ナデテ ヨザクラのクチコミ情報
2020.03.075
さくらさん(21歳 / 社会人)
最初に、ナデテは気づけば複数持っている私ですがその中でもランキング上位にいるのがこのヨザクラです。拙い文章になりますが最後までお読みいただけると嬉しいです。
まず私個人としてのナデテの使い方はお風呂上がりのタオルドライしたあとの髪に1.5プッシュ(自身の髪の長さはミディアムで肩につかないぐらい)を馴染ませドライヤーで乾かした後に1プッシュ手に取りよく温めた後に毛先を中心に馴染ませるようにしています。
ナデテという商品の特徴なのかドライヤーで乾かした後は香りがかなり飛んでしまう印象があるので私は乾いた髪につけて寝る時にふんわり香るようにしています。ただ髪質によってはオイルが合わない方もいると思うのでそこは気をつけてください。私の髪もあまりオイルと相性が良くないのか上記の使い方より多くつけてしまうとなんとなく髪がベタついてしまいます。
さて、今回のヨザクラですがもちろんナデテとしての役割はいつも通り良いですが、個人的な推しポイントはパッケージです。そもそもナデテ自体蓋の上の形が好きなのですが今回のヨザクラのパッケージに上のキラキラした部分(光の反射によるもの)が大変よく合う。持っているだけでなんだかドキドキしてしまうようなパッケージになっています。
是非この香りを身につけて夜桜を見に行きたいです。リビドーは少し使いにくい、という方にも大変オススメ出来る商品になっています。
法律上(薬機法、景表法)、一部表現を編集させていただくことがございます。
予めご了承ください。
「買おうか・買うまいか」迷ってしまっている方へ
お客さまからのメールを拝見すると、『商品を購入するまで、悩んで何週間もかかった』、『本当に注文して大丈夫か心配だった』、『ネット販売に不安を抱いていた』などのコメントをよく見かけます。
どんな状況で届くの?
決済は大丈夫?
プライバシーは大丈夫?