続・固形である理由
このブログの執筆は…(カテゴリー):
花川&開発スタッフいたれりつくせり
こんにちは、花川です。
先日、開発会議をしていたときに、
再度出てきた『ジャムウの泡立て』についての話題。
界面活性剤を使用せず、
自然派成分を凝縮して製造しているため、
泡が立ちにくいのが特徴の一つでもあります。
この『泡立ち』に注目したある製造メーカーの方から、
興味深い提案を受けました。
それが…
ラブローションなどに使用する、
増粘剤を『ジャムウ・ハーバルソープ』とあわせると、
予想以上に泡が立つ、と言うのです。
早速、その方と打ち合わせをしたときに
試してみました。
すると、確かにもっちりとした泡が出来ました。
その場にいた開発メンバーとも
『これはいい!』
『成分を改良するのは?』
など、盛り上がりました。
しかし、どうしても納得がいかないことがありました。
それは、
泡立ち用として、
新しい成分を追加したり、
あわせて使ったりすると、
今のような実感を感じにくくなるのではないか?
こう思ったからです。
LCラブコスメの『ジャムウ・ハーバルソープ』は、
実感頂けるよう、
自然派の植物成分をいかした成分構成にしています。
余分な界面活性剤や洗浄成分を使用していないからこそ、
得られる実感、満足感。
そこに泡立ちだけの理由で、
化学成分を入れてしまうと、今までの魅力が半減するはず…。
そこで複数のスタッフで継続使用してみました。
その結果、やはり
『ジャムウ・ハーバルソープ』だけを使用したときよりも、
実感をあまり感じない…。
今回は、身近な人だけでの実験結果ではありますが、
ここでもまた、
改めて認識できました。
LCの『ジャムウ・ハーバルソープ』を使用する際
●泡立ちにくい
●泡立てが面倒
●時短したい
このようなことが気になるお客様も多いかと思います。
しかし、この形、この成分であるからこそ、
多くの方が実感を感じて継続使用しています。
たとえば、
アロマオイルなどで芳香浴をしながら泡を立てたり、
音楽をかけながら泡パックをしたり、
ゆったりとしたお手入れ時間を過ごす、
などを取り入れると、
心にも余裕ができ、自分自身に磨きがかかりそうです。
忙しい方は、
週末だけのスペシャルケアとして
『ジャムウ・ハーバルソープ』を使用することもオススメします。
『ジャムウ・ハーバルソープ』の魅力が
多くの方に届きますように…!
------------------------------
【担当:】花川
商品開発担当。
さそり座、O型。趣味はガーデニング。
このブログの執筆は…(カテゴリー): 花川&開発スタッフいたれりつくせり
2018-04-27 12:00:00更新
カテゴリー記事一覧
最近のスタッフブログの記事RSS
最近チェックした商品
カテゴリー
アーカイブ
カレンダー