コイイロパウダーのパフ汚れが気になるのですが?に関してのQ&A-LCご利用ガイド

コイイロパウダーのパフ汚れが気になるのですが?に関してのQ&A

コイイロパウダーのパフ汚れが気になるのですが?

パフの汚れが気になったら、しっかりと洗って清潔に保ちましょう。

毎日洗う必要はありませんが、パフを両面使用して1週間~2週間に1度程度、洗浄することがオススメです。
※取っ手が付いているパフもひっくり返せば両面使用できます。

以下、一般的なケア方法となりますので、ご参考になさってください。

使用する洗剤は、普通の化粧石けんやボディシャンプーです。
汚れている面に石鹸をつけ、両手でもみ洗いをします。
すすぎの時に、パフに充分水を含ませるようにしながら洗い流します。
その後、乾燥させてからご使用ください。

洗って乾かすとパフが固くなる場合があります。
材質には問題ないのですが、肌あたりに違和感があるかと思いますので、 その場合には、乾燥機で乾かすとふんわり仕上がります。
乾燥機がない、使いたくない方は半乾きの時に手でよく揉みます。少し柔らかくすることができます。

柔軟剤が気にならない方は洗う時に少量使用する方法もありますが、しかし、肌トラブルを抱えている場合や、肌への刺激が気になる場合にはお控えくださいませ。

なお、コイイロパウダーには、一般に販売されている他のパフやフェイスブラシも使用いただけます。お好みに合わせてご選択くださいませ。



問題は解決しましたか?Q&Aをお読みになっても、まだ分らない疑問や不安な点などございましたら、お気軽にご連絡ください。