質問
口まわりの毛
私は生まれつき、剛毛で最近サロンで全身脱毛しました。
でも、口まわりは全く変わらず、相変わらずしっかり生えているので、電気シェーバーで剃ってます。
以前彼とキスをしたとき、チクチクすると言われ、それ以来怖くてキスできなくなりました。
口まわりの毛をなくす方法はありませんか?
回答(5)
こんにちはハッピーさん。
みみさんがおっしゃられていますが、気になるのならサロン等で脱毛が良いと思います。
それでも気になる様でしたら豆乳ローションもプラスするのも良いと思います。
補足の様な感じで受けとってもらえれば幸いなのですが、
私が以前エステに通っていた時、眉毛や口元の毛は、毛抜き等で抜かない方が良いと聞きました。
エステティシャンの方曰く、今はいいけど将来皮膚が垂れてくるそうです。
新しい回答ができなくてすみません。
電気シェイバーはエステティシャンの方も使われていたので私も見習わなければと思いながら読ませていただいていました。→面倒がたたってカミソリ使ってました。
皆で綺麗になりたいですね☆
回答(4)
ハッピーさん初めまして。私も毛深いのが悩みで、ずっと口周りのヒゲにも悩まされていたんですが…
顔の産毛を取るローラー(?)を使いはじめてお手入れが楽になりました!
ドラッグストアやロフトなんかの美容グッズのコーナーに売ってます。価格は1000円くらい。
金属のバネみたいなものに毛を絡ませて抜くのですが痛みもないし、顔の産毛も抜けてお化粧のりもよくなりますよ!チクチクもありません^^
最初に使ったときは口の上がスースーするくらい(笑)ごっそり産毛が抜けました!
私はお化粧前に気になったときにちょっとコロコロして、抜けない太いヒゲだけ毛抜きで抜いてます☆
良かったら試してみて下さい(*^^*)
回答(3)
私も旦那の言われたことあります(苦笑)
男性ホルモンが多いみたいで、、、ひげが、、その他の毛も。。。
この方法単品でやるとすごい長い目で見ることでなるのであくまで補助に検討してみてください。
『豆乳ローション』って知ってますか。一時期TVでも特集してましたけど。
もしアレルギーとかないのなら、オススメですよ。
そこまで濃くないんですけど、太めのが生えることがあります。(ジョリの原因w)
豆乳ローションを使い始めてから痛みなく抜けるようになりました。(むりやり抜いたりはしませんよ。すぅっと抜けます。)抜くまでに至らなくても毛が柔らかくなります。そして生えにくくなります。(私のわきがそうです。)
友人曰く、市販より自作の物のほうが効果があるようです。
口の周りはつよいコンプレックスですよね。頑張りましょう。
追記:
私は処理したあとに塗ってたりして、、、もう5、6年位(一時期さぼった時期もありましたが)使ってます。
少しずつですが、ひげがやらかくなったりしてます。(わにもちょっと変化が見られるようになりました。)
回答(2)
私は今口まわりの脱毛してます。
他の箇所に比べると効果は薄いです。
それでも、以前は毎日のように抜いてたのが、週に1、2度剃刀で剃るくらいまでになりました。
根気強く行くしかないのかも?
一緒にがんばりましょう!
回答(1)
ハッピーさんこんにちは!
口まわりの毛気になりますよね・・・
私は普通のカミソリで剃っていますが、
今度から脱毛するつもりです。
知らなかったのですが顔も出来るんですよね・・・!
他の箇所に比べると細い毛なので回数は重ねなければと言うことらしいのですが・・・
気にならなくなるのはいいなぁと♪
まだやってないので効果はわからなくて申し訳ないのですが。
参考までにと思って書き込みしました。
気にせずキスしたいですもんね☆
- ジョリジョリ感が気にならない、サラすべの肌触りになりたい!という方に。
- ムダ毛処理後のチクチクの対策方法を特集。カミソリなどで腕や脚のムダ毛を処理して数日すると、なんだかチクチク…そんなことはありませんか?ムダ毛処理後はプエラリアジェルでケアして、スベスベの触り心地へ!
- 面倒な脇のムダ毛処理… 脇毛処理の頻度や男性の意見をアンケート
- 脇のムダ毛処理、どうしていますか?剃り残しやカミソリ負けなど、女性のムダ毛は意外と男性も気になっているようです。しっとり、つるつるのさわり心地の脚を目指しませんか?
- 背中のムダ毛、お手入れしていますか? ラクチンお手入れで、つるつるな印象に!
- 背中のお手入れ方法が気になる方はエルシーラブコスメティックで。気になる背中のムダ毛のケア商品を販売!多くの体験談・アンケートから背中の毛ケアについて本気で考えています。
ピックアップ!あなたにおすすめ記事一覧
![]() |
【骨盤底筋を鍛える】 膣圧トレーニングで相手も気持ちよく、自分磨きも! |
---|---|
![]() |
【妊娠・出産・産後ケア】 ママだからこそのお悩み、専用アイテムで一緒に解決しませんか? |
![]() |
【ローション・潤滑ゼリー】 潤いサポートで、痛いセックスを我慢しない! |