ラブコス リペアヘアオイル 通学路の桜並木のクチコミ情報
2021.01.274
HONEY MOONさん(28歳 / サービス)
ラブコスメさんの姉妹ブランドである『ラブコス リペアヘアオイル』LINEの、ラブコスメファンクラブ?から通知が来ていました!
『ラブコス リペアヘアオイル 通学路の桜並木』。普通のナデテよりも小さく、キャップとポンプは同じ大きさのようです。
こちらの『通学路の桜並木』は、以前ラブコスメさんで販売していた『ヨザクラ』の香りにも似ていますが(桜の香りなので)石鹸のピュアな香りも入っているので『通学路の桜並木』は、私の母校を思い出しました。
校門からは坂道なんですけど両脇には、ずっと桜並木が続いているので、桜の雨が降る中を登下校していたんです。とっても懐かしい気持ちになれました。桜と石鹸の香り、強すぎることもなく、好きな人も多そうな香りですよね♪
ちなみに、ナデテでは乾燥が気になる私の髪の毛では保湿面で物足りないと感じていました。
かなり大量につけないといけなかったのでコスパが悪いと思っていましたが、この『通学路の桜並木』は、同じようなテクスチャーのオイルでしたが、ナデテよりも少量で髪の毛の指通りが良くなり、ツヤも出てくれました。(ブリーチした毛先はまとまらないけど。)
ただ、ナデテだとドライヤー後にも香りが残ることがほとんどなのですが、ラブコスさんのリペアヘアオイルは、ドライヤー後に香りはほぼ残ってなかったです。
なので、
良かった点→ナデテよりも少量で指通りが良くなり、ツヤも出てコスパが良いと感じた。
イマイチな点→ナデテよりも容量が少ない。香りが飛びやすいようだった。
このお話(体験談)のもとになった商品はこちら
法律上(薬機法、景表法)、一部表現を編集させていただくことがございます。
予めご了承ください。
「買おうか・買うまいか」迷ってしまっている方へ
お客さまからのメールを拝見すると、『商品を購入するまで、悩んで何週間もかかった』、『本当に注文して大丈夫か心配だった』、『ネット販売に不安を抱いていた』などのコメントをよく見かけます。
どんな状況で届くの?
決済は大丈夫?
プライバシーは大丈夫?