ヌレヌレ・ライチキッス2014のクチコミ情報
2014.10.084
まいこさん(26歳 / 教育関係)
ヌレヌレ ライチ2014を使ってみた感想をお伝えしたいと思います。
シャイな方、唇のケアをしたい方、マンネリに悩んでいる方におすすめの商品です。
LCを知ったきっかけは、3年半ほど付き合っている彼とマンネリになっているので関係を変えるきっかけになるものを探していました。
ラブリサーチや口コミを読んで、ナデテと一緒にヌレヌレ ライチ2014を購入することにしました。
香りは、ライチそのものと言うわけではなく、ライチのフルーティーで妖艶で濃厚な印象なのに、爽やかさもある香りでした。ヌレヌレはオスモフェリンが配合されているからなのか、ちょっとムラムラしてくせになる香りです。
唇にのせてみると、ヌルっとしているのにべたつかず、濃厚なリップクリームのような感覚でした。グロスが苦手な方でも抵抗なく使用できる粘度だと思いました。
口紅やリップクリームとの重ね付けも試してみましたが、ヌレヌレは単品使いが一番きれいにぬれる気がします。キチンとした場所ではもちろん口紅などをつけるべきですが、仕事柄、華美なメイクができないのでリップクリームよりテンションをあげてくれるアイテムとして、1本常備しておきたいなと思いました。
香りの持続性はあまりなく、2時間もすると香り付だったことも忘れてしまいます。唇をかがないとわからないくらいの香りになっています。それでも、敏感肌なのにかぶれることなく香りのついたメイクができることがうれしいので、つい使ってしまいます。また、寝る前に塗るとしっとりぷるぷるで、集中唇ケアにちょうどいいです。
肝心の彼の反応はというと、LCさんに申し訳ないのですが「グロスを食べたくない」と前々から言っていた彼なので、「全部舐めとられた!」みたいなことにはなりませんでした。ちょっと残念です。
一応、「自然素材でできているグロスだから買ってみたの」と言っておきました。多少は、思いやりを感じてもらえたかな?
また、同じ香りのナデテとセット使いをしているので、彼の前で塗り直したことがあって、彼は「ヌレヌレから香りがしているんだ!」と思っているみたいです。香りを覚えてもらうためには、セット使いがおすすめです。
このお話(体験談)のもとになった商品はこちら
法律上(薬機法、景表法)、一部表現を編集させていただくことがございます。
予めご了承ください。
「買おうか・買うまいか」迷ってしまっている方へ
お客さまからのメールを拝見すると、『商品を購入するまで、悩んで何週間もかかった』、『本当に注文して大丈夫か心配だった』、『ネット販売に不安を抱いていた』などのコメントをよく見かけます。
どんな状況で届くの?
決済は大丈夫?
プライバシーは大丈夫?