商品取り扱いの注意事項に関してのQ&A-ラブコスメご利用ガイド

商品の取り扱いについて注意事項を教えてください。に関してのQ&A

商品取り扱いの注意事項について

商品の取り扱いについては以下にそれぞれまとめておりますので、ご確認くださいませ。


▼化粧品全般


・効果・効能については、個人差がございます。予めご了承ください。
・お肌に異常が生じていないか注意してご使用ください。
・お肌に合わない場合は使用を中止し、医師にご相談いただくことをお勧めいたします。
・傷、はれもの、湿疹等、異常のある時はご使用にならないでください。
・使用中、又は使用後日光にあたり、赤み、はれ、かゆみ、刺激、色抜け(白斑等)や黒ずみ等の異常があらわれた場合は、使用を中止し、皮膚科専門医等にご相談ください。
・そのままご使用を続けますと、症状を悪化させることがございます。
・ご使用後は必ずしっかりと蓋を閉めてください。
・直射日光や高温多湿を避けて保管し、開封後はお早めにご使用ください。
・乳幼児の手の届かないところに保管ください。
・天然成分・精油を使用している為、収穫時期等や経時、光や温度変化によって、色や香りが変化することがございますが、品質には問題ございません。
・目に入らないようにご注意ください。
・万が一、目に入った場合はこすらず直ちに洗い流してください。
・天然成分を配合している為、成分が沈殿する可能性がございますが、使用上問題ございません。


▼香水


・直射日光のあたるお肌につけますと、まれにかぶれたり、シミになることがございますので、ご注意ください。
・可燃性であるので、保管及び取扱いにあたっては火気に十分注意して下さい。


▼ヘアオイル


・室内空気を取り入れる石油ファンヒーターを使用中の部屋で、つけたり乾かしたりしないでください。
・配合されている揮発性成分がファンヒーターに吸入され、点火不良や途中消火の原因となることがございます。
・火気にご注意願います。


▼ローション系


・床やタイル等に落ちると滑りやすくなり、危険ですので取り扱いにはご注意ください。
・食品ではございませんので、万一飲み込んで異常を感じた場合は、専門医等に相談されることをおすすめします。


▼食品・サプリメント


・食品・サプリメントの効果・効能については、個人差がありますこと予めご了承ください。
・体質に合わないときは使用を中止し、医師にご相談いただくことをお勧めいたします。
・食物によるアレルギーが認められる方は、原材料をご確認ください。
・お子様の手の届かない場所に保管してください。
・直射日光や高温多湿を避けて保管し、開封後はお早めに使用ください。
・本品の摂取により、体の変調をきたした場合は、摂取を中止し、医師にご相談ください。
・通院中、または薬を服用している方は、医師とご相談の上、お召し上がりください。


商品の全成分については、各商品ページに掲載しております。
あわせてご確認くださいますようお願いいたします。


他にも商品についてご不明なことがございましたら、各商品ページのご確認もしくはカスタマーセンターへお問い合わせくださいますようお願いいたします。


問題は解決しましたか?Q&Aをお読みになっても、まだ分らない疑問や不安な点などございましたら、お気軽にご連絡ください。