれど、クリームタイプの強みとして、余った分は下唇にのせてしまえば良いので無駄になりません。不器用な私もきれいにしてくれる、うれしいチークです。 (虫ちゃんさん/33歳/司書)

自然な肌なじみ
チューブから覗いた時は、個人的にはラメが多いかな…と思ったけど、これもまた伸ばしていくうちに自然に頬に馴染んでいくのです!もうこのコイイロチークには驚かされてばっかりです。 (Sherryさん/19歳/学生)
LCのアイテムは、たくさんの女性誌やTV番組でも紹介されています!
User’s Voice お客様の声
「化粧変えました?なんか若く見える」と言われてしまいました

「コイイロチーク」、実は何度もリピートしてます!もともともっと濃い目の色のチークを使っていたので、使いはじめはなんだか物足りないな…と感じていたのですが、使い始めてからすぐにパート先の若い男性社員の子から「化粧変えました?なんか若く見える」と言われてしまいました!年下の子からこんな風に褒められる?ことなかったのですっごく嬉しかったです!
久しぶりに会う友達にも「なんか若返った?」とよく言われます。他にお化粧で変えたところはないので、「コイイロチーク」のお陰だと思っています。自然にお肌に馴染む色で、ちょっとパール?っぽいので、顔色が明るく見えるような気がします。塗るだけで、表情が柔らかく感じます。また少なくなってきたので注文しようと思っています!(梨花さん/41歳/パート)
不器用な私もきれいにしてくれる、うれしいチークです

クリームタイプのチークは初めて使いました。個人的には、パウダーのものよりも使いやすいと感じました。クリームの分量をチューブから出すときに確認できるし、頬につけるときには、鏡だけでなく指の感触でも、つける範囲を確かめられます。色味はピンクやオレンジではなく、「赤」。血の巡りが良い、健康的なイメージです。
頬につければそれだけで上気した、色っぽい印象になりますが、血色の良さをもっとアピールしたいときには、頬だけでなく、顎の先にもほんのわずかにつけています。使い始めのころは、加減が分からなくてチューブから出しすぎてしまったりしていたけれど、クリームタイプの強みとして、余った分は下唇にのせてしまえば良いので無駄になりません。不器用な私もきれいにしてくれる、うれしいチークです。 (虫ちゃんさん/33歳/ 司書)
※体験談はあくまでご購入者の個人的な感想です。保証する効果・効能ではありません。 個人差がありますのでご注意ください。
ご利用方法HOW TO USE
『コイイロチーク』の使い方
ほのかに色づくクリームタイプのチークです。適量(米粒大1-2粒)をとり、頬になじませてください。
●基本編
いつものお化粧の上から、通常のチークとしてご使用ください。

●シリーズと合わせて
より艶やかで自然な印象を取り入れたい場合は、クリームタイプの『コイイロ』を塗った上にご使用ください。顔全体が女性らしい艶を感じることが出来ます。
また、さらにカバーをしたい、マットな印象を取り入れたい、という場合はクリームタイプの『コイイロ』の上から『コイイロパウダー』を使用し、その上から『コイイロチーク』をなじませましょう。
唇の艶や色にもこだわりたい時は『コイイロリップ』を合わせて使用することも、オススメです。
しっとり艶やかな印象を演出することが出来ます。
●こんな使い方も
普段『顔色がドンヨリしている』と言われる方は、適量をデコルテ部分に付けると、ソフトフォーカス効果を実感することが出来ます。細かなパールと適度なピンク色で、見た目が明るく華やかに感じます。
※ゆるやかなクリームの形状のため、お使いになる際には、キャップを上向きにして机などに底をトントンと当ててからキャップを開けてご使用ください。またチューブを押す際には、ゆっくり押して出してください。
※米粒大で片方の頬になじみます。大量に付けてしまうと、色が濃厚に付き過ぎてしまいます。予め、手の甲になじませてから頬に塗ることがオススメです。お好みの量を調節しながらご使用ください。
成分&よくある質問INGREDIENTS・Q&A
全成分 |
水、シクロペンタシロキサン、ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン、酸化チタン、トリイソステアリン、マイカ、プロパンジオール、PEG-9ジメチコン、タルク、シリカ、サンショウモドキ種子エキス、プルケネチアボルビリス種子油、クリスマムマリチマムエキス、PEG-40水添ヒマシ油、サトザクラ花エキス、フサフジウツギエキス、エピロビウムフレイスケリエキス、加水分解バオバブ葉エキス、カルボマー、プロポリスエキス、ローヤルゼリー、ハチミツ、ハチミツエキス、ヤシ油アルキルグルコシド、ラベンダー花エキス、ユズ果実エキス、アッケシソウエキス、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、トルマリン、真珠層末、セイヨウシロヤナギ樹皮エキス、アーチチョーク葉エキス、ヒアルロン酸Na、水溶性コラーゲン、トコフェロール、スクワラン、酸化鉄、アルミナ、
BG、グリセリン、ステアリン酸亜鉛、イソステアリン酸、ジステアルジモ二ウムヘクトライト、ジメチコン、エチルヘキシルグリセリン、(ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデジル)、クエン酸、クエン酸Na、リンゴ酸、アスコルビン酸、ソルビン酸K、フェノキシエタノール |
---|---|
内容量 |
10g(1回、約0.2gを1回とすると約50回分。毎日使用して約1ヶ月~1.5ヶ月持ちます。但し使用面積、使用回数により異なります。) |
使用上の注意 |
化粧品が肌に合わない場合、またははれ、かゆみなどの異常が現れた場合は、使用を中止し皮膚科専門医等にご相談ください。目に入った時は直ちに洗い流してください。 |
保管方法 |
ご使用後は、容器の口元をきれにふき取り、キャップを必ずお閉めください。 |
これだけは言わせて!ラブコスメスタッフルーム

花川 由香里(商品開発スタッフ)
恋した瞬間の頬を演出する『コイイロチーク』。クリームタイプの、やや柔らかい使用感。どんな肌にもなじみやすく、さり気ない色付きが魅力です。美容成分にこだわりながら、自然派の素材で色を出し、さらに艶もキープ。複数の要望をまとめた難易度の高い開発へ挑戦でした。特にこだわったのは、顔を動かした時や、光が頬に当たった時に感じる、ツヤッ、キラッと輝くようなイメージ。何度も修正を行いました。その結果、色を付けるだけではなく、さらに保湿ケアもでき、肌本来の艶も守るという理想に近づけました。TPOによってお化粧を変えるように、会う人によってチークを変えるのも素敵ですね。LCの『コイイロチーク』は、気になる人やもっと深い仲になりたいという人に会う時につけてみましょう。育児が忙しく自分へのご褒美を久しくしていないという方にも、ぜひご使用頂きたいです。
お客様からいただいた、ありがとうの声。
梱包へのお声★★★★★
2021年03月01日
癒稀さん
いつも丁寧な梱包、素敵な商品をありがとうございます!前々回のお買い物の時なのですが、開けてびっくり!とっても可愛いスポンジと、手書きのメッセージが入っていて感動しました!素敵なサプライズありがとうございます♪これからも、素敵な商品が発売されるのを楽しみにしてます♪
梱包へのお声★★★★★
2021年02月23日
ジャスミンさん
いつも丁寧な梱包をしていただき感動しておりますが、今回は特に箱を開けた瞬間桜の柄(ていき便のプレゼント)が目に入り、一気に春の気分になり嬉しくなりました。北川さん、商品と一緒に春を届けてくださりありがとうございます!
嬉しいお声★★★★★
2021年02月19日
みかんさん
気持ちが落ち込み気味でいる時が多い中、ラブコスメさんからの素敵なプレゼントとわくわくする商品に元気をもらっています。本当にいつもありがとうございます。お礼が遅くなってごめんなさい。先日届いた春情よかったです。そして1年がかりのメロメロたちも楽しみです。ではまたちょこちょこ遊びに来ます!
嬉しいお声★★★★★
2021年02月19日
tamayoさん
去年の年末の福袋からラブコスメデビューして本当によかったと思っています。友達から紹介の話が舞い込み、自分磨きをスタートしてバレンタインが2回目のデートになりました。ナデテヘアオイルとリビドーの組み合わせは本当に良いですね。香りもいいし寂しいなあっていう時も香りが寄り添ってくれる感じがします。
梱包へのお声★★★★★
2021年02月15日
れんさん
春の訪れを感じさせるようなピンクとグリーンの包装で、娘用のプレゼントを飾って下さりありがとうございました。以前から折に触れて娘にはラブコスメを手渡してきましたが特別な包装をお願いしたのは初めてだったので、娘がとても喜んでおりました。次は友人へのプレゼント包装をお願いしたいです。
