富士山登山をしたことはありますか?
このブログの執筆は…(カテゴリー):
WEBスタッフ日記
夏といえば、富士登山!!
今年も夏がやってきましたね。
私たち仲間内の夏の恒例行事の1つが富士登山です。
みなさまは、山登りなどされますか?
私は過去に2回登りましたが、
最初に登ったのが5年位前になります。
運動神経がなく、トレーニングも全くしていない私でしたが、
一生に一度は日本一の『富士山』に登ってみたいと思い決意しました。
事前準備好きな私は、ウキウキでアウトドア専門店へ行きました。
リュック、靴、ライト、雨具などなど完璧に買いそろえました。
いざ、出発!
はりきり過ぎの私は集合場所へ向かう
電車の中でライトに電池を入れることに。
しかし・・・。何故か失敗。
自分たちではどうすることも出来ず、
勇気を振り絞って交番に助けを求めることに。
素敵なおまわりさんが4人がかりで直してくださいました。
登山前に早くも感動を味わったのでした。
5合目から8合目までは女3人で楽しく登ることに♪
飴を交換したり、抜かされていくイケメンをみつけて
喜んだりと思っていた以上に楽しい時間でした。
山小屋で仮眠した後、8合目で男性陣と合流。
山頂を目指しました。
体は疲れましたが、
雲の下から出てくるご来光をみた時は最高でした。
ほぼ変化のわからない写真を何枚撮ったことか。
『あとは下るだけだし』なんて甘く考えていたら大変なことに。
エンドレスに感じるジャリ道が私たちを待っていました。
実を言うとお恥ずかしい話ですが、
富士山=山=木々に囲まれた風景を想像していた私でした。
現実は『岩』という感じです。
かなり辛い登山だったはずなのに、
帰りのバスの中では既に翌年の話しをしていました。
翌年ももちろん勢いで参加しました。
が、「こんなにきつかった?」という位、2年目は苦しみました。
そういえば、
『1度も登らぬバカ、2度登るバカ』という諺がありますよね。
確かにという感じですが、
3度目には何があるか発見しに行くつもりです。
大変さはありましたが、みんなで声を掛け合ったり、
温かいお味噌汁を飲んで幸せを感じたりと今思い出してもきゅんとします。
ひそかな夢ですが、結婚して子どもを産んで
家族で富士登山をしたいなーなんてことを企んでおります。
いつの日か富士山頂でお会いしましょう!
5合目でみつけたかわいい印鑑を思わず買ってしまいました。
【お知らせ】
mixiアプリ「ラブスポ」がスタートしました。
「富士山登山」を経験された方、
体験談をお待ちしております!
【PC】http://www.lovecosmetic.jp/set/mixi/
【携帯】http://m.lovecosmetic.jp/mob/pageShw.php?shid=1&cd=kikaku_020_100701
■ブログの感想はTwitterでお待ちしております■
※LC公式Twitter
【PC】http://twitter.com/lcstaff
【携帯】http://twtr.jp/user/lcstaff
このブログの執筆は…(カテゴリー): WEBスタッフ日記
2010-07-31 15:30:45更新
カテゴリー記事一覧
最近のスタッフブログの記事RSS
最近チェックした商品
カテゴリー
アーカイブ
カレンダー