1年半の間の進化に脱帽…!
このブログの執筆は…(カテゴリー):
ママスタッフ達の日々、奮闘中!
こんにちは、最近取引先の担当の方もワーママが多く
日々パワーをもらっている名屋です!
パワフルに働くワーママの方々と一緒にお仕事をすると
私も頑張ろう!と、とても前向きな気持ちになれます。
尊敬できるワーママがどんどん増えている毎日です。
私は子供が1歳5か月になる月に育休から復帰したので、
約1年半のブランクがありました。
その間に入れ替わったスタッフ、
結婚や出産したスタッフ、
新しく開発された商品、
リニューアルしてパワーアップした商品…
沢山あって、まずは覚えることが多くて大変でした。
ジャムウシリーズに新しい仲間が増えていたのも驚いたのですが、
もっとも印象的だったのがコレでした。
それは、VライントリマーLCオリジナル!
Vライントリマー自体は産休前に私も使っていましたが、
デザインが刷新されただけでなく
充電式になっていたり、2段階調節機能になっていたり
とてもパワーアップしていました。
とても私好みのデザインで、
『可愛い!ほしい!』と思ったのですが、
前のVライントリマーさんが現役だったので、
すぐに購入はしなかったのです。
しかしこの度さすがに切れ味が悪くなってきたので
リニューアル後の商品に買い替えてみました。
そして使ってみると…
ザクッ!ザク!
切れ味が…気持ちいい!!!
前のVライントリマーが大分使い込んで
切れ味が悪くなってしまっていたのもあると思いますが、
新しいVライントリマーの切れ心地のよさに
とても驚きました。
毛の切れる瞬間が癖になる感覚で(わかる方いるでしょうか…?)
逆に整え終わってしまうと、
「もう切るところが無いー」
と残念な気持ちになってしまう私。
(そして「もっと切れるところないないかなー」と探し出すのです(笑))
1年半のブランク、おそるべし!
1年半もあると子供は歩きはじめるし、本当に色々なものが進化するのですね。
子供を産んでから『時短』という言葉に敏感で
『一分一秒でも早く就寝!』が合言葉の私は
「もっと早く買い替えておけばよかった!」と後悔しました。
そしてなにより、
ザクっという切れ心地が
私の心の癒しにもなってくれています。
もし今古いVライントリマーがそろそろ限界だよ!という方がいたら、
是非この新しいVライントリマーを試してみてくださいね。
------------------
【担当:名屋】
もうすぐ3歳の電車好き息子をかかえる、広告スタッフ。
復帰してからも1年半たち、前の違いと驚くことは多かったですが、
この間買ったVライントリマーが復帰後一番の衝撃でした!
このブログの執筆は…(カテゴリー): ママスタッフ達の日々、奮闘中!
2019-10-10 12:00:56更新
カテゴリー記事一覧
最近のスタッフブログの記事RSS
最近チェックした商品
カテゴリー
アーカイブ
カレンダー