防寒対策、こんなに変わってしまいました…!
このブログの執筆は…(カテゴリー):
ママスタッフ達の日々、奮闘中!
こんにちは。
二人育児中のワーママ、椿です。
三井さんからバトンを受け取っての今回のブログです♪
と、その前に…先日実際に思った出来事について
皆さんにお話をさせて下さいませ。
その出来事とは、冬の季節の防寒対策についてです、
子供ができてから、色々なことがガラリと変化した私なのですが、
平日(出勤時)の防寒対策についても、かなり変化しました。
≪今まで≫
・基本コート内は薄着。コートなどで調節。
・首元は、マフラーやストールなどが好きなので、その2種類で調節。
・冬でもスカートがはきたいので、足はロングブーツで防寒。
おしゃれと実益を兼ねていました。
・手袋は必須!
それが今の防寒対策は…
≪育児中の現在≫
・送り迎えでは息子を抱っこ紐で抱っこしているので、コートの前は基本開けっ放しです…!
なので、コートで調節ができなくなったため、コート以外での防寒に切り替え。
・首元は、抱っこしている息子の手でいじられまくりなので、マフラー&ストールNGに。
ネックウォーマーを新しく購入しました。
・息子は抱っこ紐&娘は自転車の子供用イスに座らせての自転車での送り迎えの毎日。
そのため、スカートを履く気力が減っています…。
また、送り迎えで靴を脱いだり履いたりとあるので、ロングブーツは全く履けません。泣。
・2人のせての自転車だと、バランスなども怖くて走行中は手袋も何となくできず…。泣。
防寒対策が変わったことで、
一番こまったのは『コート以外で防寒する』ことになった事です。
コートのように気軽に脱いだり着たりの調節ができないので
二人を保育園に送った後、会社への出勤時の電車内が暑いこと、暑いこと…!
じっとり、どころが、びっしょり汗をかいてしまうことも
1回ではすみません…。
こんな状態なので、最近は会社に到着すると化粧室へ直行!
化粧直しをしつつ、汗を拭いて、
そしてエチケットとして「ジャムウ・ハーバルロール」で臭いケアを。
これで、安心して仕事に集中できる状態になっています♪
実は、同じような方も多いのではないでしょうか?
会社の化粧室やロッカーに、「ジャムウ・ハーバルロール」があると
凄く安心ですよ。おススメいたします。
★。:*:★。:*:★。:*:★
最後に、三井さんから頂いたバトンについて、ですネ♪
今年の我が家のクリスマスは
12/24(日)ではなく、12/23(土)に実行予定です。
え?どうしてですかって?
クリスマス=子供達にはサンタさんからプレゼントを貰える!
と言うビックイベントがありますよネ。
息子1歳はわかっていませんが、
娘3歳7ヶ月は
サンタさんにプレゼントもお願いして心待ちにしてまっているわけでして…。
しかし!
12/25(月)の朝にプレゼントが枕元にあると
我が家では悲劇が100%で起こると確信しています…!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
朝一でプレゼントを見つける&喜んで遊ぶ
↓↓↓↓↓↓
保育園の用意をしなくなる/遊びたいと号泣する
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
…こんな想像しか、私できません…!!!(遠い目)
そのため、1日早めてのクリスマス実行予定です。
二人とも喜んでくれると良いなぁ…とは思います♪
さて、明日は、【神崎さん】にバトンタッチです。
彼とどんなクリスマスを過ごされるんでしょうネ…♪
------------------------------
【担当:】椿
大食漢の息子1歳3ヵ月。
ほぼ、娘3歳7ヶ月の1回の食事量と同じになっています。
(娘が少食なのもありますが)
将来の食費が、すでに怖いです…。苦笑。
⇒ エチケットとしても、自分の安心のためにも冬にも必要ですネ。
このブログの執筆は…(カテゴリー): ママスタッフ達の日々、奮闘中!
2017-12-19 12:00:00更新
カテゴリー記事一覧
最近のスタッフブログの記事RSS
最近チェックした商品
カテゴリー
アーカイブ
カレンダー