キュンと…抑えられない気持ちを後押しする
ヘアパフューム『ナデテ 夏恋』『ナデテナイト 夏恋』

『夏の恋』は甘酸っぱくて抑えられない!?
『夏の恋』と聞くと、甘酸っぱくてキュンとした気持ちになりませんか?同時に、こんなことも思い出します。

●好きな人を遠くから見ていた放課後
●二人乗りの自転車で帰った坂道
●一緒に歩いた夕暮れの砂浜
どれも懐かしくて淡い。そして、今思い出しても、キュン!とトキメいてしまいます。
このキュン!とする夏の感情。実は、理性を抑えられなくなる気持ちに繋がっているようです。
淡くキュンとした後、大切な人や好きな人を思い出して、いてもたってもいられなくなる!夏のこの気持ちは、出会いや恋愛を前進させてくれるのです。

そこで、今回は、ラブコスメ初『夏恋』の香りを開発。
いつでも、甘酸っぱい香りでトキメいて、前向きに毎日を過ごせるように…。ヘアパフューム『ナデテ』と『ナデテナイト』に配合しました!
甘酸っぱい『夏恋』の香りに包まれて、どんなときでもキュン!とトキメいてほしい!そして抑えられない気持ちを後押しするきっかけになって欲しい。
会いたいときに会えない場合でも、だからこそ、髪の艶と香りでささやかなハッピーを届けたい。そんな想いも込めました。

▲トップへ戻る
なぜ『夏恋』の『ナデテ』なの?
『夏恋』の香りを『ナデテ』で作ったきっかけをご紹介します。
夏の恋の香りを作ろうと開発がスタートしたとき、淡い恋、甘酸っぱさ、懐かしさ、などの様々なキーワードが出てきましたが、全体的に昔に浸るようなイメージ。
それでもいいのですが、何か今の状態を前向きにさせるようなエピソードもあれば…。
そう思って情報を探していましたら、『夏恋』を思い出すキュン!とした感情は、理性が抑えられなくなる気持ちにも繋がることがわかりました。
そこで、LCラブコスメの『夏恋』は、甘酸っぱくて切なさを感じた後、抑えられない気持ちで出会いや恋愛を前向きに進めてほしい!
『夏恋』は懐かしさに浸るだけではなく、今の自分を次のステップに繋げるために応援する香りにしよう!とイメージを固めていきました。

また、いつ、どんなときでも、さり気なくサポートできるラブコスメにできれば…。
そんな想いからヘアパフューム『ナデテ』と『ナデテナイト』に、『夏恋』の香りを付けることに決めました。
レモンやオレンジなどの、甘酸っぱい柑橘の香りに、清潔感あふれるフローラル。さらに、自信につながるダマスクローズの香りを微量プラス。
髪にひと塗りした瞬間、甘酸っぱくて切なくてキュン!そして、理性が抑えられなくなる熱い想いを感じて、それが後押しとなって恋を前進させてくれそうです。
まずは自分を可愛く元気にしたいときや、キレイをケアしながら出会いや恋愛を次のステップに進ませたいときにも活躍します。
夏恋のコスメで、キュンとする思い出に…



こだわりの素材(二種共通成分)
『夏恋』こだわりの成分
ネムノキ樹皮エキス
ネムノキの樹皮から抽出した成分。毛髪を健やかに保ちます。花言葉は「胸のときめき」。

ALBIZIA JULIBRISSIN
ヒマワリ種子エキス
ひまわり種子から抽出した植物性セラミド。水分・油分を補い保ち、 キューティクル(毛表皮)をサポートし、クシどおりをよくします。 痛んだ髪のうるおいを保護し、ツヤを保ちます。

SUNFLOWER
プルーン種子油
南フランス産のプルーン種子から抽出した100%ピュアオイル。 サラツヤを保持し、ダメージ&乾燥ケアに注目されています。みずみずしさとツヤを助けます。

PRUNE
アンゼリカ根油
セリ科の植物で白い小さな花を付けます。植物学上は果実の部類に入ります。 コスメの原料以外にもお菓子や料理のスパイスとして、使用されます。

ANGELICA
▲トップへ戻る
香りについて

オレンジ、グレープフルーツ、レモンをメインに、清潔感あふれるフローラル、ダマスクローズなど
幾つかの異なる香りをミックス。甘酸っぱさと透明感、残り香には色っぽさを感じる、今だけの香りです。
<香りの変化>
・トップ:甘酸っぱい柑橘と清潔感あふれるフローラルが混ざり合った香り
・ミドル:柑橘がほのかにローズの華やかさに包まれた香り
・ラスト:爽やかさの中にほんのり漂う色気のある夏恋の香り
▲トップへ戻る
『夏恋』の香りでこんないいこと
今だけのヘアパフューム『ナデテ 夏恋』と『ナデテナイト 夏恋』。
髪にひと塗りでツヤサラ持続!昼も夜もキュン!として前向きになれる、みずみずしい日々が待っていそうです。

〜こんなときに〜
トキメキが欲しいとき
抑えられない気持ちがあるとき
友達以上恋人未満から前に進みたいとき
気になる人の理性を無くさせたいとき

〜こんないいこと〜
笑顔が増えて恋も前進できる
抑えられない気持ちを感じやすくなる
居ても立ってもいられなくなる
大切な人に想いが伝わる
ひと塗りでいつでもツヤサラ! 朝も昼も夜もみずみずしい髪をキープ。甘酸っぱい香りに包まれると、毎日がもっと楽しくハッピーが増えそうです。
▲トップへ戻るこんな想いがあって開発しました

『夏の恋』
そうと聞くと、何となく淡く、切なく、そして甘酸っぱい気持ちになりませんか?
学生時代の懐かしい恋や、片思いのキュンとしたときめきを、思い出す方もいるはず。
この夏独特のキュンとした感覚。夏を意識するだけで、胸の奥がうずくような、あの独特な感情。
一説によると、「理性が抑えられなくなる」気持ちでもあるようです。
夏のキュンとしたこの抑えられない気持ちは、意中の人や、大切な人のことが気になって仕方がなくなる…。
今年の夏は、どうでしょうか?あのキュンとした気持ちを取り戻せそうですか?
いろいろな制限がかかり、息苦しい毎日に追われ、気づいたらキュンとすることも減ってきた…なんて、ありそうです。
あの『夏の恋』のような、特別な感情を呼び覚まし、日々を前向きに過ごせたら…。
夏に向けてトキメキも感じて、あらためて新鮮な自分でいられるはず!
そんな想いで開発したのが、今回の『ナデテ 夏恋』と『ナデテナイト 夏恋』。
夏の香りがふんわり漂うと、キュンと抑えられない気持ちに導かれます。
その溢れる想いは気になる人やパートナーにも伝わり、居ても立ってもいられなくしてしまう…。
そんなさり気ない官能性も持った、ラブコスメの『夏恋』の香り。
今年は『夏恋』の香りのラブコスメで、もっと笑顔を増やしていきませんか?
夏恋開発秘話

今だけの『ナデテ 夏恋』と『ナデテナイト 夏恋』。
『夏恋』のイメージにピッタリなレモンやオレンジ、グレープフルーツをメインに香りを作っていきました。
ただ、柑橘系の香りをあわせただけでは、一般的に想像できる「よくある香り」になってしまいました。理性を抑えられなくなる、気持ちが昂るイメージをどう表現すればいいのか…。
そこで、柑橘とは全く違う香りを選択。それがダマスクローズ(ダマスクバラ花油)でした。
微量配合することで、華やかさ、自信を感じる印象になりました。柑橘とバラ?と違和感を感じる方もいらっしゃるかもしれません。しかし、配合量の妙技で今までにない、甘酸っぱさの後に色気のある、独特な香りが完成しました。
自分磨きに時間が割けない日でも、ひと塗りでキュンと嬉しい気持ちにさせてくれます。
