お客様の声から誕生したピンクのにくいやつです!
このブログの執筆は…(カテゴリー):
花川&開発スタッフいたれりつくせり
やっほ~!と叫びたくなるくらい春うららかですね!
お疲れ様です。山口です!
前回、お花見の計画を立てていると
お伝えしましたが、中々皆の日程が
合わず苦戦中です(笑)
そんな私にピッタリのお花見気分になれる商品が
発売になりました!
その名も、『本草絵巻 しろつやびじん さくら』です!
これさえあれば、お花見に行かなくても、
お家に居ながらお花見気分が味わえます…♪
花川さんがお客様の声を読んで、
「山口さん、ピンクのしろつやびじんを作りましょう」
と一言宣言し始めてから、いよいよ発売になりました。
社内では常にお客様の声を閲覧できる
機会があるのですが、
改善できる点はあるか、再販できるか、
商品化できるかなどを
毎回商品の開発会議で討論しています!
私も社内モニターをしましたが、
色がピンクでとっても可愛くて乙女の心をくすぐります!
さらに、バラの香りが春らしい優雅な気分にさせてくれます。
使い心地はしろつやと変わらずに、
しっかり透明感をケア出来て、
泡立てると泡は薄いピンク色なんですよ!
パッケージのこだわりは…。
今回はとにかく可愛い春らしい印象にすることを念頭に、
淡いピンクの色合いでサクラとバラなど
配合成分のイラストをたっぷりちりばめました!
通常のしろつやと比べながら使用するのも
オススメですよ~。
ちなみに山口のオススメケア方法は
朝はシャッキリ爽快!薩摩みかん、
夜はロマンティックなさくらと贅沢使い分けです!
よかったら試してみてくださいね~。
---------------------------------
▼コンシェルジュ三井より、つっこみコメント
やっほーーー!
と、思わず叫んでしまいました、三井です(笑)
山口さん、お疲れさまです。
早速、しろつやびじんのさくらをチェックしました!
いつものみかんのしろつやももちろん好きですが、
さくらはオトメ心をくすぐるデザインですね♪
早速香りを嗅いでみましたが、バラとサクラの香りに
本当に癒されます…!
私は今は薩摩みかんを使っているので、
今使っているのをどうしようかと思いましたが、
なるほど…朝と夜で使い分けるのが良さそうですね!
ナイスアイディアです☆
私は今週末お花見の予定があるのですが、
サクラが散ってしまったら予定がなくなってしまうので…
その時にはこのしろつやのさくらで
お花見気分を味わおうと思います!
このブログの執筆は…(カテゴリー): 花川&開発スタッフいたれりつくせり
2014-04-04 16:00:00更新
カテゴリー記事一覧
最近のスタッフブログの記事RSS
最近チェックした商品
カテゴリー
アーカイブ
カレンダー