質問
対策方法は?
さえといいます。たまに起きる程度なので思い悩むほどではないと思うのですが、生理前は乳輪周りがかゆくなるみたいですが今回の生理の前兆だったのか、かゆみが結構ひどかったです。時間をおいたらおさまりましたが、そういう方は何かケアをされていますでしょうか?
元々アトピーで肌が弱く、去年から異常に全身にアトピーの傷が出ていました。とはいえ、乳輪の辺りは特に症状はありません。
回答(2)
こんにはAIです。
私の場合は昔はヒルロイドを使っていましたが、現在ではステロイドが入っていなく、
強い保湿効果のある白色ワセリンを使っています。
白色ワセリンは薬局でも購入できますし、
傷口に塗ったり、リップ代わりにもなり、幅広く使えるのでお勧めします。
赤ちゃんにも使用できるものなので安心して長期間使うことができるので是非試してみてください☆
※口紅とワセリンを混ぜて使うと唇がプルプルになりますよ♪
回答(1)
初めましてAIと申します。
月経周期によって起こっているかゆみは、乳腺症の一つの症状と言われています。
『接触性皮膚炎』が一番多い原因で、「下着を替えてみる」「下着の内側にガーゼをあてる」など
で改善することがあります。
寒くて乾燥しがちな冬場にはかゆみが起こりやすくなるため、ベビーオイルや軟膏などで保湿するのがおすすめですよ♪
かゆみがひどい場合は、抗ヒスタミン剤の外用薬がおすすめです。
かぶれるくらいひどくなった場合は、皮膚科で診察して適切な塗薬をもらいましょうね☆
お礼:
初めまして。AIさん、回答ありがとうございます。
近いうちにかかりつけの皮膚科に行く予定なので、相談内容を先生にも話して対策してみようかなと考えてます。軟膏薬がいいとの事ですがAIさんの勧めてくれた薬の詳細も聞いておくことにします。
ピックアップ!あなたにおすすめ記事一覧
![]() |
【骨盤底筋を鍛える】 膣圧トレーニングで相手も気持ちよく、自分磨きも! |
---|---|
![]() |
【妊娠・出産・産後ケア】 ママだからこそのお悩み、専用アイテムで一緒に解決しませんか? |
![]() |
【ローション・潤滑ゼリー】 潤いサポートで、痛いセックスを我慢しない! |