本日はエイズデーです!
このブログの執筆は…(カテゴリー):
WEBスタッフ日記
こんにちは。ラブグッズを作り続けて約8年。
グッズアドバイザーの森沢です。
本日は12/1世界エイズデーですね。
(LCではひっそりと
コンドーム配布をスタートしています。)
ところで、
本日のブログは
コンドームネタ満載でお送りします。
早速ですが、
アンケートからいってみましょう。
皆さんも一緒に考えてみてくださいね。
Q.セックスの時、男性にコンドームをつけるのはどちら?
男性:173名(57.7%)
女性:66名(22%)
両方:61名(20.3%)
~その理由は?~
●男性と答えた方
・不器用なので上手く出来ない
・着け方が未だに難しい
・つけ方をよく知らないから。
・私が下手なので…
・流れで彼氏がつけます。
多くあった「付け方がよくわからない」
というご意見、わかります。
ポイントとしては、上部の精液だまり(突起している部分)を
チョコンと持って、
ペニスの丈夫にかぶせ、全体にベールをかぶせるように
ゆっくり、一気におろすことですね。
LCでも紹介しています。
・コンドームの付け方
http://www.lovecosmetic.jp/category/condom/#condom_howto
Q.お気に入りのコンドームはありますか?
ある:74名(57.5%)
ない:48名(36.4%)
その他:8名(6.1%)
~あると答えた方へ。そのコンドームの特徴は?~
・めちゃくちゃ薄い!!!
・オカモトさんの003
・潤いがあってあったかい、
といえば皆さんすぐにおわかりになるかと(笑)
・ジェルたっぷり♪ホットがかなりお気に入りです!
・潤滑剤が塗ってあると同時に、ゴムとの間に
空気が入りづらいので抜けにくい。
とにかく『薄さ』『あったかさ』のあるコンドームが人気でした。
最近では、パッケージがかなり可愛いものが増えてきています。
LCでも販売している、キャンディーフロートシリーズや、
グラマラスバタフライなどは、
コスメポーチに入れていても、
違和感がないので、気軽に持ち歩けますよね。
・デザインが3種類!どれにしようか迷います♪
http://www.lovecosmetic.jp/category/condom/candyfloat.html
・薄さの限界へチャレンジ!
http://www.lovecosmetic.jp/category/condom/003.html
・あったかさがポイント
http://www.lovecosmetic.jp/category/condom/candyfloat.html
そういえば、キャンディーフロートシリーズ、
003シリーズでおなじみのオカモト社さんから、
こんなことを教えて頂きました。
●コンドーム豆知識
その1:コンドームの起源はエジプトだった?
初期エジプト王朝時代に、
昆虫に噛まれるのを防ぐためのアイテムだった!?
という説があるようです。
た、ローマ時代に山羊の膀胱をコンドームに使ったのが起源、
とも言われています。
その2:コンドームの名前の由来
17世紀半ば。イギリスのチャールズ2世の侍医コントンが、
絹の亀頭帽を開発した際、コントンがなまって
「コンドーム」になった、という説があります。
※コンドームの話題ぎっしり!のオカモトスクール
http://www.okamoto-school.com/osc/top?r=3zNw970fQhHZSPXCiwBYO6TT
コンドームの世界って深いのですね~。
知識を覚えながら、パートナーと「明日はどれを使う?」
なんて選び合うのも、楽しいですね。
コンドームを使う楽しみが、増えてきそうです!
このブログの執筆は…(カテゴリー): WEBスタッフ日記
2011-12-01 16:00:00更新
カテゴリー記事一覧
最近のスタッフブログの記事RSS
最近チェックした商品
カテゴリー
アーカイブ
カレンダー