バストの疑問を一挙紹介!大きさは遺伝?それとも…?
- 雑学
バストの疑問にキチンと答えてこそ、セクシャルヘルスケアのお店です。女性のシンボルともいえるバストは、特に悩みや疑問が多い場所。その疑問に1つ1つ答えていきたいと思います。特に多い質問は、大きさのこと。これ以上大きくならないのでは、という不安は女性の心まで小さくしてしまうようです。バストは目につきやすい場所なので、人と比べてしまうのも無理はありません。でも今の時代、人と比べるのはナンセンス! これからは、キレイを目指すことにしませんか?自分基準でキレイなバストを目指せばいいと思うのです。そんな女性は、男性にも女性にもモテるのではないでしょうか!?
2013.11.1
バストに関する豆知識
バストの疑問<その1>バストは左右対称じゃないって本当?
いつもブラジャーの片方だけに隙間ができると思ったことはありませんか?実は胸が左右対称ではないことは普通のようです。実際、アンケートでも「同じではない」と答えた方が全体の80%もいました。そうとわかっていても鏡に写ったバストを見ると、気になってしまうもの。なぜ女性のバストは、左右対称ではないのでしょうか?女性医療クリニックの関口由紀先生に聞いてみました。
出典元:女性のお悩み
バストの疑問<その2>ナイトブラってみんな付けてる?
形をよくする、美しく見せるために夜、ブラジャーを活用することは以前からありましたが、最近は以前よりも夜のバストケアとして、ナイトブラを着けることが浸透してきているようです。そこで、夜間・就寝中に装着するナイトブラの実態を調べました。はたして夜ブラジャーをする人は、多いのでしょうか?それとも少数派なのでしょうか?
出典元:ラブリサーチ
バストの疑問<その3>なぜ胸の谷間ができる人と、できない人がいるの?
女性ホルモンの働きが活発だと胸はふっくら育ちますが、女性ホルモンのバランスが悪いと、胸も豊かになりにくいものです。また、左右の胸の位置が離れている人やバストの筋肉が低下して垂れてしまった人などは、バストにボリュームがあっても谷間ができにくい状態といえるでしょう。では、谷間を作ることはできないのでしょうか? ここでは、女性ホルモンの働きやバストの筋力について考えてみました。
出典元:女性のお悩み
バストの疑問<その4>バストもエイジングケアできるの?
バストのエイジングケアって、どんなことをすればいいのでしょう。美しいバストの作り方、そして、それを永久的に維持する方法などをセックスセラピストのかとうみゆき先生にレクチャーしてもらいましょう。美バスト女優による、他では見れない秘密のバストケア情報です。
出典元:恋愛コラム
バストの疑問<その5>バストの大きさって遺伝?バストアップ方法は!?
家族を見て、自分のバストが小さいのは遺伝のせいと思った方はいませんか?確かにバストの底の部分にあたる胸骨や胸筋は、多少遺伝の影響を受ける可能性はありますが、そのせいでバストが大きくならないとは言い切れません。乳房組織の発育不良という原因も考えられ、これは遺伝とは関係ないことなのです。
出典元:女性のお悩み
バストの疑問<その6>やっぱり男性はバストを見てるの?
女性の体で一番女性らしさを感じるところはどこか、男性275人に聞きました。その結果、やはりバストのラインに女性らしさを感じているようでした。これは大きいバストが好きということでしょうか?いいえ、大きさよりも重要と思っていることがありました。それは…
出典元:抱きしめたいカラダ特集
バストの疑問<その7>バストマッサージって、どうやるの?
ランジェリーショップで可愛いブラジャーを見つけて、いざ試着してみたら、ブラの中身に隙間ができていてショック! 店員さんの「サイズはいかがですか?」の声に苦笑…。そんな体験はありませんか?気づかない間にバストがサイズダウンしていて、慌ててバストケアを始めようと思っても、どうしていいか分からない…。そんなお悩みは、バストマッサージで解決しましょう!
出典元:女性のお悩み
【まとめ】
ときには、じっくり自分のバストを鏡に映して、いろいろな角度から見てましょう。気づかなかった小さな変化が見つかるかもしれません。バストの疑問を解消するということは、自分の体を受け入れ、理解すること。きっと今より自分のバストが愛おしくなるでしょう。
(LC編集部)
