上海出張珍道中!~勝手にランキング~
このブログの執筆は…(カテゴリー):
WEBスタッフ日記
こんにちは!制作スタッフの鈴です。
今年は、すごく長いシルバーウィークでしたね。
皆さん、どこか行かれました??もしかしたら、
海外まで足を伸ばした方もいらっしゃるかもしれませんね!
さて、私はそのシルバーウィーク直前に、
初めて上海出張に行かせていただきました!
そこで本日は上海情報を勝手に私ランキングでご紹介します。
それではまずはカルチャーショックのコーナー♪
…………………………………………
★上海カルチャーショックベスト3
…………………………………………
第3位!割り勘はアプリ
なんと口座への入金がごとく上海では、
入金ができるアプリが定番。
ほんとに優しい上海スタッフの皆さんが
いつも知らない間にご馳走してくれました。
しかも仲間うちでもこのアプリで割り勘!
ちょうどお金がない…そんな面倒がなくて素敵♪
早く日本でも使いたいです!
第2位!電車の時刻は不明
え?割り勘までアプリでできるのに?!
そうです、電車は時刻表がなくいつ来るのか
わかりません。最近あと何分で着きますという
電光掲示板がついたそうです。
しかし、私が見たところ、早く来たら
表示時刻より先に出てしまってました笑
上海スタッフも日本の乗り換え案内アプリを
羨ましがってました。
第1位!〇〇を誤食
上海スタッフKさんが連れて
行ってくれたお店のメニュー表には、
生き物図鑑のような精密なイラストの
カエルやヘビ、スッポンが。これだけはNGと拒否!
別のお店で、上海スタッフSさんから
おすすめされたのがうなぎの弟と呼ばれる料理。
(似てる生き物という意味らしい)
うなぎのような蒲焼風で美味♪
が!うなぎの弟ではなくヘビだったことが判明…!!
翻訳失敗してます笑!
しかし、知らなければ
うなぎとして美味しかったのは確かです。
それでは続いて、休日に紹介してもらった
観光ベスト3行きます♪
…………………………………………
★上海観光ベスト3
…………………………………………
第3位!東方明珠電視塔&〇〇市場
東方明珠電視塔は、高さ467.9mのタワーで
高所恐怖症の方にはおすすめできないですが、
床がすべてクリアガラスになってるところが
最高にエキサイティングです!
そしてテレビ塔近くにあるのが、
ザリガニ市場!正直私は観光地1番にするか
悩むくらい好きな現地を感じる市場でした。
ザリガニ逃げ出して道端を歩いてました笑!
(あ、ザリガニは食用です)
第2位!上海博物館
なんと巨大で百貨店のような空間。
もちろん展示も多数!それにそれに
すごいのがなんとタダ!!!しかも撮影フリー!!!
上海スタッフSさんが上海で有名な画家や
書道家を解説してくれるのでほんとに楽しめました♪
第1位!豫園
中国らしい昔ながらの庭園風景が楽しめます。
瓦で組まれた龍は必見!7つ角のある橋を渡ると
長生きできるそう。もちろん、渡りました♪
ここではすごい混雑だったのですが、
上海スタッフのRさんがさっと腰に手をかけて
はぐれないようにしてくれて
女性ながらドキッとしました笑!
…………………………………………
初めての一人上海出張で、カルチャーショックは
あったものの、上海スタッフがいつもそばにいてくれて、
まったく中国語が話せない私のためにいつも日本語で
話しかけて通訳してくれて、同じLCのスタッフとして
心が通じたような、とても温かい気持ちになりました。
そして街の人たちも、ハロー!と声をかけてくれる人もいて、
上海自体の優しさを感じました。
上海の皆さんにも、日本の皆さんと同じように
LCを通して幸せになってもらえたらな…
そんな風に思えた素敵な出張でした!
【担当:鈴】
1年前から陶芸を始めました。ちょうど今、土鍋を作っています。
頑張って、今年の冬にはマイ土鍋・マイ徳利・マイおちょこで、
鍋パーティーをしたいと思っています♪
⇒ 上海スタッフの皆さんが運営しているLCサイトもぜひご覧ください♪
このブログの執筆は…(カテゴリー): WEBスタッフ日記
2015-10-07 16:00:00更新
カテゴリー記事一覧
最近のスタッフブログの記事RSS
最近チェックした商品
カテゴリー
アーカイブ
カレンダー