ウー・マンチェック 電子婦人体温計(口中専用)のクチコミ情報
2014.10.315
猫田さん(33歳 / 会社員)
私が婦人体温計に興味を持ったのは、職場の先輩との会話からでした。先輩は結婚されていて、まだ子供はいないのですが、結婚して、いざ子供が欲しいとなった時に自分が不妊症であることが発覚したら、そこから治療などで、人生設計が変わってしまうため早いめに自分の体のこと知っておいたほうがいいよ、というアドバイスをいただき、確かに!と納得したので婦人体温計の購入に至りました。
婦人体温計は舌の下に入れて計るだけなので、苦痛はありません。ただ、毎日同じ時間に起きて計らなければいけないのが大変ですが(休日はお昼近くまで寝ているタイプでしたので)生活リズムが整うし、健康のためにもいいかなぁと。
婦人体温計を使うまでは排卵日がいつかなんてわかりませんでしたが、月を重ねるごとにだんだんわかるようになってきました。自分の未来のためにも、めんどくさがらずに継続する事、大切です。
このお話(体験談)のもとになった商品はこちら
法律上(薬機法、景表法)、一部表現を編集させていただくことがございます。
予めご了承ください。
「買おうか・買うまいか」迷ってしまっている方へ
お客さまからのメールを拝見すると、『商品を購入するまで、悩んで何週間もかかった』、『本当に注文して大丈夫か心配だった』、『ネット販売に不安を抱いていた』などのコメントをよく見かけます。
どんな状況で届くの?
決済は大丈夫?
プライバシーは大丈夫?