ナデテ カオルのクチコミ情報
2015.07.075
杜鵑草さん(46歳 / パート)
こんにちは。「ナデテ カオル」の感想です。昨年のホノカがまだ残っているので香りを比べてみました。
ホノカはどちらかというと定番ナデテより少しだけ大人っぽいきちんと感がありますね。アジア雑貨屋さんの店内の香りに近いような、濃厚な割には親しみ易さがあります。甘さで可愛らしさも感じますし。
今年のカオルは少しさっぱりしていて大人らしい。ホノカの甘さがあって、ホノカに似てるっちゃあ似てるけど違う。甘さのお陰で白檀だけの香りと違って敷居の高さは感じられず、楽しい夏のイベントに着用する浴衣に合わせるのに良いですね。着物にも良いような。
着物ならもう少し甘さ抑えめが良いかもしれませんが、逆に失礼に当たらないミスマッチで印象深くなるかもしれませんね。「変わってるけど良い匂い」「何だか懐かしい匂い」といろんな方に言われます。
最近、某アジアの国の方々とお仕事をしていますが、褒められまくりです。肝心の彼はいつも香りが分からないくせに「扇子の匂い?」と珍しく鋭い感想を言ってました。
昔、部屋の臭い消しで、他の香りは調合していないサンダルウッドのみの香を焚いていたくらい、白檀は私自身とても好きな香りです。
仏壇のお線香と違って、ほんのり甘いんですよね。何だか気持ちが軽やかになる香りでした。生産中止になって止めてしまいましたが、今年はエルシーさんが白檀ナデテを作って下さったので嬉しいです!
夏の限定ナデテはハッカが入っているので、もわっとする空間でも空調の風が当たるとスースーして、髪サラサラ。夏のベタベタ熱こもり頭の不快さが軽減されます。
頭のカオルと体の恋粉とで梅雨の蒸れが楽になって過ごしやすいです。カオルは好きな香りなので、一年中使ってしまいそう。
私個人としてはもう少し甘さ抑えめで、和風や森など緑の空間の香りの製品が増えると嬉しいです。
法律上(薬機法、景表法)、一部表現を編集させていただくことがございます。
予めご了承ください。
「買おうか・買うまいか」迷ってしまっている方へ
お客さまからのメールを拝見すると、『商品を購入するまで、悩んで何週間もかかった』、『本当に注文して大丈夫か心配だった』、『ネット販売に不安を抱いていた』などのコメントをよく見かけます。
どんな状況で届くの?
決済は大丈夫?
プライバシーは大丈夫?
LC開発担当・花川のコメント
杜鵑草様、こんにちは。LCの花川です。
いつもLCをご利用いただき、誠にありがとうございます。
「ナデテ」の香りについて、貴重なご意見を寄せいただきありがとうございます。
お寄せいただきましたご意見は社内で共有し、今後の参考にさせていただきます。
今後もLCをどうぞ宜しくお願い致します。