「ヌレヌレ」のフレーバーは、LCスタッフ全員で決めている…!?
このブログの執筆は…(カテゴリー):
ラブコスメのコンシェルジュ
こんにちは!コンシェルジュルームの藤田です。
コンシェルジュルームってなんぞや?と思われる方もいるかも知れませんね!
私達コンシェルジュルームは、社内報発行や会員様限定「マイエルシー」の運営などをしているチームです。
どんなスタッフがいるのか?は、以前に書いたスタッフブログをご覧くださいませ♪
突然ですが、今回から、LCの秘話をブログで不定期にお届けいたします。
しかしこの秘話は、お客様のイイネ!をいただかないとその場で打ち切りになってしまうのです・・・!
「なるほど」「面白い」「役立つね」と思ったら、ボタンを押していただけると嬉しいです~!
さて。早速ですが、今回は『LC社内報』を制作しているコンシェルジュルームならではの秘話をお届けします♪
この社内報の中でも特に人気が高いのが…
開発スタッフ花川さんの『花川のいたれり、つくせり』です。
こちらは、開発スタッフだからこその苦労話などを毎号教えて頂いています。
…まぁ、商品選びについては、デザインスタッフの山口さんが、毎回花川さんに「これがいいです!」と依頼しにいっている事も多々あったりします…。
今回は、約2年半前の記念すべき社内報第一号『花川のいたれり、つくせり』で取り上げられた「キス専用美容液・ヌレヌレ」について改めてご紹介です~♪
「キス専用美容液・ヌレヌレ」の一番の特徴は、「季節に合わせて発表される限定フレーバー」ですよね。
このフレーバーは、実は、LCスタッフ全員が決めていると言っても過言ではございません…!
「こんなフレーバーを作って花川さん!」
「こんな香りを思いつんたんだけど、花川さんどうでしょうか?」
会議中や、ランチ中、会社帰りの歩いている最中など、
花川さんは、スタッフからの小さなご要望を毎日聞いてくれています。
その希望を…
○まずは試作品を作って
→
○実際に試してみて
→
○モニターさんやスタッフに聞いてみて
→
○施策品の内の10個に1個程度が、お客様にお届けできる 「季節にあった限定フレーバー」として登場できるのでございます…!
そのため、花川さんの机や棚には、常に施策品がずら~~り…。 いっつも、その数に圧倒されてしまう藤田なのでございます…。
↓↓ ちなみに、過去にボツになったフレーバーは… ↓↓
-----------------------------
●杏
2008年にトライしました。当初、杏のリキュールのように、華やかな香りが目標でした。しかし、甘さが目立ち、何度調整しても失敗の連続。香りをイチからやり直しました。結果、ヌレヌレのベースと杏の香りの相性が合わず、断念。
●バニラ
2007年に対応してみました。これはお客様アンケートでも、多く希望がありました。バニラエキスは、茶色の色が付くため断念。天然のもので心地良い香りが出せませんでした。
●ミント
2009年にトライしました。ほんのりクール感の漂うヌレヌレが完成。塗ったときの爽快感が目標だったのですが、どことなく懐かしいハッカ飴を食べてるような、不思議な感覚に…。男性とキスをしたときにのジューシーさ、美味しさに欠けたためお蔵入りになってしまったフレーバーです…。しかし夏には合っていたように思います。
-----------------------------
いかがでしたでしょうか?
ページには乗っていない、開発秘話は、毎号ご紹介中です♪
また社内報は商品だけでに留まらず、コア(?)なスタッフ情報なども掲載しています。ご希望の方には、お届けもしておりので、 よろしければ、社内報を読んでみて下さいね~~~~~♪
今回のLC秘話に「なるほど」「面白い」「役立つね」と思ったら、ボタンを押してくださいね!(今後の「LC秘話ブログ」継続がかかっています!)
ポチリとお願いいたします。
このブログの執筆は…(カテゴリー): ラブコスメのコンシェルジュ
2012-08-07 16:00:00更新
カテゴリー記事一覧
最近のスタッフブログの記事RSS
最近チェックした商品
カテゴリー
アーカイブ
カレンダー