コスメポーチ、入る余地なし!荷物どっさり問題…
このブログの執筆は…(カテゴリー):
ママスタッフ達の日々、奮闘中!
あけましておめでとうございます!
年明け早々母子でインフルエンザにかかった名屋です♪
『もしやこれは厄年の影響?!』と慌てて厄払いに行ってきました。
親子同時に重い病気になるのはこれまでなかったので、
『具合悪い+病気で機嫌の悪い子供の看病』という
ダブルパンチを初体験し…母の大変さを再認識しました(涙)。
体調を崩されているママさんたちが少しでも元気になれるように
ここから全力で『気』を送らせていただきます…!(届けーーーー!!)
さてさて、本題に入りまして
皆さん子供と一緒のお出かけの時の荷物ってどのくらいありますか?
私は心配性の為か、いつも荷物が多くなりがちなのです…。(しかも冬はかさばる!)
普段の荷物はちょっと大きめのショルダーポーチ1つ。
鍵、お財布、ミニタオル、ポケットティッシュ、子供の診察券ホルダー
マグボトル、子供のおやつ、子供お気に入りのちっちゃいおもちゃ、ウェットティッシュ
折り畳み傘が主な中身です。
そしてお出かけ用のバッグには、
おむつセット、チェアベルト、エプロン、迷子紐、予備のおやつ
絵本、シール帳、塗り絵セット、カーディガン、予備着替え、キッチンばさみ
などなど…
普段のショルダーポーチにはできればペットボトル1本入るくらいの余裕はほしく、
そうなるとメイクポーチの入るスペースが無い…!
(どうしても子供優先だと、メイクポーチの優先順位…下がってしまいますよね)
ではどうしよう?ということで、
私がやっている方法はこちら。
ショルダーポーチの後ろポケットに
必要最低限のメイク小物を入れるようにしています。
特にお気に入りは『コイイロリップ』。
細いペンシルタイプなのでかさばらず、
アイブロウ、ミニサイズのパウダーファンデでと共に
持ち歩いています。
唇に口紅直塗りは乾燥が気になり、色付きリップはマットな質感になりがち。
でもコイイロリップなら1本で、唇が色づいてツヤ感もあって
ちょっぴりセクシーな印象になれるのです♪
ちなみに私はコイイロリップを3本持っていて、
・初代コイイロリップ
・現在のコイイロリップ ローズピンク
・コイイロリップ ピンクルビー(限定品)
なのですが、
昨日限定商品として発売になった『コイイロリップ ピンクルビー』が大のお気に入り!!
(お気に入り過ぎて前の2本が中々減らないほど…)
通常バージョンの色味と、どう違うの?という方の為に、
下手くそですが色味比較写真を撮ってみました。
私はパーソナルカラーがイエローベースの秋なので、
ピンクルビーのくっきりした色味が華やかさを出してくれるみたいです♪
そして家ではちょっぴりオレンジがかった
『トロリシタイナキッス』を混ぜるのもお気に入り。
色はほとんど変わらないのですが、
顔の明るさがアップした印象になれる気がします。
子育てに大変だとメイクを直している時間なんて…となりがちですが、
ほんのり色づいた唇をみているとなんだか気持ちも前向きになれそうです♪
そんな私の大好きなコイイロルビーの色味なのですが、
実はすっっっごい苦労して開発されたものなのだとか。
花川さんの戦いの記録が記された『ハナブリア宮殿』、
面白かったので是非読んでみてください。
コスメポーチの中身を減らしたい!!という方、
荷物が多くてコスメポーチ持ち歩きをあきらめていた方は、
是非コイイロリップ、チェックしてみてくださいね。
------------------------------
【担当:】名屋
広告チームのアラサーママスタッフ。(今年本厄です!)
息子は電車大好き2歳2か月(お気に入りは湘南新宿ラインと常磐線)。
最近どんどん電車の名前に詳しくなってきました(笑)
⇒ 1本でツヤも、カラーも!時短なのにしっかりめメイクができて嬉しい♪
このブログの執筆は…(カテゴリー): ママスタッフ達の日々、奮闘中!
2019-01-24 12:00:00更新
カテゴリー記事一覧
最近のスタッフブログの記事RSS
最近チェックした商品
カテゴリー
アーカイブ
カレンダー