これって生理?|生理のお悩み相談室

質問

  • 【No.3135】 
  • 2012-01-21 23:29:24

これって生理?

はじめまして。
21歳学生です。


2日前から赤褐色のおりものがでていて、今日は少し下腹部に痛みがあります。

最終生理日は12/27です。
私はストレスによって生理が予定より遅くなるタイプのようで、テストや実習、就活などがあると遅れます。
ここ数ヶ月、就活をし、12/24から仕事が始まった為か予定より遅れることが続いてました。
今まで遅れることはあっても、早まることが無かったので、今回の事態を不安に思い、投稿しました。

1/14に彼としましたが、痛みは無かったので傷つけた感じはありません。
ですが半年ほど前にも2ヵ月連続で彼とした後におりものに血が混じっていたこともありました。

なので、ただ傷つけただけなのか、何か病気なのか、生理不順なのか、皆さんの意見を聞かせてほしいです。


長文なうえに文章にまとまりがなくてすみません。
よろしくお願いします。

  • 2012-01-23 14:20:31

追記:

こんにちは。エルシーラブコスメティックの花川と申します。
教えてLCをご利用いただきありがとうございます。
痛みを伴うおりものについてのご質問ですね。
おりものはストレスや環境の変化によっても変化することがあります。
不正出血ということも考えられますので、続くようであれば。
やはりお医者様に一度見ていただくことをお勧めいたします。
ご参考いただけましたら幸いです。

  • 【回答は締め切られました】

回答(1)

  • 2012-01-23 15:08:08

(10ありがとう)

まーがれっと☆さん、こんにちは。

私も、精神的に参っていたりすると月経不順になります。
元気なときはきっちり来るので、不順になると「あ、絶対今調子が悪いんだ」って分かるんですけど、そのため遅れたり生理?みたいに微量の出血とかがあるとかなり不安になります。。。

私の場合、なんですが生理痛とは別にたまに「排卵痛」を感じることがあります。
なんというか…生理痛とはまたちょっと違ってて、下腹部の卵巣のあるあたり(私は大体右側がが痛みます)がチクチク痛んだり、キューっと締め付けられるような感じで。
痛み止めを飲まなくてもたいていは1時間程度で収まるんですが、たまにひどいときもあったりします。

うちの母もそうみたいで、たまに母は出血することもあったみたいです。
私も何回かごく微量の出血がありました。(お腹が痛かった時期に)


なので、不正出血の可能性は多いにあると思います。
今は考えられないと思いますが、将来妊娠したいと思っているのであれば、やはり婦人科を受診するのが一番だと思います。

敷居が高いように思うと思いますが、私は初めて受診したとき(高校生のとき、まーがれっと☆さんと同じように受験ストレスで生理不順になったので)母に一緒に行ってもらいました。

それから何度か受診しましたが、一回行くとあとは気楽ですよ☆彡

決して特別な病院ではないですし、不安がさらに大きくなる前に一度お医者様にかかられてはどうでしょうか?

セックスの話とかも、淡々と聞いてくれます(医者だから当たり前ですが…)し、それこそ傷がついているか不安だと話したら、ちゃんと調べてくれますよ

まだ婦人科に行ったことがないのなら、女医さんのいる婦人科を近所にあるかどうか探してみるといいと思います♪(私も初めにかかったのは女医さんでした。)

あ、行くときはスカートがいいですよ

ご参考になれば幸いです。
何事もないよう祈っています。

  • 2012-02-02 12:40:38

お礼:

さやサンありがとございます(^O^)
さやサンのお話を聞いて少し安心しました(*´ω`*)

去年届いていた子宮?の無料検診クーポンもあるので、緊張しますが婦人科に行ってみようと思います☆

血の繋がりがある3人の叔母のうち1人は子どもが産めない状態で、もう1人は2人出産後十年ほど経ってから子宮筋腫で子宮を摘出してるので、もしかして私も何か…という不安も解決するためにも。

生理がこない、妊娠の可能性と兆候は?
生理がこない悩み、妊娠したかも!気になる性交渉した後の生理の遅れについて詳しく説明しています。毎月来るはずなのに生理が遅れていて来ないと不安。まずは妊娠の可能性や兆候をチェック。予定日が遅れている、妊娠以外での遅れる原因は?一週間遅れ?二週間遅れ?多少遅れても大丈夫って本当なの?生理が来ない(月経不順)について専門家が詳しく解説。妊娠の可能性についても。
月経前症候群の症状の特徴と原因 PMSを緩和する方法やPMS軽減に摂りたい食べ物
生理前、なぜかとってもイライラする。PMSかも。それとも、生理前にエッチな気持ちになる?とても悲しい気持ちになる。生理とキチンと向き合って、PMSに振り回されない!
生理不順の原因と改善法!生理が乱れるチェックポイントと症状について
生理不順の原因と改善法について。生理が乱れる原因はさまざま。心配になった経験のある女性は、決して少なくないはず。病気が原因の場合の症状や治療法、予防策についても医学指導士から紹介します。
  • 教えてLC/投稿後の流れ 悩んでいることを聞く→教えてもらう→解決!


ピックアップ!あなたにおすすめ記事一覧

膣圧トレーニング

【骨盤底筋を鍛える】 膣圧トレーニングで相手も気持ちよく、自分磨きも!

   
【妊娠・出産・産後ケア】

【妊娠・出産・産後ケア】 ママだからこそのお悩み、専用アイテムで一緒に解決しませんか?

   
【ローション・潤滑ゼリー】

【ローション・潤滑ゼリー】 潤いサポートで、痛いセックスを我慢しない!




ページ下のちょこっとCM