小栗直伝!ナデテの裏ワザ
このブログの執筆は…(カテゴリー):
ラブコスメのコンシェルジュ
こんにちは。スタッフの小栗です。
気候が過ごしやすいので外へ出かける機会が増えますね。
それと同時にお肌が以前より乾燥するようになってきました。
秋に近付いてきたからか実は最近、商品の使用方法についてよく頂くお問い合わせがあります。
「私、実は乾燥肌で…」
「○と○の併用なら順番は…?」
一人の方が疑問に思うことは他にもいらっしゃるのではと思いできる限りQ&Aへ残し全てのお客様に見ていただけるよう心がけています。
その中でも、もっとお客様に喜んで欲しいとコツコツ増やしているのがまさしく裏技。
皆様、既にご覧いただきましたか?
今回は乾燥の時期ということで髪の毛の乾燥も気になってきましたよね?
そんな時、お助けになるナデテのミストタイプを作る裏技をご紹介しますね。
【ナデテミストタイプの作り方】
1)100円均一などで売っているスプレー容器(ポーチなどに入る、20~30cc程度の小さいサイズ)に、 精製水を容器の7分目まで入れる。
2)お好みのナデテを3~5プッシュ入れて、 スプレー部分を入れて蓋を閉めれば、出来上がり。
3)使う時は、数回振ってから 髪にシュッシュッとスプレーする。
オフィスなどの空調で髪がパサパサになったり、 タバコの煙などが髪に付いてニオイが気になる時などでも使えます。
※こちらは、あくまでも「裏ワザ」です。ナデテはオイルなので、水とは混ざりにくくなっております。混ざらない場合があることを、予めご了承くださいませ。
「こんな使い方があったんだ!」
「これ、私もやってる♪」
などいろいろあると思います。
商品を使用するならより実感を得たいですし、いろんな使い方があるとワクワクしませんか?
使用方法で悩んだ時や困ったことがあれば、ご利用ガイドのQ&Aで検索してみてくださいね。
皆さんの裏ワザもTwitterの #今日のLCカフェ まで是非教えてくださいね。
【スタッフ 小栗】
カスタマースタッフとして、お客様からのお電話やメールでの対応を行っております。
もうすぐ引っ越しの為、苦手な断捨離、断捨離…!
そんな中、あるアルバムを発見!
見る→思い出に浸る→胸キュンする→傷つく→結局進まない(笑)
このブログの執筆は…(カテゴリー): ラブコスメのコンシェルジュ
2015-09-25 16:00:00更新
カテゴリー記事一覧
最近のスタッフブログの記事RSS
最近チェックした商品
カテゴリー
アーカイブ
カレンダー