なぜ、彼女たちは飛び跳ねたのか?
このブログの執筆は…(カテゴリー):
花川&開発スタッフいたれりつくせり
こんにちは、開発スタッフのKです。
タイトルをヒット書籍風にしてみました。
なぜ~なのか?って、
流行っていますよね~。
年末、近所のスーパーさんの
お歳暮カタログ表紙までもが
「なぜ●●(←スーパー名)の
お歳暮は売れるのか?」
と、ヒット書籍風になっていたのを見て
私も一度やりたい衝動に駆られていたのです。
…余談でした。
さて戻りまして、
この柑橘フェイスな可愛い姉妹を
ご存知ですか?
右が姉、『本草絵巻 しろつやびじん 薩摩みかん』の
キャラクター、つやみちゃん。
左が妹、『本草絵巻しろつやびじん フェイスクリーム 九州ゆずみかん』の
キャラクター、ゆずみちゃんです。
2人は、女の子の肌に
透明感を感じるのが大好き。
まずは姉のつやみちゃんが、
みかんの良い香りを発しながら
シラスバルーンをお肌の上で転がして
くすみの元を洗い流します。
そして、妹のゆずみちゃんが
しっとりクリームでふたをする…
という重ね技で、
お肌の透明感を願ってくれるのです。
可愛い2人ですが、
その仕事ぶりには、
スタッフも驚かされています。
特にゆずみちゃん(しろつやフェイスクリーム)を
開発していたスタッフは、顔だけに塗っていたところ、
顔と首の印象が変わってしまったそう。
お客様からも同じ声が寄せられ、
良い商品ができたのだなぁ…と
しみじみ感じられます。
このクリームの主役成分、
お肌のかげりを洗い流すシラス成分も、
オレンジ、ユズも、大変デリケート。
完成するまでには、
なんと試作を15回繰り返しています。
ゆずみちゃん、妹キャラながら
かなりの根性女子と見ました。
そんな苦労もあって、
お客様から「透明感が!」という
喜びの声が寄せられるたびに、
ゆずみちゃん、つやみちゃん姉妹は
『お役にたったみたい』
と、うれしくて飛び跳ねるのでした。
お使いいただく際には、
2人が飛び跳ねるところを想像しながら
楽しくケアしてくださいね♪
とび跳ねる可愛い2人の姿は、
しろつやフェイスクリームの詳細、
ページ1番下の動画でご覧いただけます。
(ページの一番最後まで、
スクロールしてください)
開発スタッフKでした!
このブログの執筆は…(カテゴリー): 花川&開発スタッフいたれりつくせり
2013-02-01 16:00:00更新
カテゴリー記事一覧
最近のスタッフブログの記事RSS
最近チェックした商品
カテゴリー
アーカイブ
カレンダー