
【恋愛Hクイズ 言語】
コネタに使えるHな知識を手に入れよう♪

ペニスのことを指す隠語「魔羅(まら)」の意味とは?


男性のペニスのことを指す隠語に“魔羅(まら)”というものがあります。これはサンスクリット語で仏教の修行僧たちが作り出した隠語だといわれています。さて、この“魔羅”の意味は?
1、欲をコントロールできない妖怪
2、修行の邪魔をする悪魔
3、怒りを持つと巨大化する魔神

答えは2。
マーラという悪魔はお釈迦様が悟りを開く禅を組んだときに、瞑想をさまたげるために現れたといわれています。ということで、“修行を邪魔する悪魔”=“魔羅”=“ペニス”となったそう。



女性ホルモンのエストロゲン。語源のHな言葉とは?


女性ホルモンのエストロゲン。実はチョッピリHな言葉が語源です。さて、それは次のうちどれ?
1、発情する
2、誘惑する
3、達する

答えは1。
ちなみにこのエストロゲン。
実際に女性を発情させるホルモンで、排卵期に高まります。



本当にあるおいしそうなネーミングの体位はどれ?


体位のなかには、とてもおいしそうなネーミングがつけられたものがあります。さて、次のうち、本当にあるのはどれ?
1、うな重
2、昆布巻き
3、板わさ

答えは2。
もともと帯を解かずに着物姿のままセックスをすることを指しました。現在では着衣のままHすることをいいます。



「男心と秋の空」「女心と秋の空」変わりやすいのはどっち?


「男心と秋の空」「女心と秋の空」どちらも、変わりやすいものの例えとしてよく使われる言葉ですが…。本当に変わりやすいのはどっち?
1、男
2、女
3、ものはいいよう

答えは1。
広辞苑に「女心と秋の空」が収録されたのは1998年。もし心変わりを彼から責められたら、このネタ使ってみる?



褒め言葉「眉目秀麗」の意味は?


男性に対する褒め言葉「眉目秀麗」。さて、この言葉の意味は?
1、顔もよく、頭もいい人のこと
2、顔かたちが整っているイケメンのこと
3、姿だけでなく振る舞いも美しいジェントルマンのこと

答えは2。
お目当ての彼や恋人に「あなたって、私の目にはとても眉目秀麗に映るわ」なんてほめてあげてみてはいかがでしょう?



「ハネームーン」の由来って?


恋が実ってゴールイン! さて、結婚直後の旅行をハネームーンといいますが、日本語に訳すと密月。この言葉の由来は?
1、スウィートな時間を過ごすため甘い蜂蜜から
2、英語では愛する人のことを「ハニー」と呼ぶため
3、ミツバチの多産にあやかって「ハニー」

答えは3。
ミツバチにあやかるほか、中世ヨーロッパでは精力増強効果があるといわれている蜂蜜酒を花婿に飲ませ、新婚直後の夫婦は約1カ月間家から出ずに子作りに励んだことから「ハネームーン」の言葉ができたそう。



「巨乳」は芸能評論家から生まれた!?


巨乳という言葉がありますが、某芸能評論家の造語だと言われています。さて、この造語は誰がきっかけでできたのでしょう?
1、松坂季実子
2、森川まりこ
3、菊池えり

答えは1。
1989年2月にデビューした当時、110センチGカップの大きさだったと言われています。そして某氏が作った「巨乳」という言葉はフラッシュで掲載されました。



小陰唇のかわいらしい呼び名って?


ヨーロッパでは小陰唇において、とてもかわいらしい呼び名があります。さて、語源となっているのは次のうちどれ?
1、フェアリー
2、ニンフ
3、エルフ

答えは2。
ニンファという呼び名があるそうです。これはギリシャ語のニンフェ=ベールをかけた婦人(花嫁)が由来とのこと。すてきな名前ですね!



「セックス」の語源って?


最近では性行為のことをHとも呼びますが、日本ではセックスという呼び名が一般的ですね。しかし英語では女性、男性などの性別などを現すときにも使います。さて、このセックスの語源はラテン語で「セカーレ」。その意味は?
1、分断する
2、結合する
3、挿入する

答えは1
分けたり、分割したりして、新しい物が産まれるというニュアンスがあり、出産などの意味も含んでいます。



どんな気持ちを歌ってる?


直感で選んでください。
「上野の 阿蘇の真麻群 かき抱き 寝れど飽かぬを 何どか吾がせむ」
(かみつけの あそのまそむら かきむだき ぬれどあかぬを あどかあがせがむ)
この短歌は一体男性のどんな気持ちを歌ったものでしょう?。
1、飽きるほど夢にみた好きな女性とのHをはじめて実現した悦び
2、恋人が自分とのHを、飽きがこないか心配になるほど求めてくれる優越感
3、好きな女性とHをすると、してもしても物足りない! という気持ち

答えは3
好きな女性とは何度Hをしても、愛し足りないように思えて、一体自分はどうしたらいいんだろう?と嬉しい戸惑いを覚えている男性の歌です。恋する男女の気持ちは昔から変わらないものなんですね。

