初の香港出張に行ってきました!
このブログの執筆は…(カテゴリー):
WEBスタッフ日記
こんにちは!スタッフSです。
実は私、6月末に香港に1週間出張に行かせていただいたのです!
初めての出張&初めての海外旅行で飛行機に乗るだけでも、だいぶ緊張しました。
でもガイドブックと香港のスタッフが迎えに来てくれたおかげで、無事たどり着くことができました。
香港のショップについては、香港スタッフがブログに書いてくださっているので、今回私のブログでは【香港で驚いたこと】を書きたいと思います。
香港で私が驚いたこととは…
1.超高層ビル
たいがいの建物が高く、街中でもマンションみたいな
建物が立ち並んでいます。
服屋さんやカフェも、そのマンションの2階3階の1室
といった感じ。
ときどき変わったエレベーターがあって、
取っ手がついたドアがついてるものがありました。
ドアを開けると、よく見るエレベーターの扉があって
開くといったイメージです。
旧式らしく、かなりガタガタ言って怖かったです…
2.エアコン
マンションの窓の外には埋め尽くされるほどの
エアコン!
香港は湿度も高く、暑苦しいので、屋内は
キンキンに冷えているのです。
マンションの軒下を歩いていると、晴れているのに
雨だれが落ちてくるので、
「さっき雨が降ったのですか??」と香港スタッフに聞いたら、
「エアコンから出る水ですよ」とのこと!
こんな雨が降ったかのように滴るものなのですね、
日本とはまた違って驚きました。
3.料理
各国の料理が集まっている香港。
タイ料理、上海料理、ドイツ料理、カフェなどなど
いろいろな料理を楽しみました。
外出しても、日本よりも少し割安で美味しかったです。
では香港料理って何?といわれると
私は南国フルーツ!だと思いました。
街の市場では見たこともないようなフルーツが並んでおり、
日本でアイスクリーム屋さんのチェーン店があるように
マンゴーデザートのチェーン店さんがとっても人気とのことでした。
日本では高い高級フルーツも、お手頃に楽しめます!
4.飲まない
1番驚きました。
夕食を食べる時にお酒を飲まないのです。
皆さん、ご飯を食べてからバーで飲み始めるそうです。
お酒を飲むとついつい食が進んでしまう私としては
(苦しいながらも)ダイエットにはよかったかも?!しれません。
ざっくり、街並み&食事の違いを書き出してみました。
1週間しかいなかったのですが、
初の香港ショップをこの目で見て感動し、
そして香港のスタッフとも今まで以上に仲良くなったので
帰るときにはとても名残り惜しかったです。
(それと同じくらい1人で帰れるか不安でしたが)
さらに身近に感じた香港。
距離はありつつも、
これからも一緒になって応援して行きたいと思います♪
⇒ 私がお世話になった『香港スタッフMisaさん』のFacebookも、ぜひお立ち寄りくださいね♪
このブログの執筆は…(カテゴリー): WEBスタッフ日記
2012-07-17 16:00:00更新
カテゴリー記事一覧
最近のスタッフブログの記事RSS
最近チェックした商品
カテゴリー
アーカイブ
カレンダー