ハッピースリータイム●番外編:皆さまの疑問にお答えします!
このブログの執筆は…(カテゴリー):
花川&開発スタッフいたれりつくせり
こんにちは、花川です。
最近ピラティスをしています。
普段使わない筋肉を使うため、
足腰がいたいのですが、
良い運動になっています。
趣味の野菜栽培なども毎日していますが、
外で体を動かしたり、自然に触れるのは、
気持ち良いですね。
そして、
もうそろそろ暖かくなるようですが、
まだまだ体は冬仕様で、少々体重が増えております。
皆さまは、いかがでしょうか?
本日は、現在スタッフ間で流行中の
『ダイエッター応援シェイク ハッピースリー』に関する質問、
疑問にお答えします。
●疑問その1:なぜチョコバナナ、キナコ、イチゴの3種類にしたの?
⇒栄養成分との相性が良かったためです。
ダイエッター応援系のドリンクと言うと、味が薄いと感じたり、
飲みなれない印象を抱くこともあります。
LCがこだわったのは
『多くの女性になじみ深い、飲みやすい味であること』でもあります。
南国のフルーツや珍しいデザートですと、イメージがつきませんので、
わかりやすいフレーバーにした、というのも理由の一つです。
また、女性がスイーツを食べる時、
気分によって食べるものが変わりますよね。
洋風のケーキやシュークリームを食べたい時、
濃厚なココアを飲みたい時、
和風のわらび餅やあんみつにしたい時、
サッパリしたフルーツをたくさん食べたい時…。
そんな、自分が食べたい!
と思うおやつ代わりとして取り入れるのも、オススメです。
チョコバナナ:甘いものや濃厚なスイーツが食べたい時
キナコ:和風のおやつを食べたい時、後味をサッパリしたい時
イチゴ:フレッシュなデザートを食べたい時
毎日どの味にしようか、悩むのも楽しいですね。
●疑問その2:1度買うと多いような気がするのですが…。
⇒確かに1回を10gとすると、180g=18回分と計算すると、
多い印象があります。
また、1回飲んでみたいけど、後が続かなかったらどうしよう、
という迷いもありますよね。
私も現在飲んでいますが、
おやつ代わりに1日2回飲むこともあります。
朝はキナコ味をヨーグルトに混ぜて食べ、
だいたい16時くらいになると、小腹がすいてきますので
チョコバナナをお湯で溶かして飲んでいます。
気づくと『あれ?少なくなっている』と袋を眺めていました…。
おやつ感覚で1つあると、
おやつを買いに行かなくても良い(!?)ので、便利です。
あとは、スタッフにもおすそ分けをすると喜ばれます。
いろいろなバリエーションを楽しめるのも魅力です。
●疑問その3:実感があるのかどうかよくわからない。
⇒良いことがあるかわからない…
このような想いはあって当然だと思います。
ダイエッター対策系の食品やアイテム、
エクササイズグッズやDVDは、たくさんありますし、
どれが自分に合っているか、わかりませんよね。
LCの『ダイエッター応援シェイク ハッピースリー』は、
見た目の印象のためにいろいろな努力をしている女性の
『ホッと一息』になれれば、と考えています。
体験談では
『小腹が空いたというピンチも無事切り抜けました!』
『飲み物とデザートの中間のような食べごたえ』
というお声を頂いています。
また『ぷるぷる感にビックリ!』『モッチモチになりました!』
という、ゼリーやシェイクのような食感に
ハマっている方も増えています。
冬の重たいコートを脱ぎ去り、
軽やかに新しい春を満喫したいですね!
『ダイエッター応援シェイク ハッピースリー』は、
そんな前向きなあなたを、ぷるぷる美味しくサポートします。
このブログの執筆は…(カテゴリー): 花川&開発スタッフいたれりつくせり
2012-03-05 16:00:00更新
カテゴリー記事一覧
最近のスタッフブログの記事RSS
最近チェックした商品
カテゴリー
アーカイブ
カレンダー