この夏にやりたいことは…一眼レフで写真を撮る!
このブログの執筆は…(カテゴリー):
WEBスタッフ日記
皆さん、こんにちは。
PR室のスタッフSです。
今回のテーマは
『この夏にやりたいこと』ということで…
まずこの夏のスケジュールを確認。
友人とキャンプ、音楽イベントに参加、
実家への帰省など
意外に盛りだくさんの内容です。
でもどれも「やりたいこと」ではなく
「やること」という風に決定事項だし…
と考えていたところ、
そうだ!と思い出したことが、
『一眼レフを買って写真を撮ること』
ずいぶん前ですが、
仕事でデジタル一眼レフを使ったことがあって、
撮れた写真の立体感や質感が
とても大好きだったんです。
その頃はまだ小型のデジタル一眼レフはなくて
プライベートの購入には至っていませんでした。
それが最近、
小型なカメラや軽量化されたカメラが登場…
街ゆく人も首から気軽にさげていて、
うらやましい!!
何より、休日よく会う友人が購入。
撮ってはすぐに自宅のプリンターで印刷して
部屋に飾っていて、
やっぱり
うらやましい!!
実感したのは、先日行った美術館でのこと。
私は休日に美術館など周るのが好きなのですが、
そのカメラを購入した友人と都内の庭園がキレイな美術館に行ったんです。
美術館の中だけでなく、
庭園にもモニュメントがたくさんあって、
昼下がりに芝生でのんびりしたり、
そのモニュメントを見て回ったりしました。
お互いにそれぞれカメラを持って撮影するのですが、
デジタル一眼レフの撮影は、なぜか躍動感があるんです!
(実は、子供か、というくらい
モニュメントの周りをかけたりしたのです 笑)
写真ってその場面場面を切り取って、
記憶を記録に変えてくれるので
私にとってなくてはならないものだと思っています。
よくニヤニヤ顔で昔の写真など見返したりしています。
その写真に、その時の空気や気持ちがにじみ出ていると
そのときに帰ったような気さえするときもあります。
今年の夏は、思い出に残したいイベントもたくさんあるので、
その場面をもっと鮮明に残せたらいいなと思いました。
でも家電を選ぶのが本当に苦手なので、
お店の人によく聞きながら
相棒になるような素敵なカメラを見つけたいと思います。
そして、写真を撮るテクニックを上げて(重要です)
いつも見返したくなるような思い出を撮っていきたいです♪
⇒ 夏のボディリンス『恋艶サマー』と『恋粉』は相性抜群です☆
このブログの執筆は…(カテゴリー): WEBスタッフ日記
2011-08-18 13:00:29更新
カテゴリー記事一覧
最近のスタッフブログの記事RSS
最近チェックした商品
カテゴリー
アーカイブ
カレンダー