毎年恒例の年末の過ごし方は…
このブログの執筆は…(カテゴリー):
ラブコスメのコンシェルジュ
こんにちは!
カスタマーサービス室の生田です。
今年も残すところ後2週間ですね。
今年を振り返ってみると
本当にたくさんの方々に支えられた一年でした。
色々な方の助けが身に染みた一年です。
本当にありがとうございます!
来年は支えられるだけではなく
支える側の人になれるよう
日々精進してまいります!
さて今年も後数日というわけで、
年末が近づいてますね。
コタツでミカンを食べ、
年越しはソバをたべながら迎える……
毎年の恒例の年末の過ごし方です。
…っとその前にやることがありますね。
年始を迎える前にやることと言えば「大掃除」!
皆様は大掃除は
一日で一気に終わらしてしまいますか?
それとも今日はリビングを綺麗にする日!と
場所ごとにわけて掃除をしますか?
私は一気に大掃除を進めたい派なのですが、
掃除をしていても綺麗になるどころか部屋が
荒れてしまうことが最近わかってしまい…(汗)
今では場所ごとに日をわけて、
掃除を進めるようにしております。
まずは収納されているものを全て出し
良く使うものと使わないものにわけて行きます。
もう出番がないかなとおもう靴や布カバンには
グリーンミスティをシュッと一吹き。
しっかり乾かしてしまえば
来年も匂いを気にせずに大切に使うことができます。
あとは洗えないコート類にはマンダリンミストをシュッシュッ。
クローゼットを開けたときに
ほのかなオレンジの香りで癒されちゃいますね。
匂いが気になる方はグリーンミスティを
使ってみてはいかがでしょうか。
私はほのかに香りがするのが好きなので
マンダリンミストをオススメします!
洗濯できるものはマンダリンソフワ プラスを入れてお洗濯。
洋服やシーツが暖かい冬の日差しでフカフカになって幸せな気分になります。
一日にできるのはこれぐらいですが
少しずつ掃除をしていれば年末の大掃除も楽になりますね。
私のように大掃除で部屋が荒れることもありません(笑)
年末は何かと忙しい時期になりますので
少しずつ大掃除してみてはいかがでしょうか。
皆様がゆっくり年末年始を過ごせますように!
⇒ 消臭ミスト『グリーンミスティ』のバイオ君のマンガはこちらです♪
このブログの執筆は…(カテゴリー): ラブコスメのコンシェルジュ
2011-12-16 16:00:00更新
カテゴリー記事一覧
最近のスタッフブログの記事RSS
最近チェックした商品
カテゴリー
アーカイブ
カレンダー