母の女子力UPには、工夫が必要?
このブログの執筆は…(カテゴリー):
WEBスタッフ日記
こんにちは。
女子力高めの娘がちょっとだけ自慢な
ワーママスタッフ小栗です。
早いものでもうすぐ2歳になる娘が
年末年始に胃腸炎とインフルエンザに
かかってしまいました。
(チーン…)
看病から復帰後は、
顔色悪いですけど大丈夫?と
三井さんに心配されたのですが、
全くそんなことはなく…。
優しいなぁーと思いながらも、
内心ヤバイ!と焦りを感じました。
その理由は…。
マスクだから、いっか!と
油断していた薄化粧を
顔色が悪いと見られていたからです。
(ガーン…)
みなさんは、マスクの時
どんな化粧をしていますか?
私は、チークや口紅がマスクに付くのと、
そうなってしまったマスクを
又使うのが嫌で、色味は控えているんです…。
マスクをこまめに変えたり、
外す前に化粧直しをしたらいいのですが、
正直会社ではその時間確保も
ポーチを持ち歩く余裕もない!
そして何より、家でカバンの中に
ポーチを入れ準備をしていても
娘が勝手に取り出し、そのまま
持っていかれ入れ忘れてしまう…。
だから最近では、ペンケースを
ポーチとして使い始めました。
仕事も保育園行事でも打合わせが増えたので
ペンケースはいつでも使えるよう持ち歩いてます。
このスタイルに変えてから
早速便利だなと実感したのが
仕事でも保育園行事でも、
打合わせ後はそのままトイレに寄るので
ペンケースがあれば、
ついでに化粧直し+ケアができること。
面倒と感じていた化粧直しもついでにでき、
色味もプラスされて顔色も良くなり
全て解決ー!
コイイロは保湿成分も入っているので
これだけでも良いのですが、
私はヌレヌレを多めに塗ってから使っています。
自然な色づきは、私好み♪
ホント、重宝しています。
そして、花川さんの開発への信念と意地のお陰で
私たちスタッフも安心して使えるのも
理由の一つなんですよね~。
そうそう、よく物がなくなる我が家。
(犯人は山賊娘です)
どこにやったんだろうと思いながら
新しいヌレヌレを開封し続けていたら
気づけばこんな量に…。
2種類使いで香りを楽しむこともありますが
最近はハンドパフューム「フレテ」と一緒に
ささくれ対策に爪に塗りこんでます。
美容成分でケアができるのでお勧めですよ!
みなさんも良かったら、試してみてください♪
そして、自分らしく
楽しくケアを継続できるよう
工夫してみて下さいね!
【小栗 ゆきな】
洗濯物を干していると
ハンガーを差し出してくれる娘。
た、助かる…!
そのお礼に、
象さんの絵をプレゼント。
娘に「なぁ~に?」と
質問されてしまいました…(笑)
このブログの執筆は…(カテゴリー): WEBスタッフ日記
2019-01-29 12:00:00更新
カテゴリー記事一覧
最近のスタッフブログの記事RSS
最近チェックした商品
カテゴリー
アーカイブ
カレンダー