![恋愛Hクイズで、Hな知識をゲット! 〜 保健・体育編 〜 [LC公式]](https://www.lovecosmetic.jp/hquiz/images/ttl_hquiz.gif)
【恋愛Hクイズ 保健・体育】
コネタに使えるHな知識を手に入れよう♪

精子が卵子に出会える確率は?


射精された精子の数は1ccあたり5000から1億5000といわれていますが、卵子がスタンバイしている卵管まで辿り着けるのは極わずか。一体どれくらいが生き残って卵子の出会える?
1、100分の1
2、1000分の1
3、10000分の1

答えは3。
数十?数百にまで減ってしまうのです。妊娠は神秘といえるほどの確立ですよね。とはいえ、妊娠を望んでない場合は避妊をお忘れなく!



「精子」に含まれる成分とは?


射精された液体を通常「精子」と呼ぶことが多いのですが、実はこのなかに精子は1%ほどしか含まれていません。残りは精しょうと呼ばれていますが、それは次のうち、どの成分の組み合わせでできているでしょう?
1、精のう液+前立腺液+尿道腺液(および尿道球腺液)
2、精のう液+前立腺液+尿+汗
3、精のう液+前立腺液+バルトリン腺液

答えは1。
ちなみに勃起時には尿はでてきませんのでご安心を!



処女膜ができたときって、一体いつ?


ヴァージンを喪失をした日のことは、きっと誰でも思い出の1ページにくっきり刻み込まれていることでしょう。ですが、処女膜ができたときって、一体いつなのでしょうね?
1、妊娠4カ月頃からの胎児時代
2、第2次性徴がはじまる9歳頃
3、人によって違うのでなんともいえない

答えは1。
胎内でつくられる男女の体の性差を第1時性徴といいますが、このときに処女膜も作られます。



女性の性欲「動物的交尾性欲」「肉体的満足欲」ともうひとつは何?


女性の性欲は「動物的交尾性欲」「肉体的満足欲」ともうひとつの欲によって成り立っています。最後のひとつは次のうちどれ?
1、心理的絶頂欲
2、精神的慰撫欲
3、本能的繁殖欲

答えは1。
精神的な満足感を強く求めるのが人間ならでは。安心感、幸福感がキーワードです。



勃起しているときのペニスの長さの平均は?


ペニスが勃起しているとき、それは身長の何分の1程度が平均といわれています。それは次のうちどれ?
1、5分の1
2、10分の1
3、20分の1

答えは2。
日本の男性の平均身長は約171センチ。ということは17センチ以上であれば、立派なモノだということです。



「フライング・フォックス」という体位はどんなもの?


フィジーには「フライング・フォックス」という体位があるそう。かなりアクロバティックなのですが、一体どんなもの?
1、ブランコを漕ぎながら座位で行う
2、家の梁にぶらさがって下半身をからめあう
3、背泳ぎをする男性の上に女性が乗って行う

答えは2。
下半身を空中に浮かせ、ブラブラと交わるようですが…。都市伝説という説もあるようです。



体の部分「レイコウ」とは?


体の部分に「レイコウ」という部分があります。さて、それはどこ?
1、ズバリ、アナルのこと!
2、ズバリ、亀頭の割れ目のこと!
3、イヤイヤ、体の部分ではなく「冷コー」でアイスコーヒーのことだ!

答えは2。
鈴口と書いて、「レイコウ」と読みます。形状を想像してください。さもありなん! 納得。



アイシングというHなプレイとは?


アイシングというHなプレイがあります。お菓子づくりでは泡立てた卵白と粉砂糖をクッキーなどにかぶせることですが、Hの場合はどんなことをする?
1、体にクリームなどを塗りあってHをする。
2、ラブシロップなど甘い蜜を垂らしてオーラルセックスをする。
3、氷を口に含んでオーラルセックスをする。

もちろんですが答えは3。
ちょっぴりSMっぽくて、新鮮な快感が味わえそう!



Hのときに起きる「フローバック」という現象とは?


Hのときに「フローバック」という現象が起こります。さて、これは一体どんな状態をいう?
1、正常位からバック体位に挿入したまま変わること
2、射精した精液が膣内からもれ出てくること
3、途中で元気をなくしたペニスが再び元気になること

答えは2。
膣内に射精された精液が、外に出てくることをフローバックといいます。



Hをしなくても繁殖できる身近な生物とは?


ほとんどの生物は、Hをしないと繁殖しません。けれどもなんとHをしなくても繁殖できる身近な生物がいます。さて、それは次のうちどれ?
1、アゲハ蝶
2、カブトムシ
3、ナメクジ

答えは3。
ウミウシのような殻を持たない貝類、ミミズなどの環状動物、微生物などはなんと雌雄胴体が多いのだとか。うーん、うらやましくない! でも健全な子孫を残すためには、交尾はカタツムリやミミズにとっても大事なんだそうです。

