冬の汗は夏より「臭い」濃度が…!?
このブログの執筆は…(カテゴリー):
ジャムウFAN倶楽部
こんにちは。関根です。
寒い季節になると、お風呂の時間がついつい長くなってしまうもの…
私はお風呂で体調と美容の管理をしていると言っても過言ではないくらい、お風呂の時間を大切にしています。
冬は汗をかきにくく、新陳代謝も気になっています。
そうなると、古いものをためやすくなり、肌も気になりますし、古いものをためるとなると臭いも心配です。
よく「冬の汗」は、夏よりも水分が少ない分、臭いが濃い可能性がある!なんて怖い話も聞きますよね。
そんな理由から、夏だけではなく、冬のほうが「ジャムウハーバルソープ」のケアって大切だな~って思っています。
ちなみに、冬は寒いので、カラダを冷やさないように、こんなことを大切にしています。
●お風呂にゆっくりつかる(からだの芯まであたたまるように)
水分補給も忘れずに、ゆっくり半身浴をします。
肩をひやさないように、肩にタオルをかけて半身浴するのも良いですよ♪
あと、ソルト系の入浴剤を使うと、からだもあたたまりやすいように思います。ラブコスメのアイテム「トロケアウ」はお湯が冷めにくく、半身浴にピッタリです!
●お風呂であたたまった後に、ジャムウハーバルソープでパックする。
この季節は寒さが気になるので、簡単にケアできるよう、全身をジャムソープで洗っています。
ボディタオルを少しシャリシャリした素材のものにすると泡立ちやすいのでおすすめです。
(ふわふわ・モコモコタイプは泡立ちにくいので、あまりおすすめできません)
ちなみに、【洗顔】もジャムウハーバルソープで行っています。
ジャムウハーバルソープで洗顔したことはありますか?
ジャムウハーバルソープで洗顔すると、肌の汚れがすっきりして、明るい印象に感じるので、私はとても気に入っています。
私にはジャムウハーバルソープでの洗顔があっているようでした。
石けんが大好きなので、色々試すのですが、結局「ジャムウハーバルソープ」に戻ってきてしまんですよね。
ジャムウハードバブルを行ったり来たりしている数年間です。
ちなみに、ジャムウハードバブルは、通常のジャムウハーバルソープに「パパイヤ果実エキス」や「オリーブオイル」が
追加されているものです。
保湿と黒ずみ汚れのもっとスッキリさせたいときは、ジャムウハードバブルのほうが◎
そうではない時は、ジャムウハーバルソープでOKです!
ジャムウハーバルソープと言えば、ラブコスメのスタッフも愛用しています。ちなみに、どれくらい愛用しているかというと、全員の家に1個はあるらしい…(もらったものではありません…!)
スタッフの間でも、ハーバルソープ派とハードバブル派に分かれるのですが、その時々にあわせて使う方も多いです。
私は、両方持っていて、その日の気分にあわせて使う派です…!
【担当:関根美咲】
今年30歳になります。
先輩方に「関根さんが30歳だなんて…」とビックリされます。
新卒の頃からLCスタッフしていますので、もう8年。早いですね…!
趣味:テニス、サッカー観戦、旅行
このブログの執筆は…(カテゴリー): ジャムウFAN倶楽部
2018-01-23 12:00:00更新
カテゴリー記事一覧
最近のスタッフブログの記事RSS
最近チェックした商品
カテゴリー
アーカイブ
カレンダー