モチモチーナ フルーツミックスのクチコミ情報
2015.09.204
引っ込み思案さん(36歳 / 会社員)
いつもお世話になっております。以前、名前は忘れてしまいましたが、洗い流したりはがしたりできるパックを愛用していたので、今回「モチモチーナ フルーツミックス」が発売された時は、迷わず2つセットを購入しました。疲れた肌でも元気な印象に変わるというか。一皮向けたような明るさが戻ってくるというか。肌荒れを防ぐような気がしますし、重宝しています。
ただ、イマイチ使い方が分からない。塗ってからマッサージすると効果的と書いてありますが、どのようなマッサージをすればいいのか、あんまり擦ってもよくないんじゃないか、とか、長い時間置いて乾いてきたら、昔のパックのようにはがせるのか?とか。いつも疑問と不安な気持ちを抱えながら使っています。詳しく使用方法を載せてもらえたらな、と思っています。でもやっぱり大事な日の前日には必ず使って勝負日に備えるほど、この商品を信用&愛用しています。限定販売だけでなく、定番化していただけたらうれしいです。ごら検討よろしくお願いいたします。
このお話(体験談)のもとになった商品はこちら
法律上(薬機法、景表法)、一部表現を編集させていただくことがございます。
予めご了承ください。
投稿数
LC’Sジャムウ・ビューティーバブル
投稿数
本草絵巻 しろつやびじん 薩摩みかん
投稿数
テルテルウォーター
投稿数
LC’Sジャムウ・ハーバルソープ
投稿数
ネムリヒメ ダマスクローズ
投稿数
LCジャムウ・クレンジングクリーム
投稿数
本草絵巻しろつやびじん
投稿数
LC’S HANABIRA(ハナビラ洗顔美容液)
投稿数
LC’Sジャムウ・ハードバブル
投稿数
カレノシセンコスメ ミセタイフェイス
投稿数
LC’S HANABIRA(ハナビラ化粧水)
投稿数
ジャムウ・ビューティーバブル オレンジライム
投稿数
コイイロ
投稿数
ダマスクローズウォーター(ブルガリア)
投稿数
本草絵巻 くろつやびじん 薩摩みかん
投稿数
LC’Sジャムウ・ビューティーバブル
投稿数
本草絵巻 しろつやびじん 薩摩みかん
投稿数
LC’Sジャムウ・ハーバルソープ
投稿数
テルテルウォーター
投稿数
ネムリヒメ ダマスクローズ
投稿数
LCジャムウ・クレンジングクリーム
投稿数
LC’Sジャムウ・ハードバブル
投稿数
カレノシセンコスメ ミトレルウシロ
投稿数
カレノシセンコスメ ミセタイフェイス
投稿数
ボディ消しゴム スーミー&シラース
投稿数
ダマスクローズウォーター(ブルガリア)
投稿数
こだわりの茶湯(緑茶風呂)
投稿数
恋愛サポートドリンク 恋のスイッチ酵素
投稿数
ジャムウ・ビューティーバブル オレンジライム
投稿数
ボディ消しゴム
「買おうか・買うまいか」迷ってしまっている方へ
お客さまからのメールを拝見すると、『商品を購入するまで、悩んで何週間もかかった』、『本当に注文して大丈夫か心配だった』、『ネット販売に不安を抱いていた』などのコメントをよく見かけます。
どんな状況で届くの?
決済は大丈夫?
プライバシーは大丈夫?
LC開発担当・花川のコメント
引っ込み思案様、こんにちは。LCの花川です。
いつもLCをご利用いただき、ありがとうございます。
『モチモチーナ フルーツミックス』の体験談をご投稿いただき、ありがとうございます。また、使い方が分からないとのご意見と、定番化して欲しいとのご要望をいただきありがとうございます。
まず、使い方につきましてご説明させていただきます。
●基本編…洗顔後、お肌の水気を軽く拭き取ります。適量(マスカット粒大)を手に取り、お顔全体に伸ばしてマッサージし、よく洗い流して下さい。マッサージ後、5分~10分程、表面が乾くまでお待ち頂くと、より効果的です。ご使用後は、化粧水などでお肌を整えて下さい。
●簡単にケアする方法…水分を適度に拭き取ります。適量(マスカット粒大2粒ほど)を手に取り、1粒は右の頬、1粒は左の頬のあたりになじませて内から外へクルクルと円を描くようにマッサージをします。10~20秒ほどマッサージをした後、ぬるま湯でしっかり洗い流しましょう。忙しい方でも気軽にケアすることができます。
●集中的にしっかりケアする方法…乾いたお肌にしっかりとなじませます。10~15分ほどでしっかりパックを乾かしましょう。乾かした後は、ゆっくりはがしていきます。はがした後は、軽く洗顔をしてさっと洗い流して下さい。溜まった毛穴の汚れを洗い流し、スッキリとした印象をサポートします。 ※薄っすらに均一に延ばし、部分的に分けて塗ることをオススメいたします。完全に乾いてからはがすと、よりキレイにはがすことが出来ます。
また、定番化して欲しいとのうれしいご要望をいただき誠にありがとうございます。 お寄せいただきましたご要望は社内に共有し、今後の商品開発の参考にさせていただきます。
今後とも、LCをどうぞ宜しくお願いいたします。