感謝の気持ちを、ちょっとした行動で。
このブログの執筆は…(カテゴリー):
ママスタッフ達の日々、奮闘中!
こんにちは。コンシェルジュスタッフの椿です。
少しづつ温かい日も出始めて、もうすく春なんだなぁと改めて感じています。
先日、西園寺さんに教えて頂いたのですが、
本日3/9は、『感謝の日』なんだそうです。
感謝って、皆さん日頃、言葉や態度で表現できています…?
この1年、私はと言うと
育休からお仕事に復帰した事もあり、沢山の事に、感謝の気持ちを持った1年でした。
復帰を笑顔で迎えてくれた藤島店長はじめ、多くのLCスタッフのみんな。
娘を毎日、元気に迎えてくれる保育園の先生方。
何かあった時に、助けてくれる両親達。
そして、一緒に仕事にも育児にも、家事にも頑張ってくれる夫。
毎日、とびっきりの笑顔でいてくれる娘。
とにかく、毎日何かしらに感謝をしています。
でも、なかなかそれを表立って伝えるのは、恥ずかしくなってしまったりするんですよネ…。
特に、難しいのは、やはり一番近い存在の、夫でしょうか…。
産後の事や、育児の悩み、仕事との両立なども
はじめはなかなか理解して貰えず(今でもありますが/苦笑)
イラッとすることもありますが、それでもいつも一緒に頑張ってくれていて、本当に感謝です。
西園寺さんが『感謝の日』について教えてくれた時にこんなことも言っていました。
「感謝、と言えばLCではラブリーキッス=感謝のキス、ですね♪」
…我が家の恥ずかしい話を敢えていたしますが…
実は、我が家。
お出がけの際には、娘にも夫にも
いってらっしゃいのキスをしています…。
(改めてこう書くと恥ずかしいですネ…)
…久しぶりにラブリーキッスをぬって
感謝のキスを、夫に伝えてみようかな…。
と、これを書いている現在、ちょっと思っています。(照)
(夫がびっくりしそうですが/苦笑)
皆さんにも、そういう方いらっしゃいますか?
言葉に出していえない感謝の気持ちも、
ちょっとした行動で伝えてみませんか?
そうそう。もう1つ。ヌレヌレで思い出しました。
先日発売になった
『ヌレヌレ・キラメキジョウネツキッス サクラチェリー』
は、もうご購入くださった方もいらっしゃいますでしょうか?
私、さくらんぼが大好きでして、先日早速使ってみました。
ぜひお伝えしたいのは、香りです♪
アメリカンチェリーのような、わかりやすい香りではなく
本当のさくらんぼのように
「何だかほのかにあまずっぱい~♪」と言う香りなのです。
優しくってふんわりとした、さくらんぼの存在そっくりな印象です。
強い香りのヌレヌレは苦手…と言う方にもお試ししやすいかなと思っています。
歴代のヌレヌレの中では、第1位くらいに、ふんわりと優しい香りだと思います。
もっと詳しく知りたい!と言う方は、メールだけでなく、
チャットやLINEでもスタッフがお応えいたしますのでご連絡下さいネ。
妊娠中&出産後&子供のいらっしゃる方々、ぜひ色々と、お悩み、気になる事を教えていただきたいです。
私自身の経験も、現在進行形のケアも含めて、一緒に解決策や方法を共有していければ嬉しいなと考えています。
Twitterのハッシュタグ 「#今日のLCカフェ」まで
ぜひ教えてくださいネ。
【担当:椿】
娘、1歳10か月。
ついに本格的なイヤイヤ期に突入です…!
とにかく何でも「イヤ!」「自分!(でするの)」と言う割には、
最近は、いっつも「だっこしてよ~!」と甘えてきます。
これは月齢特有なのかしら…?
イヤイヤ期のうまい対応の仕方について
先輩ママ様方からのアドバイスが欲しい今日この頃です…。
⇒ 感謝を伝えるなら、クランベリーの香りの『ラブリーキッス』
このブログの執筆は…(カテゴリー): ママスタッフ達の日々、奮闘中!
2016-03-09 10:30:00更新
カテゴリー記事一覧
最近のスタッフブログの記事RSS
最近チェックした商品
カテゴリー
アーカイブ
カレンダー