ムダ毛処理について|カラダのお悩み相談室

質問

  • 【No.2119】 
  • 2011-05-06 00:05:10

ムダ毛処理について

こんにちは。以前「少しだけ怖いんです…」と質問した零と申します。
今回は以前の質問とは系統が違います。
長文ですがよろしくお願いします。


私は恥ずかしながら、体毛が濃いほうです。
今までは脇は電気シェーバー(?)→毛抜きで、腕や足は某有名メーカーの除毛クリームを使ってました。


脇については毛抜きで抜くのは面倒で肌に悪いなと思いながらも、そこまでは気にしてません。
しかし、腕や足についてはすぐに目についてしまうところなのですごく気にしてしまいます。


しかも某メーカーの除毛クリームだと、肌が弱い訳じゃないのに痛くなったり、除毛後に痒くなったり私の肌に赤いぽつぽつが…!
しかも未だに残ってるというのも一つの悩み…。
カミソリにしようと考えてますが、肌を切ってしまわないか少しながらも不安を感じていて、結局はシェーバー(?)か除毛クリームで処理する始末。


ちなみに私の友達は脱色していて、どうせ濃いのなら脱色するのもありかなと思ってますが、一回もまだしたことはありません。


学生で一人暮らしという身分上エステ等に行くのも経済的に苦しいので、市販のお手頃のものを使用したいのです。


そこで質問です。
皆さんはどうやってムダ毛処理してますか?
あと、どうやって処理するのが肌に一番負荷をかけないですか?


長文・乱文ですが、よろしくお願いします。

  • 【回答は締め切られました】

回答(4)

  • 2011-05-07 16:56:33

(5ありがとう)

零さん、こんにちは。

私も体毛が濃い方で、毛の処理には大変頭を悩ませられました。なので、他人事とは思えなくて回答させていただきました。

私はカミソリやシェーバーを主に使っていますが、
すぐちくちく生えてきてしまう、
そのため そる頻度が増え肌を傷めてしまう、
のが悩みでした。
また、毛抜きや除毛クリームを使うと埋もれ毛が大量発生してそれはもう対処に困りました。

おすすめはエステなどでの脱毛です。
最近はおためしで安くできるので年に一回とかたま~にでもやっておくと少しは楽になるとおもいます。
その上で、カミソリ・シェーバーがよいかと思います。

脱色をしたことはあるのですが、金髪にならず薄い茶色になってしまい、毛の存在を消すことはできませんでした。

あまり解決になって無くてすみません。。

  • 2011-05-10 18:55:39

お礼:

回答ありがとうございました!

脱色しても毛の存在はやはり残ってしまうんですね…。
確かにエステのお試しだと安い価格で出来ますよね。
チラシとか今年に入ってからめっちゃ貰いました(笑)
時間が空いたら行ってみようかなと思いました。

回答(3)

  • 2011-05-07 02:11:42

(10ありがとう)

はじめまして零さん^^

私もムダ毛処理などにはとても悩まされました><。

私が知っていることでいえば・・・
カミソリや毛抜きよりも電気シェーバーのほうが肌には負担が少ないんですよ!

また除毛・脱毛の後のお手入れがとても大事で、カミソリなどでお手入れをしたあと、少なからず肌には負担がかかっています。(炎症ですね)

その炎症を抑えるためにまずは冷却(濡れタオルや最近ではクールタオルもオススメです)をお手入れ(除毛)した部分にあてます。カミソリやクリームによる炎症(?)は簡単に冷却するだけで違います。(肌に炎症が起こると冷やすのと一緒です)そのあとは保湿ケアとして肌にやさしい化粧水やクリーム、ジェルなどをします。

毛をお手入れした日は冷却は2回ぐらいされるといいと思います。

私もこのように除毛後のお手入れに工夫をして今となっては・・・チクチクといった違和感、肌の水分不足が改善されつつあります^^

参考までに読んでいただければ嬉しいです。

  • 2011-05-10 18:53:18

お礼:

回答ありがとうございました!

やはり電気シェーバーの方が負担は軽く済むんですね!
除毛した後に冷やすとか保湿クリームを塗るとか全然してませんでした。
なので今度から実行してみます!

回答(2)

  • 2011-05-06 21:58:35

零さん、はじめまして。

私は脇は毛抜き、腕や足は電気シェーバーかカミソリ使ってます。
やっぱり毛抜きは皮下再生毛ができてしまい、私も悩んでるところです…

処理する時は、お風呂上りプエラリアを塗り、表面が乾いたら剃って、またプエラリアを塗ってます。
肌が乾燥していると、カミソリ負けを起こしますね。

脱色も一度した事はあるのですが、結局抜けたら新しい黒い毛が生えてきます。
薄い茶色というか、金色みたいになって目立たなくなりましたが、引っ張るとすぐに抜けちゃいました。
なので、私はあまり効果がなかったですね…

回答になってない部分もあって、すみません。

  • 2011-05-10 18:51:18

お礼:

回答ありがとうございました!

脱色ってそうなるんですか…。初めて知りました。
確かに以前、母が「脱色したらキラキラするよ」みたいな事を言っていたような気がします。

回答(1)

  • 2011-05-06 01:00:17

零さんはじめまして。
ムダ毛の処理はなかなか大変ですよね。
私も比較的濃い方で少し肌が弱い方なので、参考になるかは分かりませんが書き込ませていただきます。

私はソイエ(脱毛器)で処理をしています。
昔は剃刀を使用していたのですが、どうしても後で肌が痒くなってしまい更に黒ずみにも悩むようになりました。
毛抜きは毛穴が炎症を起こしてしまったり、皮下再生毛が出てしまったりとこれも私には合わなかったようです。
現在はソイエで処理をしてプエラリアを塗りこむようにしています。そうすると心なしかムダ毛の生えるペースが遅くなるような…

これからの季節は一層ムダ毛が気になりますよね。早く零さんに合う方法が見つかるとよいですね。

  • 2011-05-10 18:49:17

お礼:

回答ありがとうございました!


肌が痒くなることや黒ずみはやはり気になってしまいますよね。
ソイエですか、今度調べてみます!

ジョリジョリ感が気にならない、サラすべの肌触りになりたい!という方に。
ムダ毛処理後のチクチクの対策方法を特集。カミソリなどで腕や脚のムダ毛を処理して数日すると、なんだかチクチク…そんなことはありませんか?ムダ毛処理後はプエラリアジェルでケアして、スベスベの触り心地へ!
面倒な脇のムダ毛処理… 脇毛処理の頻度や男性の意見をアンケート
脇のムダ毛処理、どうしていますか?剃り残しやカミソリ負けなど、女性のムダ毛は意外と男性も気になっているようです。しっとり、つるつるのさわり心地の脚を目指しませんか?
背中のムダ毛、お手入れしていますか? ラクチンお手入れで、つるつるな印象に!
背中のお手入れ方法が気になる方はエルシーラブコスメティックで。気になる背中のムダ毛のケア商品を販売!多くの体験談・アンケートから背中の毛ケアについて本気で考えています。
  • 教えてLC/投稿後の流れ 悩んでいることを聞く→教えてもらう→解決!


ピックアップ!あなたにおすすめ記事一覧

膣圧トレーニング

【骨盤底筋を鍛える】 膣圧トレーニングで相手も気持ちよく、自分磨きも!

   
【妊娠・出産・産後ケア】

【妊娠・出産・産後ケア】 ママだからこそのお悩み、専用アイテムで一緒に解決しませんか?

   
【ローション・潤滑ゼリー】

【ローション・潤滑ゼリー】 潤いサポートで、痛いセックスを我慢しない!




ページ下のちょこっとCM