ひわひわっ~、パッケージリニューアル秘話!
このブログの執筆は…(カテゴリー):
WEBスタッフ日記
こんにちは。制作スタッフ山口です。
本日はあの!
塗るとツヤ髪を演出して、香って男性を引き寄せる
ヘアパフューム『ナデテ』のパッケージが
リニューアルされました!
どどーん!
皆さまもうご覧になりましたでしょうか?
こちら、担当したのは私とデザインスタッフなのですが、
深~い意味があるのですよ。
本日はQ&A形式でご紹介します。
Q.なぜリニューアルしたの?
A.お客様からのご要望があったことが、一番の理由です。
ご要望を頂いて、他のスタッフとよーく考えてみると、
確かに、
2007年1月から変わらないシンプルなデザイン。
ここで一つ、
「使う度に嬉しくなる!」
「持っているだけでワクワクしてくる!」
という要素を詰め込み、制作をスタートさせました。
Q.ロゴマークなどの意味はあるの?
A.よくぞ聞いてくれました!
深~い(あ、そうでもないかも)意味があるのです。
まず、銀色のレースのようなフチは、
「鏡」をイメージしています。
こんな乙女チックでゴージャスな鏡を見ながら、
ヘアスタイルを楽しみたい!
という想いを込めました。
次に、鏡の中に入っている「N」のロゴについて。
こちらは、風になびく女性の美しい髪をイメージしています。
鏡の中にシャララ~♪と揺れる女性の髪。
そして、この「N」マークの先にくっついている、
●ありますよね。
わかりますか?
この●もポイントなのです。
『ナデテ』シリーズの香りは、
お風呂上がりのシャボンがベースとなっています。
この●は、お風呂上がりに広がる
ふわっふわなシャボンの香りをイメージしています。
さらに、背景には、各フレーバーの素材となっている、
フルーツの柄を散りばめ、
オシャレな感じに仕上げました。
苦労した点は、ラフを描いて制作スタッフに伝えるのですが、
イメージがなかなか定まらず、
海外、国内のパッケージの書籍をひっくり返して、
何種類も描き直したことです…。
かなりアナログな方法ですが、
頭の中にあることを手で描く、というのは
かなり重要なのです!
ですので約3日間くらい粘って考えました。
完成した時は、嬉しくて、思わず
ウッワーーイ!
とアニメみたいに叫びたくなりました。
(でも叫ばない、大人だし、会社だから…)
限定フレーバーの再販の時にも、
続々とパッケージが変わりますので
楽しみにしていてくださいね♪
今回制作に携わってくれた、スタッフやデザイナーさん、
いつも『ナデテ』を愛用くださっている皆さま、
『ナデテ』が気になる~!という方にも
お手にとってパッケージも見て頂くと、嬉しいです。
ああ、私も『ナデテ』を付けて、
誰かにナデナデされたいなあ~。
ガンバリマッス♪
このブログの執筆は…(カテゴリー): WEBスタッフ日記
2011-11-29 18:00:00更新
カテゴリー記事一覧
最近のスタッフブログの記事RSS
最近チェックした商品
カテゴリー
アーカイブ
カレンダー