ついに娘に”ひとこと”を言われてしまう…!
このブログの執筆は…(カテゴリー):
ジャムウFAN倶楽部
二人育児中、ワーママスタッフ、椿です。
7月にはいったというのに、
連日雨や気温の低い毎日が続いていますネ。
せっかく7月からはプールが開始なのに
全く入れない日々に、娘(5歳になりました)はしょんぼり…。
週末におうちのお風呂で水遊びをする今年の夏です。
私はと言うと、気温が低いから…と言ってケアを怠ると
ふとした瞬間に焦ってしまう事もあるので、
コレは毎朝使っております。
もちろん、使う場所は今まで通り、ココですけどネ。苦笑。
でも、でもなんです。
こんな気温の低い状態なのに
夫はついに…!ついにこの言葉を娘に言われてしまったのです…!
それは、この言葉。
そう、
世の中のお父さんにとって、
娘から言われたくない言葉の3位内に入るのでは?と(個人的に)思っている
「おとうさん、くさーい」
を言われてしまったのです…!
その瞬間を私も目撃していたのですが、
ちょっと湿気が多い日の夜の事でした。
なので、電車内や会社内でじんわり汗をかいていたんでしょうネ。
娘は笑いながらの発言でしたが…
夫が少ししょんぼりしていたのを、私は見逃しませんでした…。
ケアは毎日していたのです。
なのに、なぜ…?
と思って夫にそれとなく聞いたところ、
夫
「あ、最近、石鹸が小さくなってきたから、子供用の使っていた。
言い忘れてたよ。新しいの、出して」
…ですって!もう…!
夫の使う石鹸が小さくなっていた事に
気づけなかった私も悪かったのですが、
そういう事は、
はやくいってー!(心の叫び)
と思いました。
ちゃんと続けていれば、娘に言われなくても済んだと思うのに…。
しょんぼりしなくても済んだと思うのに…。
男性はやはり女性より
こういった事にはどうしても疎いですネ。
気温が低くても
湿度が高いと、汗はじっとり…となりますものネ。
改めて、家族の日々の笑顔のためにも、
こうした小さな積み重ねのフォローをしていこう!
と感じた私でした。
とは言え…
実は、最近は正直
夫よりも息子(現在2歳半)の方が、正直臭い…ので…す。
これから
男の子あるあるが、どんどん勃発していくんでしょうネ…。
ふう(溜息)
が、頑張り過ぎずに頑張ります…!
--------------------------
担当:椿
今年のベランダ菜園はイチゴです。
イチゴの季節は終わったものの
この気温のせいか、
まだまだ実をつけ花をつけております…。
家庭菜園、楽しいですよ。
このブログの執筆は…(カテゴリー): ジャムウFAN倶楽部
2019-07-16 12:00:00更新
カテゴリー記事一覧
最近のスタッフブログの記事RSS
最近チェックした商品
カテゴリー
アーカイブ
カレンダー