山口のお仕事ちら見せ○○ボックスの○○って?
このブログの執筆は…(カテゴリー):
花川&開発スタッフいたれりつくせり
山口です。お疲れ様です。
あれ、最近疲れた顔をしてますね~と、
ぼそっと花川さんにつっこまれました。
実は、作成中の○○ボックスで煮詰まってしまい…
私の机に、どんどん積まれていく円柱の箱、箱、箱…。
あ!○○ボックスの○○はまだ秘密ですよ♪
いづれお披露目されますので、乞うご期待!
それにしても…箱が積まれたデスクは
傍目で見るととっても面白いです。
自分でもどれだけ自分のデスクに箱が置けるか、
限界まで挑戦したい気になってきます♪
そして最後に花川さんにどけてください!と怒られちゃうのかな?
まあまあ、私のデスクが箱で埋もれていく妄想はさておき…。
今回はその○○ボックスの制作途中の現場を
こっそりお届けしま~す!
まずは、イメージとなる箱をネットや実際の
お店で買った箱などで探します。
この時が一番楽しいです。どんな箱にしようか妄想が進みます~。
次は、箱を作ってくださる印刷会社様とお打ち合わせ。
この時に、あーでもないこーでもないと
延々と山口の希望をお伝えします。
次に、サンプル試作の白い箱が印刷会社様から届き、
またあーでもないとお打ち合わせが続きます。
…それを繰り返すと、ご覧ください。写真の机になっていくのです!!
ああ。いつか絶対に崩れて倒れる…。
そんな花川さんの嘆きはさておき、これで終わりではないのです。
ようやく形状が決まれば、今度はデザインなのです~!
っと…デザインについてはまだ言えません!
○○ボックスがお披露目になるまで、山口をチェキラーですよ~♪
======================
▼コンシェルジュ三井より、つっこみコメント
山口さんのデスク見ました。大変な事になっておりますね…!
何かのコンテストかと思ってしまいました。
崩れないうちに、箱の形状が決まる事を祈っております☆
…と思いましたが、今度はデザインのお打ち合わせに入るので、
しばらくこの状況が続くのでしょうか…(笑)
山口さんのデスク付近には、立ち入り禁止の札でも
立てておいた方がいいかもしれません。
でも、箱のデザインを考えるのは楽しそうですよね♪
○○ボックスの○○とは何でしょうか?
早く知りたいです!とても気になっています!
山口さん、花川さん、早く教えて下さいね!
⇒ ⇒こちらも山口さんデザイン!招き猫ハンドソープは、現在配布中です♪
このブログの執筆は…(カテゴリー): 花川&開発スタッフいたれりつくせり
2013-10-07 16:00:00更新
カテゴリー記事一覧
最近のスタッフブログの記事RSS
最近チェックした商品
カテゴリー
アーカイブ
カレンダー