私は、もったいなくて…大切なその日まで温めます♪
このブログの執筆は…(カテゴリー):
WEBスタッフ日記
お疲れ様です!制作スタッフのSです。
来る5月1日…皆さん、何の日か覚えていますか??
LCスタッフなら…知っていますよね…?(キラーン!)
そう、ご存知のとおり、「恋がはじまる日」です★
『この「恋がはじまる日」は、
LCが作ったLCの記念日でしょ~??』
あれ?そんな風に思っていました?
こほん(咳払い)ここで訂正です。
ブブー!違います!
この記念日はれっきとした、
【日本の記念日として制定された日】なのです!!
ここでこっそり自慢です♪
この記念日は、LCが申請して許可をいただいた記念日。
実は、私が日本記念日協会さんに書類を提出して申請し、
何カ月もかけて交渉した結果…!!!
やっと制定していただけたのです。
単独でひっそりやりとりしていたので、
ここ社内報ブログで、この努力を!
密やかに公開させていただきます♪
(褒めてくださって良いですよ~♪)
思い起こせば、許可まで苦節半年…。
51(こい)にかけて『恋のぼり』を作りたい!
と企画したのは一瞬だったのですが、
申請をしてからが長引いてしまい、
昨年やっと制定されたのは、記念日の5月1日を過ぎた後…。
さすがに記念日が過ぎたあとのお祭りはイタい…
と泣く泣く記念日制定の報告のみになってしまったのでした…。
あれやこれやと「恋がのぼる」企画を考えていたのに~~!!
そんな恨み…いえ、そんなリベンジを、
去年から胸の内に秘めておりました…。
そして、ついに今年!
やっと恋のぼり企画『恋がのぼる折り紙ノベルティ』を
実現できたのです!
今年の恋のぼり…もうスタッフの皆さんご覧になりましたか?
そして、折られましたか??
とある日、私が打ち合わせから帰ると、
机に、デザイン担当・山口さんからの置き手紙と
2匹の恋のぼりがーーー…っ!
ぷるぷるつぶらな瞳で私を迎えてくれました。
※このとき、まだ瞳のシールは作成中で、
デザイン担当・山口さんの手書きのぷるぷるした目でした。
山口さんはじめ、開発チームスタッフが愛を込めて
作ってくださったおかげで、今年はなんとも可愛らしい
クリクリした瞳の「恋のぼり折り紙」が
できあがったのです!!
このときの手書きの瞳が入った恋のぼりちゃんは
大切に机の引き出し1段目に閉まっています。
引き出しを開ける度に目が合うのですが、折り紙と目があうという
このシュール?な瞬間も気に入っています。
記念日を作りたい!と山口さんをはじめ、色々なスタッフに話していた
昨年の企画がまさに形になってすごく嬉しかったです。
山口さん、そしてご協力いただいた開発スタッフの方、
商品の開発の中、このようなアイテムを作ってくださり、
本当にありがとうございました!
さっそく、5月1日恋がはじまる日ページを作成しました。
可愛い『恋のぼりちゃん』、山口さん&開発スタッフから、
とってもこまかなキャラクター紹介をいただき、
失礼ながら爆笑です…!
<< 好きな場所が「恋」ンロッカー >>
なんて…コインロッカーを開けた瞬間
2匹がちょこんといる図が思い浮かんでしまいました。
そして公開とともに、開発スタッフや梱包スタッフの
皆さんのおかげで、サプライズでお客様に
この『恋のぼり折り紙』を無事お届けすることができました!
ご協力いただき、ありがとうございます。
1年かかってしまったけれど、お客様が5月の恋を
とっても楽しみにしてくださって、恋がたくさん実る月は
5月!!そんな風に思っていただけたらなぁ~
と願っています。
そして、その後、雪村さんや藤田さんの机でも
恋のぼりちゃん発見!!
5月に何が起きたか事情聴取せねばーです…!教えてくださいね♪
私は、山口さんからいただいた手書きの瞳のお手製恋のぼりちゃん
があるので、まずはこれで祈願!!!
花川さんからは
「青の恋のぼりちゃんは彼に折ってもらってもいいですね!」と
アドバイスいただいたので、これまた願かけで
【恋がはじまったら】本番の折り紙を開封したいと思います♪
あと1週間と迫りましたが、
5月にお客様がどんな恋に出会うのか、
そして藤田さん、雪村さんや他のスタッフにもラブハプニングが
起きるのか?!
何より、手書きの私の恋のぼりは威力を発揮してくれるのか?!!
とっても楽しみです。
もしスタッフの皆さんの中で、
恋が始まった!そんな方がいらっしゃいましたら、
私にこっそり教えてくださいね。
皆さんからのご報告をお待ちしております!
===============
▼つっこみコメント
コンシェルジュ藤田です。
…私の事は…ちょっと図書室の横のマッタリ―ナちゃんの場所あたりに置いておくとしてですね…。
(最近、色々なスタッフの皆さんから応援されていて嬉しい反面、プレッシャーを感じております。苦笑)
昨年のSさんの悔しそうな様子、覚えていますよー。
本当まさか制定されるまでにあれほど時間がかかるとは思いませんでした…。(遠い目)
だからこそ、今年はこうして
形になって良かったですね!
でも、山口さんの机でこの「恋のぼり」を見つけた時は、
まさかSさんの企画と連動しているとは全く気付きませんでした…。
(また山口さんが何か思いついたのかと…。あのラフとキャラ設定ですし)
きっと誰かしら、良い事あるはずですヨ!
(椿さんはあると思います…。あ、いっちゃった。独り言です。)
私としては、Sさんの恋愛事情の方が
すごーく気になっています!
そう言えば、最近…私達恋バナしてないですよね!?
ちょっと連休明けに、お互いの進捗確認も含めて
飲みにでもいきませんか~??
⇒ ⇒ 恋のぼりちゃん、実は○○県の出身。それはやっぱり51だから?!
このブログの執筆は…(カテゴリー): WEBスタッフ日記
2013-04-26 16:00:00更新
カテゴリー記事一覧
最近のスタッフブログの記事RSS
最近チェックした商品
カテゴリー
アーカイブ
カレンダー