自分磨き、サボっていたら大変なことに…
このブログの執筆は…(カテゴリー):
ママスタッフ達の日々、奮闘中!
こんにちは!
1歳になったばかりの息子がいる、アラフォースタッフの神戸です。
産後の悩みは尽きませんが、ここではまず、現在進行形で続いている『髪の悩み』について取り上げますね。
産後はホルモンバランスの変化で「抜け毛が増える」というお悩みをよく聞きますが、私の場合は、それほど抜け毛に悩まされることもなかったので、つい油断して髪のお手入れをサボリがちになっていました。
出産前まで、シャンプーは『ジャムウスカルプクレンザー』を愛用していて、「これじゃないと頭を洗わない!!」と思っていた私ですが、状況が変われば気持ちも変わるものですね。
ある日、育児に追われて、シャワーをゆっくりと浴びる時間が無かったとき、「シャンプーをいっそ、オールインワンにしたら時短になっていいのでは…!?」と謎の閃きが頭をよぎりました。
ちょうど手持ちのジャムウスカルプクレンザーが切れそうだったので、夫が使っているリンスインシャンプーを貸してもらい、それをしばらく使い続けることに。
トリートメントも面倒なので止めて、お風呂上りは自然乾燥のまま、ケアせずに放置。
(今考えると恐ろしいですが、それほど疲れていたんです…。)
そんな日々が続いたある日。
鏡を見ていて、ふと「あれ、私の髪ってこんなにクセ毛だったかな…」と気付きました。もともとネコッ毛&クセ毛でしたが、あきらかに前と比べて髪質が違っている…。
「これがいわゆる、産後の髪質の変化…!?」とショックを受けました。
特に変わっていたのは前髪。まるでパーマをあてたようなクセで、触るとゴワゴワ&パサパサ。ドライヤーでブローしてみても、頑固なクセ毛は真っ直ぐにならず、まとまらない状態に…。ずっと髪を一つに結わえたヘアスタイルだったので、気付くのが遅くなりましたが、夫は「薄々気付いていた」そうです…。
それから慌てて先輩ママのスタッフに相談してみたところ、
「食事の栄養バランスに気をつけて、睡眠を良くとってる?ストレスもよくないね。それから…ヘアケアを見直した方がいいよ!」とアドバイス(お叱り)を頂きました。
忙しさを理由に、自分磨きをサボっていたことを深く反省…。
これまでのお手入れをすべて見直すことにしました。
リンスインシャンプーも、使い心地は良いのですが、私の髪質には合わなかったようなので、まずは『ジャムウスカルプクレンザー』に戻しました。
毎日のトリートメントも欠かさず、ブロー前にはナデテを丁寧にもみこむようにしてヘアケアに時間をかけるようにしてみたところ、今では、パサつきは気にならなくなってきました。
まだまだクセ毛が元通りになった訳ではありませんが、できることは全てやっていこうと思います。
…そういえば、椿さんが以前、髪のパサつき対策に『LCジャムウ・スカルプ クリームバストリートメント』のプチエステのお話をしていたんでした。
なるほど、椿さんは2児のママで私よりも育児が大変なはずですが、いつもキレイで大人の余裕を感じます…!
私も見習って、育児を理由に自分磨きをサボるのは卒業します!
------------------------------------------------------------
プロフィール
【担当:】神戸
1歳の息子と夫との3人暮らしの
アラフォースタッフです。
産後の予想以上の体型と髪質の変化に
心が折れそうになりましたが、
自分に合うケア方法を模索して
自分磨きを続けていきます!
このブログの執筆は…(カテゴリー): ママスタッフ達の日々、奮闘中!
2017-08-17 12:00:00更新
カテゴリー記事一覧
最近のスタッフブログの記事RSS
最近チェックした商品
カテゴリー
アーカイブ
カレンダー