お手入れ後のかゆみ|カラダのお悩み相談室

質問

  • 【No.3914】 
  • 2012-09-05 07:30:39

お手入れ後のかゆみ

婦人科にかかるのをきっかけにボリュームを減らそうと安全カミソリと毛抜きでお手入れをしたところ、2~3日で痒みのある赤いポツポツとしばらくしたら埋没毛の大量生産になってしまいました。

みなさんのご体験談を拝見して電気シェーバーや顔用シェーバーを使ってみたところ、ポツポツと埋没毛は減ったのですが1日経つと赤みと痒みはおこってしまいます。

できれば脱毛サロンは行かずに自分でお手入れしたいのですが、やっぱり無理なんでしょうか。

  • 2012-09-14 18:59:59

追記:

めーぷる様、こんにちは。LCの花川です。

この度はご質問をお寄せくださりありがとうございます。

アンダーヘアのお手入れをしたところ、赤みと痒みが出たとのことですね。
その後お肌の調子はいかがでしょうか。

処理を行った後は、ジェルなどで、お肌を整え保湿を行うことをお勧めいたします。

敏感な肌と存じますので、お肌の調子が戻らないようであれば、専門の医師にご相談くださいませ。

このような回答で申し訳ございません。
メープル様のお悩みが解消されますよう祈っております。

そしてこれからもご利用いただけたら幸いです。
宜しくお願い致します。

  • 2012-09-16 11:07:33

追記:

>花川様

ご回答いただきありがとうございます。

いつもは剃ったあと痒くなる前にすぐ剃る、としていたのですが、今回は様子を見てみました。
しばらくの間は痒みはありましたが、若干ヘアーが伸びてきたので刺激は収まったようです。
赤みも同様でしたが、一部埋没毛になっているようでぷちぷちと赤いところはあります。

以前毛抜きを使った時に比べればまだいいのかなという感じです。

すこし考えて見ます。

  • 【回答は締め切られました】
アンダーヘアの理想的な長さとは?正しいカット方法、ハサミでの整え方
アンダーヘアの長さは?下の毛のカットってみんなどのように行っているの?ハサミ、毛抜き、電動トリマー、電動シェーバー、ヒートカッターなど
お手入れはどうすれば良い?形は?アンダーヘアにまつわる様々お悩みを特集!
アンダーヘアの形って、いったいどんな形にすればいい?アンケートで、男性が好む下の毛の形を調査!生え際、毛の量、範囲、理想の形、長さ(毛深さ)と処理方法。
アンダーヘアが濃い?トリートメントで柔らかくする方法
アンダーヘアが濃い?剛毛、毛深い、長い、薄いなどの悩みは尽きません。さらに、剛毛は剃るとチクチクしてしまいます。陰毛を柔らかくする具体的な方法をご紹介!
  • 教えてLC/投稿後の流れ 悩んでいることを聞く→教えてもらう→解決!


ピックアップ!あなたにおすすめ記事一覧

膣圧トレーニング

【骨盤底筋を鍛える】 膣圧トレーニングで相手も気持ちよく、自分磨きも!

   
【妊娠・出産・産後ケア】

【妊娠・出産・産後ケア】 ママだからこそのお悩み、専用アイテムで一緒に解決しませんか?

   
【ローション・潤滑ゼリー】

【ローション・潤滑ゼリー】 潤いサポートで、痛いセックスを我慢しない!




ページ下のちょこっとCM