クズキナコ
クズキナコの販売|ダイエットドリンク 【LCラブコスメ通販】

このプヨプヨ、見られるのはちょっと怖い…!食事好きな女性のための「クズキナコ」





*お一人様一点限りとなります。
LCの人気ダイエッター応援ラブフーズ、『クズキナコ』。水で割ったり、牛乳に入れたり、豆乳と混ぜたり、ヨーグルトに入れたり、寒天や杏仁豆腐にかけたり、独特のとろみも楽しめます。服で隠していても、至近距離では彼の目線があなたの二の腕、脇腹に…!
隠すよりもスッキリを目指したい!そんなときは、クズキナコを取り入れましょう。私はミルク割がお勧めです!食生活、生活リズムがみだれがち、という現代女性の強い味方!これからは、甘いものを我慢することは止めて、美味しく、楽しいダイエッターライフを送りましょう!
■内容量:130g
■原材料:デキストリン、きな粉(遺伝子組み換えではない)、エリスリトール、加工黒糖、還元水飴、くず粉、マンゴージンジャー抽出物、環状オリゴ糖、糊料(キサンタンガム)、甘味料(スクラロース、アセスルファムK)(原材料の一部に大豆を含む)
クズキナコの商品情報LC’S ORIGINAL
クチコミUSER’S VOICE
★雑誌『VoCE』6月号に掲載★久しぶりの恋、久しぶりのラブタイム…!あっ!?でも…

食べ過ぎた!?今まで大丈夫だった服がキツイ…あるある失敗談

先日、LCスタッフの間でダイエッターやボディバランスに関する失敗談の話題になりました。その中で体重だけではなく、体型の事で盛り上がりました。
試着室でスカートのホックが閉まらなかった
ボディにフィットするニットを着たら段々が出来た
コートを着た瞬間、なんとなく丸っこく見えた
昔の服を着てみると、なぜか格好悪い
ジーンズショップで店員さんと2人がかりでジッパーを上げた
彼に無言で余っている部分をつままれた
また洋服に関しては、こんな話もありました。
『今度こそは必ず成功させようと、思い切ってワンサイズ小さいワンピースを購入。自分なりに対策をして何とか入るようになっても、引っ込んでいるところと、出ているところのバランスが悪い。甘いものがよくないとわかっているけど、食事がやめられず、結局タンスの肥やしになったことも…。』
思わずあるある!とうなずいてしまう話題。あなたも経験したことは、ありませんか?皆で話している時は、笑い話感覚で盛り上がるのですが、1人になった時鏡を見てみると、やっぱり上手くいっていない印象に愕然としてしまいます。
体重だけではなく、見た目のボディバランス。
これは永遠のテーマです。幾つになっても、とにかく楽をして憧れのシルエットに近づきたい!と思いますが、実際はなかなかスムーズにいきません。
ところで、男性はどう思っているのでしょうか?
男性からみた女性の理想のボディバランスとは?
男性から見た女性の印象ですが、過去に集計したアンケートでこのような内容のものを見つけました。
男性からみた女性の理想のボディバランスとは?
【男性に質問】どちらの体型の女性が好み?
2011年・2012年LCクイックアンケート調査)

- ●ぽっちゃり/116名
- ●やせ型/75名
その理由は?

- 【ぽっちゃりを選んだ方】
- ●さわり心地がいいから
- ●抱き心地がいい
- ●優しい感じがする
- ●細い子より色気があるし、少しぽっちゃりとしてた方が女の子らしいから
- ●触れあうと気持ちいいから
- 【やせ型を選んだ方】
- ●抱きしめたときに
- ●ちっちゃくて可愛いから
- ●お姫様だっこしてあげられる
- ●抱きしめやすい
- ●自分にないものを求めるから
- ●くびれた腰に惹かれる
【男性に質問】パートナーの体型に満足していますか?

- ●やや満足/31名
- ●やや不満/27名
- ●非常に満足/14名
- ●不満/7名
『その理由は?』という質問に対し『肉付きが甘い』『若いのにたるんでいる』『もう少しやせて欲しい』などの意見がありました。
また『お手入れをしてなさすぎるのもガッカリするけど、モデルさんのようになるために、頑張り過ぎているのも心配になる』という内容もありました。
相手にとって痩せすぎは印象が悪く、ぽっちゃり過ぎても自分自身がよくない。でも総じて言えるのは、極端なことは避け、以下の点をお手入れすると良さそうです。

1.見た目は女性らしく
2.ふんわり柔らかく
3.第一印象は健康的に
簡単にそうなりたいものですが、きつい運動は避けたい。そして、極端な食事制限は美容の大敵。さらに、食べることはとても気になるとわかっているけど、『やっぱり食べたいものを食べたい!甘いものも我慢したくない!』。これが女性の本音ではないでしょうか?

そこで、何か良い方法はないか考えてみたところ、数年前に流行った寒天ダイエットを思い出しました。
寒天の元となるてんぐさ(海藻)は、低カロリーで満足を感じるという魅力があり美容対策として注目を浴びました。
しかし、水で戻して固めるというのは少々手間。そこでLCは、食べた満足感を感じ美容に話題となっているマメ科の植物くず粉に着目して作ったのが、この『クズキナコ』です。
くず粉とキナコ、そして黒糖を混ぜ合わせた粉末状の美容ドリンク。キナコの女性に嬉しいイソフラボンが特徴です。
2012年、甘さや溶けやすさを一部リニューアル。 カロリーも下げ(当社比)、プエラリアをマンゴージンジャーというショウガの成分に変更しています。
独特なとろみとわらび餅のようなほど良い甘さは変えずに、気になるところは改良。より多くの方にお召し上がり頂けるよう、半年以上の開発期間を費やしました。
サラサラな粉を入れて、お湯や牛乳で溶かしてみると…。まろやかな甘みと、まるで美味しくてオシャレな和スイーツのようなキナコの豊かな風味が広がります。
『クズキナコ』を体験した方からは、『「甘いものはこれでいいや」って思うと、お菓子の無駄遣いも減りました。』『味はもちろんおいしくて満足なんですが、満足感が長持ちするんですよ!』など、嬉しいもコメントを頂いています。
生まれ変わった『クズキナコ』こだわりの成分は…?
新しくなった『クズキナコ』。体験した方だけわかる、プリンのようにぷるぷるした独特なトロトロ感とキナコの香ばしい風味はそのままに、女性の美容や健康に嬉しい成分を使用しています。
クズキナコのこだわりの成分
きな粉
大豆をゆっくりと炒り上げて粉末状にしたものです。香ばしい風味が特徴です。カルシウムや、マグネシウム、鉄やミネラルも豊富です。豆、豆製品の不足しがちな現代人でも手軽に摂ることができます。イソフラボンが女性らしさ対策としても、注目を浴びています。

SOYBEAN
黒糖
沖縄産の黒糖を使用しています。黒糖は、サトウキビの絞り汁から作った甘味料です。ビタミンB1、ビタミンB2やミネラルを豊富に含んでおり、通常のお砂糖よりもカロリーが少なくヘルシーと言われています。深みのある、独特な味と香りがあります。

BROWN SUGER
くず粉
クズの産地として有名な鹿児島県の大隅葛粉末を使用。クズの産地として有名で、独特なトロミ、もっちり感を持っています。 豆科の植物です。主に和菓子、洋菓子の材料として活用されています。ビタミン寒天などにも使用されています。古くから、女性の健康をサポートしてきた素材としても語られています。イソフラボンがふくまれていることも、注目を浴びています。鉄分が多く広く健康をケアしています。

KUZU
マンゴージンジャー抽出物
マンゴージンジャーは主にインドが原産の食べ物です。見た目はショウガと似ていて、香辛料としても用いられています。ほのかにマンゴーのような香りがする、と言われているため、マンゴージンジャーと名付けられたようです。活動的な印象を応援する成分として、ここ1~2年の間で、多くのダイエッターから注目を浴びています。

MANGO GINGER
『クズキナコ』2012年改良ポイント

今回は、主にお客様から多く頂く2つのポイントを改良しました。

1.溶けやすさ
2.カロリーダウン
しかし、より溶けやすくなってカロリーダウンしたら、もっと多くの方に喜んで頂けるはず!
そこで製造スタッフに相談!

製造スタッフに相談すると…
『花川さん、全てを網羅するには工程を変えて、イチからやり直す必要があります。また新しい原料探索も、何ヶ月かかるかわかりません…』と言われました。
しかし、良いものをお届けするためには長くかかっても良い!そう思って、原料探索開始。味やとろみの調整、カロリーダウンと順々に対応していきました。
また、今回はプエラリアを抜いて違う成分を使用するというテーマもありました。プエラリア以外に、美容対策とダイエッターサポートの両方を兼ね備えた成分は、そう簡単には見つかりません。
諦めかけていた時、製造スタッフから『あの、マンゴージンジャーが見つかりました!貴重な成分ですが、ぜひ配合してみませんか?』と一言。
マンゴージンジャーと言えば、ダイエッターの方達から今注目を浴びている植物。とても希少性が高いことで有名です。早速試みました。
しかし、ここでまた問題が…。甘みやとろみをキープして、カロリーを下げる、というのは困難が多く、なかなか成分が上手く混ぜりません。
クズのバランスを下げるととろみが足りず、溶けやすくすると満足感が得られない。何度試作を行っても、全てが解決出来ませんでした。第1回目の試作日2012年5月から、約8回の試作を行い、やっと納得のいくものが生まれました。
これまでの魅力であるほど良い甘さととろみはそのままに、全ての改良点をクリアにし、いよいよと発売を迎えることが出来ました。
体重計が気になる時も、女性らしさをキープ。食事をしながらも、イソフラボンを!女性らしいシルエット、見た目にもこだわりたい!そんな女性のサポートドリンク『クズキナコ』。食事代わりにぜひお試しください。
食生活に取り入れると恋愛や夫婦の関係にも良い実感が…?
『クズキナコ』は、ボディバランスが気になる女性のサポートとダイエッターの食事対策、さらには自分自身の可愛らしさを発見するドリンクとしてもご活用頂けます。
こんな時に!

日々の対策に!
洋服を買っても自分が思ってる印象と違って感じた時
忙しくて美容のトラブルが多い時
去年より間食の量が増えた…と思った時
ご飯を食べ過ぎてしまう時
食事の時間が不規則になりがちな時
脂っこいものばかり好んでしまう時
『クズキナコ』ドリンク取り入れると、こんな良いことが!

おしゃれの幅が広がる
タンスであたためていたワンピースが着こなせる
厚着をしても女性らしい見た目で過ごせる
シルエットを意識した洋服がカッコ良く着られる
おしゃれな自分をパートナーにアピールすることができる
試着室で苦労しない

恋愛で素敵な体験!?
新しい出会いに積極的になれる
パートナーが抱き心地に満足
常に気分が良いのでいつでも笑顔で気になる人に会える
いつも以上にパートナーから抱きしめられる
ラブタイム中つままれることがなくなる
食べ過ぎを感じた時、簡単に美味しくケアしながら、恋愛にも生かしたい!という時は『クズキナコ』ドリンクをお気に入りの食品として取り入れませんか?食べたいときに無理に我慢せずに、イソフラボンで女性らしさを自ら応援!
好きなものに溶かして混ぜて食べるだけ(ドリンクにした時は飲むだけ)なので、簡単!これからは辛く我慢することは止めて、美味しく、楽しいダイエッターライフを送りましょう。
自宅でカフェ気分!?飲むだけじゃない!クズキナコスイーツレシピ集

クズキナコはスイーツ作りでも大活躍します。アイディア次第で活用方法がたくさんあるので、牛乳や豆乳に混ざるだけでは、もったいない!!
料理が得意なLCスタッフは蒸しパンやパウンドケーキを作る時に使ったりしているそう…!とっても美味しくなるようです。女性に嬉しい素材でできているので、食べ過ぎてしまっても安心ですね。
今回は初心者の方でも、自宅でできるカフェ気分レシピを紹介します。彼が家に遊びにきた時、さりげなく出してみるのも良さそうですね。
ほっこりする優しい味わいなので、彼の胃袋をつかんでしまうかも!?普通のスイーツが更に美味しくなりそうです。

パッケージに込められた想い

必ずこのキナコの美味しさを大きく伝えたい!と思い、大豆をめいっぱい散りばめ、キナコの魅力を表現しました。
また、上部のKKというシンボルと、その下の丸い図形は、大豆由来、という点と、丸い大豆のモチーフを2つ並べることで、女性らしさをイメージさせるように工夫しました。
もう1つのこだわりはトロトロ感。真ん中にある、トロトロしたイラスト、わかりますか?こちらもお客様から、頂く意見を参考にしました。
「独特なとろみがあって美味しい」「こんなにトロトロしてるなんて!」というプリンとか、ヨーグルトみたいな、トロトロ感を表現しました。LC開発チームの自信作なので、味と共に、お口の中でトロけるようなトロトロしたトロミを感じて頂きたいです。

【お楽しみ企画】クズキナコ×ベリーダンス=クズキナコ体操!?
なんと、東京国際ベリーダンスコンペティション フュージョンアンサンブル部門 観客特別賞を受賞したこともあるベリーダンサーの内藤未映さんが「クズキナコ体操」を作ってくださいました。女性らしく、ほっそりした魅惑のウェストをしている内藤未映さん。秘訣はもちろんベリーダンス!しかし、ベリーダンスというと、少し難しそう…!?そんなあなたでも大丈夫!簡単にできる方法を伝授します。皆さんで早速やってみましょう!詳しくは下の画像をクリックしてくださいね!目指せ、憧れの「くびれ」♪

LCのアイテムは、たくさんの女性誌やTV番組でも紹介されています!
User’s Voice お客様の声
『会う度になんかキラキラしてる!』

今回は愛用していた『クズキナコ』のモニターをしました。LCさん、ありがとうございます。2年くらい前に久々に彼氏が出来たのと、その頃から見た目が気になっていました。『クズキナコ』ですが、初めは、キナコのドリンクなんだろう、くらいでしたが、飲んでみて、あのトロトロ感にすっかりハマりました。
溶けなかったトロトロのところを、スプーンですくって食べるのが大好きです。気に入って飲み続けていたのと、ストレッチなどを取り入れたこともあってか彼に『最近、色っぽいね』なんて言われたのです。
しかも『マナが食品食べ過ぎないから、俺も甘いものを控えるようになったよ。健康的だね』とも言われました。私は、朝からチョコレートを思わず食べてしまうほど、甘いもの好き。少し控えたいな、と思っていたので『クズキナコ』の登場は丁度良かったです。
さて、そんな『クズキナコ』が新しくなったのですよね。
早速、私の好きな豆乳を入れて飲んでみました。確かに溶けやすさになんとなく実感がありました。温めた豆乳と一緒にシェイカーに入れて混ぜたので、ダマダマはなく、わりと普通に溶けた感じです。味ととろみは確かにそのままでした。ちょっと味がサッパリしたかな、と思いましたが、豆乳を入れ過ぎてしまったようでした。飲み心地は、大きな変化はないのですが、後味がわりとサッパリしていました。
最近はLCさんのおかげもあり、今まで履いたことのなかったスカートを履いたり、可愛い下着を買って、ラブタイムで使用したり。自分に少し自信が出てきて、彼のことを考えたり、次はこういう美容をしよう、とお手入れが楽しくなっています。友達にも『会う度になんかキラキラしてる!』と言われて、日々が楽しいです。自分磨きには、やはり、日々の食べ物も重要なのですね。 (マナ・Sさん/27歳/モニター)
彼がクビレをさすってくれます。

いつもLCさんにはお世話になってます。クズキナコで良い結果がでたので、報告です。今までダイエットに何度も挑戦してきましたが、まったく実感はでず… くびれもなく、寸胴で女の魅力がないような体型に悩んでいました。
でも!はじめてお付き合いする彼ができて、『なんとか』と思うようになりました。
そこで、いつもお世話になっているLCさんで見つけたのがこのクズキナコ。プエラリアの成分と大好きなキナコ!これは買うっきゃない! まず十年も変わらない(むしろ増えた)体重からあこがれの体重を目指して、食事する代わりにクズキナコを飲む事に。
ホットでも美味しいし、冷めても美味しいのでグビグビ飲みそうになるのを、ぐっとこらえてゆっくり飲む事を心がけました。
するとモチモチしてるおかげか腹持ちもよくて、食事がなくても気にならなくなって、今度は昼食の量を減らし一緒にクズキナコを飲むようにしました。
しばらく継続して飲んでから、なんか女性らしいシルエットが…!体重もいい感じです。
無理なダイエットすると肌が荒れるといいますが、プエラリア配合のおかげもあって中からキレイな印象になったみたい☆
今まで着れなかった洋服も手が出せるようになって、すごく自信がつきました!彼にも「すごく痩せたね~でも肌がスベスベで気持ちいい~」とクビレをさすってくれます。
今では目標体重も達成できたし、これからもケアしたいのでリピしたいです。LCさん、本当にありがとうございます。 (saoriさん|26歳|パート)
※体験談はあくまでご購入者の個人的な感想です。保証する効果・効能ではありません。 個人差がありますのでご注意ください。
ご利用方法HOW TO USE
『クズキナコ』のお召し上がり方(ドリンクでもOK!スイーツに活用でもOK!)

小さじ2~3杯(約10g)を入れ、お湯やお水など(60ml)を注ぎ、よくかき混ぜてお召し上がりください。お好みにより、お湯や冷水の量を加減してお飲みください(コップ1杯約36kcal)。
~溶けにくい場合のポイント~
・水、牛乳を少量ずつ加え、マドラーやスプーンで混ぜながら、水などを追加してください。
・お手持ちのシェイカーで振ると、比較的溶けやすくなります。
【きな粉シェイク】
牛乳で溶かして飲むと一層美味しくいただけます。お手持ちのシェイカーを使用すると便利です。ポイントは、粉を入れた後、牛乳を入れて溶かすほうが、溶けやすいです。
【わらび餅のように】
少なめの水量でよくかき混ぜて冷やしておくと、まるでわらび餅のような食感がお楽しみいただけます。(注:わらび餅にはなりません)
【きな粉アイスクリーム】
アイスクリームにかけて、きな粉くずフレーバーに!
【きな粉ヨーグルト】ヨーグルトに混ぜると、ダマにもなりにくく、ほのかな甘みに!
※ヨーグルトやアイスクリームに混ぜると、独得なシャリシャリ感を味わえます。
成分&よくある質問INGREDIENTS・Q&A
全成分 |
デキストリン、きな粉(遺伝子組み換えではない)、エリスリトール、加工黒糖、還元水飴、くず粉、マンゴージンジャー抽出物、環状オリゴ糖、糊料(キサンタンガム)、甘味料(スクラロース、アセスルファムK)(原材料の一部に大豆を含む)
|
---|---|
内容量 |
130g(100g当たり311kcal) |
消費期限 |
詳しくは、商品パッケージの印字部分をご確認ください。 |
使用上の注意 |
飲む前と比べて、生理中の体調の変化などがある場合は、飲用を中止してください。 |
保管方法 |
直射日光、高温多湿を避け冷暗所に保存してください。 |
ご使用をお控えください。 |
全成分表示をご参照の上、食品アレルギーのある方はお召し上がりにならないでください。 |
クズキナコのタイトル一覧
これだけは言わせて!ラブコスメスタッフルーム

花川 由香里(商品開発スタッフ)
【店長:藤島】 女性なら誰もが憧れる、グラビアのようなボディ。シルエットの美しい女性は、どんな服装でも着こなせますし、それだけでもお洒落の幅が広がります。 しかし、そのようなボディはある意味、努力の賜物かもしれません。「ちょっと最近、洋服が似合わない…」「ついつい食事が…」という方に、まずはクズキナコからはじめてみませんか?ご飯の準備をしながら、クズキナコタイムで無理のない満たされた気分で美しさ対策をしましょう。
お客様からいただいた、ありがとうの声。
梱包へのお声★★★★★
2021年03月01日
癒稀さん
いつも丁寧な梱包、素敵な商品をありがとうございます!前々回のお買い物の時なのですが、開けてびっくり!とっても可愛いスポンジと、手書きのメッセージが入っていて感動しました!素敵なサプライズありがとうございます♪これからも、素敵な商品が発売されるのを楽しみにしてます♪
梱包へのお声★★★★★
2021年02月23日
ジャスミンさん
いつも丁寧な梱包をしていただき感動しておりますが、今回は特に箱を開けた瞬間桜の柄(ていき便のプレゼント)が目に入り、一気に春の気分になり嬉しくなりました。北川さん、商品と一緒に春を届けてくださりありがとうございます!
嬉しいお声★★★★★
2021年02月19日
みかんさん
気持ちが落ち込み気味でいる時が多い中、ラブコスメさんからの素敵なプレゼントとわくわくする商品に元気をもらっています。本当にいつもありがとうございます。お礼が遅くなってごめんなさい。先日届いた春情よかったです。そして1年がかりのメロメロたちも楽しみです。ではまたちょこちょこ遊びに来ます!
嬉しいお声★★★★★
2021年02月19日
tamayoさん
去年の年末の福袋からラブコスメデビューして本当によかったと思っています。友達から紹介の話が舞い込み、自分磨きをスタートしてバレンタインが2回目のデートになりました。ナデテヘアオイルとリビドーの組み合わせは本当に良いですね。香りもいいし寂しいなあっていう時も香りが寄り添ってくれる感じがします。
梱包へのお声★★★★★
2021年02月15日
れんさん
春の訪れを感じさせるようなピンクとグリーンの包装で、娘用のプレゼントを飾って下さりありがとうございました。以前から折に触れて娘にはラブコスメを手渡してきましたが特別な包装をお願いしたのは初めてだったので、娘がとても喜んでおりました。次は友人へのプレゼント包装をお願いしたいです。
