キスのうた、公開秘話その1 ~化粧品メーカーが曲作り!?~
このブログの執筆は…(カテゴリー):
WEBスタッフ日記
こんにちは。花川です。
本日いよいよ、
ある映像と音楽が解禁になります。
1年がかりで作り上げたものでして、
私個人的にもとても感慨深い出来事です。
それは何かと申しますと…。
キス専用美容液ヌレヌレのテーマソング
『キスのうた』です。
曲とPVが本日公開となりました!
現在は大変な状況ですが、少しでもLCのコンテンツで
元気や勇気、温かい気持ちになろう、という意味で公開をしました。
…ヌレヌレの曲、PVって何?
と思った方、きっと多いと思います。
お化粧品の曲とPVなんて、ちょっと想像つかないですよね…。
また、何のためにそんな…と思う方もいらっしゃるかもしれません。
こちらの企画ですが、ヌレヌレ発売から約6年。
現在約55万人の方に、愛用してくださっている感謝の気持ちと、
開発部の『限定フレーバー以外で、何か面白いことは出来ない?』
というふとしたひらめきから生まれた企画なのです。
ヌレヌレには、とにかくキスや恋愛に関する体験談を多く頂きます。
また、1本のヌレヌレが紡ぎ出す忘れられないキスのエピソードも多く、
これまで一体何人の方のキスを応援してきたのだろう…と思うと、
明確なものを表現したくて、仕方がありませんでした。
数年前に確かヘアケア製品などと恋愛ストーリーを組み合わせた、
ドラマなど、流行りましたよね。
そこで、曲とPV、という案に決定。
しかしここからが困難の連続でした。まず、曲というのはどうやって作るのか?PVの内容はどうするのか?作詞は?歌う人は誰に頼むの?出演者は?
化粧品メーカーでは想像のつかない『?』が沢山出てきました。まずはそのような疑問、質問を整理し、1つ1つ対応することにしました。
まずは曲!
曲がないとPVも作れませんし、次のステップに行けません。
曲作りについて藤島店長や制作メーカーさんと話し合った結果、LC編集部で作詞をすることになりました。
化粧品メーカーが作詞!?
一同衝撃を覚えましたが、やはりお客様の体験談を一番目にしているのは私達スタッフ。お客様のストーリーや想いをくみ取り、自分達の言葉で表現するのが最適だ、となったのです。
これはもうやるしかない。
作詞を担当することになったスタッフは、ほとんど邦楽を聴かない、変わった音楽の趣味をしているAさん。
そのような方に、誰でも聞きやすく、楽しめるキスのうたの作詞が出来るのか…誰もが心配しました。
…と、長くなってしまうので続きは明日!ご期待くださいませ♪
このブログの執筆は…(カテゴリー): WEBスタッフ日記
2011-03-29 18:00:00更新
カテゴリー記事一覧
最近のスタッフブログの記事RSS
最近チェックした商品
カテゴリー
アーカイブ
カレンダー