ナデテ ライチ2013のクチコミ情報
2013.07.214
むぎさん(33歳 / 介護福祉士)
3本目のナデテです。ヌレヌレ・ライチキッスも一緒に購入しました。ライチの香りというと、私は生のフルーツよりもパライソやディタなどのリキュールの方が馴染み深く、何となく真夏の夜のイメージを持っています。商品説明ページにあったスタッフさんの体験談に心惹かれて購入を決めました。
髪につけてみると、一瞬お菓子?と思うほど甘い香り。蜜のような、リキュールのような…本来、私はあまりに甘いフルーツの香りってそんなに好きではなかったのですが、これは好きです。ただ、あまりに暑い日の昼間や仕事中は避けるか少し抑え気味につけた方が良いようです。特に炎天下だと甘い香りがきつく感じられるので…
香りの濃さや持続性はこれまで買ったナデテ(他はホワイトローズハピネスとシャボン)の中でも一番高い気がします。しっとり感や艶もこれが一番。元々くせ毛で毛先に少しパーマが残っているショートヘアなんですが、これを馴染ませるとストレートに近くなります。かといって、ベタッとしてボリュームを損ねることはなく、ちょうどいい感じに仕上がります。
日中乾燥を感じた時やつけ直しなら1プッシュ。洗髪後の半乾きの髪の状態で髪のケアだけが目的なら2プッシュ、デート前などでより香りを感じたい、持続させたい時は3~4プッシュ。
基本的には、まず傷んでいる毛先にしっかり馴染ませてから、手に若干残ったので頭のてっぺんなど艶を出したい部分に馴染ませます。私はこんな感じで使っています。
彼への実感…というより、このライチの香りは自分自身にかなり実感がありました。この香りを髪につけていると、何故か無性に甘えたくなり、ものすごく官能的な気持ちに。素直じゃない性格なので、別れ際などで寂しくなると逆に、強がったり可愛くないことを彼に言ってしまい、それが元で彼の機嫌が悪くなることもあるのですが…
これを髪につけて彼と会ったら、まるで甘い香りに酔っているかのように終始素直に甘えられ、心なしか彼も嬉しそうでした。その次の日は用事があり会えないと聞いていたのですが…
帰り際「明日はダメなんだね…寂しいな」と言うと「いや、ちょっとぐらいなら時間作るから!」と言ってくれました。彼は一度自分で予定を決めたら何がどうなろうと絶対変えない人なので、ちょっとビックリしました。なんだか甘え上手になれた気がします!素敵な品をありがとうございました。
法律上(薬機法、景表法)、一部表現を編集させていただくことがございます。
予めご了承ください。
「買おうか・買うまいか」迷ってしまっている方へ
お客さまからのメールを拝見すると、『商品を購入するまで、悩んで何週間もかかった』、『本当に注文して大丈夫か心配だった』、『ネット販売に不安を抱いていた』などのコメントをよく見かけます。
どんな状況で届くの?
決済は大丈夫?
プライバシーは大丈夫?