質問
職場での片想いでどうすればいいのか?
初めまして、しーのんと申します。長文すいません…聞いて欲しいのもありますが、何処かに吐き出したいとゆうのもあるので、分かりにくいしれませんが、よかったら聞いてください。
私は26歳女です。
職場で5つ上の違う部(階も違う)の男性に片想い中です。
彼を意識するきっかけになったのは、その彼と同じ部所の男性が「職場で誰かと付き合うならって話になった時にしーのんって言ってたよ」とさりげなく言ってきました。
それまでは仕事の話と挨拶とたまにすれ違う時に軽く雑談をする位の関係でした(この時も彼から話かけてきていたと思います)
それが約一年半前です。
それから私が変に意識し始めた以外には関係は余り変わりはなかったのですが、私は大体決まった時間にキッチンにいるのですが、日に日に彼がその時間帯にキッチンに来るようになり、会話が少し増えて行きました。彼がいる階にはレンジがないのです。そんな感じで週1、2回キッチンでレンジが鳴るまでの間雑談するようになりました。(キッチンは人が立てるスペースは一畳位しかないので、自然と話す距離が近いです。)
半年位した後、いつものようにキッチンで洗い物していたら彼が来て、普段通り挨拶をして目を手元に戻したら「うりゃ」と膝かっくんしてきました。突然過ぎてうまく反応できなくて「ぬぁっ」と変な声出しただけで、あとは普通に雑談。
数ヵ月後にまた同じようなシチュエーションで、「隙やり!」とうなじに手刀でチョップしてきました。その後も似たような展開。
また数ヵ月後、上記と同じような時に「どーん!」と軽く私の肩と彼の肩とゆうか、脇?辺りが当たる位の体当りを2ヶ月位の期間に2回してきました。(これは去年末と年明け辺り)
その後の私の反応は恥ずかしくて相変わらず…
毛先が上に出ているような結びかたをしている時は「バシッ」
と飛び出てる髪の毛を叩いたり、違う日に似たような髪型をしていて、髪の話をしながら食器を洗っていて、フと後ろを見上げたら、彼が私の毛先を触ろうとしていました。
最近はポニーにしていたら「なんか出てるよ」と言われたので、「今日はポニーだよぉ」と私が言った後、後ろ向いている私のポニー をつかんで「ほんと馬の尻尾だ」ともみもみしてました。(これは2月頭あたり)
たまに彼のショックだった事を話してきて、私はうんうんとただ聞いて、間に励ましの言葉を挟んだり、彼が爪を剥がしちゃったと言ってきて、バンコウコウ越しでも痛そうな指を見せてきて、私が眉を寄せていると楽しそうに「うりゃ」と指を私の顔の方に楽しそうに差し出して「やめろー(笑)」とじゃれたり、買い物して戻ってきたら会社のエントランスが見えてきた辺りの時、彼と同僚達がご飯かな?に出かけるのか出てきて、4・5m位離れてる時に彼がスペシューム光線の動作をしてきたので、外だったのもあったので、軽くやられた素振りをしたり、階段でよく邪魔されたり、他色々…
今年のバレンタインの次の日、定番のキッチンで会話をしていたら彼から「バレンタイン、誰にもあげてないの?」と私を斜め後ろから覗く感じで聞いてきたので、あげてないよと目線を合わせられないで言って「学生時代は共学だからいっぱいもらったよ」とか「今年は二個しか貰ってない」とか。そして、「俺はまだ受け付けてるよ(^∇^)」と言ってレンジが鳴ったので戻って行きました。
本当はあげるかどうしようか悩んでましたが、職場の女の子とも遅れバレンタインを交換する話になっていたので、いいきっかけかな?と次の週ここ最近100%来る曜日にキッチンに来たので 「はい、バレンタイン」と素っ気なく手作りのパウンドケーキを渡しました。その後の会話のなかでウチの部の人にもあげた、と話ました。次の日も来て、雑談をしたあと、「とても美味でした、ありがとう」と言って、去り際「次はいつかな?」と言い残して戻って行きました。
プライベートな会話もするようになり、部屋の間取りや家族間とかも分かる位までは知ってる仲にはなりましたが、でも、関係は社内だけで話す程度。携帯の番号もしりません。たまに聞かれないかな?と愛犬の写真を見せる素振りで携帯を取り出してみたりもしていますが、特に何もなく…
この一年、私は体調をよく悪しているので彼が「美味しいもの食べな」とよく言って来ます。またそんな会話になったら「じゃぁどっか美味しいとこ連れてってよ」とか言ってみた方がいいのかな?とか思ったり…
本当は彼は私をからかってるだけなのかな?とか悩んだり。(一年半位前に恋愛経験豊富っぽい事を言っていたので…詳しくは聞いてないのでよく分かりません)
この一年半、落ち込んだり浮かれたりと、彼の気持ちがだんだんよく分からなくなってきました。たまに会いたくてしょうがない時、彼が居る階に用事見つけて行ってしまいます。
私は恥ずかしながら、女子が多い環境にずっといたのもあって、この歳で恋愛経験0。自分にも自信がもてません。(LCさんの商品で自分研きはしているので、少しだけ自信はもてるようになったような?)
自分なりに頑張っているつもりですが、もうちょっと積極的になればいいのか、このままでいた方がいいのか?
ここまで読んで下さった方、ありがとうございます。
よく分からない文章になってしまいましたが、なにかアドバイスなどがあれば嬉しいです。
- 【回答は締め切られました】
回答(1)
(10ありがとう)
しーのんさん、はじめまして!
同じく26歳のさや、と申します。
私が現在付き合っている彼(婚約者)は8歳年上です。
出会いは同じように職場の新人研修(職業柄、同期と言っても年齢がバラバラなので、歳は離れているけれど、同期なんです)でした。
最初の印象は「いつでも優しいお兄さん」でした。
私は現在うつで休職していますが、休む前もよく飲み会の席などで「最近はどう?」とか「よしよし、頑張ってるね」と言われて良く頭を撫でられたりしてました。
二次会も「ほら、さやちゃんも行くよね?笑 早く行くよ!」と良く連れていかれたり。
私は当時別の人(ひとつ年下)が気になっていたので、さして気にしていませんでしたが、彼の方は新人研修で私を見かけた時から気になっていたようで(これは付き合いだしてから聞きました)。
全然そんな素振り(メルアド交換はしていたものの、プライベートで連絡などはまずありませんでした)なかったので、聞いたときは「そんな前から?!」と驚いてしまいました;
付き合いだしたのは、約1年半前です。
きっかけは同じく私の悩み相談で、「続きをもう少しゆっくり聞きたい」と言われて二次会で解散したあとも二人でいたときでした。
話が逸れましたが、しーのんが気になっている方が、しーのんさんを気に入っている可能性はあると思います。
長くなったので続きます。
追記:
ただ、これは私の大学時代の友人(♂)なんですが、彼はかなり恋愛経験があったらしく(ゼミ旅行で「付き合った人が2桁超えたらどーでも良くなるね」と言っていたので「あたしはそんなに付き合ってないけん分からんわ 笑」という会話がありました)、私と彼が仲がよかったこともあってか、ボディタッチがけっこう多い人でした。
恋愛経験豊富=付き合った人数が多い、という定義で話をさせて頂きます(私は量より質、だと思っていますが)。
具体的に挙げると
・いきなり人の顔を触る(頬をつねったり)
・脚を触ってくる(いやらしい感じではなかったですが)
なんかですかね。これが他の人がいる時も平気でしてました。
冗談だと分かっていたけど、私も恋愛経験少ないのでやっぱりドキドキしたりもしました。
ほかの人にはしてなかったので、余計に。
「一番話やすかった」と言われていましたし、私も彼と話すのが楽しかったので、そういうことをされたら「ふざけるなー!」とか言って誤魔化してました。
婚約者の彼は婚歴があるものの、恋愛経験は私とさほど変わりません。(私は片手で十分足ります。おつりがくるくらいです 笑)
なので、しーのんさんの気になっている方がどうお考えかは分かりませんが、恋愛経験が多い=付き合った人数が多い、と考えている場合女性に対して軽いノリで話しかけるのに抵抗を感じてない場合も考えられます。
ですが、
>「俺はまだ受け付けてるよ(^∇^)」
>次の日も来て、雑談をしたあと、「とても美味でした、ありがとう」と言って、去り際「次はいつかな?」と言い残して戻って行きました。
こういう言葉は、気になっている相手にしか言わないかな?とも思います(先程話した大学時代の友人からは、こういった台詞は言われたことありませんでしたので…)。
すみません、また続きます^^;
追記:
男性に対してちょっとまだ緊張感があるかもしれませんが、アドレスは、こちらから聞いても大丈夫だと思いますよ^^
直接「教えて」というのがはばかられるのであれば、送りたい写メがあるから、メルアド教えて♪」とか、「ちょっと相談したいこと(相談内容は勝手に作っていいと思います 笑)があるから、メルアド聞いてもいいかな?」とか。。。
あと、お食事に誘って欲しいような言葉も勿論言って構わないと思いますよ。
おいしそうなお店があるんだけど、良かったら一緒に行ってくれないかな?とか。
こちらから聞いてもいいと思いますし、何も聞かれないから興味がない、というわけでもないと思います。
うちの彼がそうなんですが、ケータイはただの連絡ツールみたいです。
一緒に住むようになって、最初こそ色々絵文字やら長文のメールをくれていましたが、最近は毎回「今から帰ります。」のみ。
せめて絵文字くらい入れて、と行ったら、語尾に♥がついただけで、しかも毎回同じ。
あれは絶対再送信してるとしか思えないくらい、メールフォルダは同じ文面で埋めつくされています(泣)
なので、アドレスを聞かれないこと自体はそう悲観することはないと思います。
まだ知らない部分もあると思いますから、思い切ってメルアドを聞いてみるのもいいかな、と。
私自身も、付き合った人数は決して多くないです。
食事やドライブなどに行った男性はそれなりにいますが、お付き合いに至ったのは数え切れるほどしかいません。
「一緒に行こう」など、思い出を共有したい、と思わせる言葉の方が「連れていって」や「何でメルアド聞いてくれないの」というオーラ(?)を出すよりも、相手が好意的に受け入れてくれると思います。
こちらがプランを立てても全然構わないんですから…
長くなってしまい、申し訳ありません。
同い年ということで親近感が湧いてしまいました。
うまくいくといいですね♪♪
追記:
あと、婚約者とは同期と言っても職場が全然違うので、研修や飲み会以外で会うことはまずありませんでした。
でも、彼は3年前からずっと気になっていた、と言っていました。(なので、私は会うこともないので全く彼の気持ちに気づいてなかったんです^^;)
長文になってしまい、申し訳ありません。
まずは軽くプッシュしてみるといいかな、と思いますよ♪♪
お礼:
さやさん初めまして!丁寧な回答ありがとうです!
やっぱり、私自身ももう少し積極的になった方がいいのかな?とさやさんの文を読んでいて思いした!男性に慣れていないので、切り出すタイミングが難しそうですが(;´▽`
彼を意識するきっかけを作った男性と昨年4月頃に恋愛の話になってタイプとか聞かれて、恋人とかゆっくりでいいよ。とか見栄はって言ってしまったのも原因なのかな?とか思ってしまったり…色々考えるとキリがないですね(;´v`
また、さやさんもうつ病との事でより親近感がわきました。私も1年位うつ病を引きずっています。仕事がうまくできなくて…でも彼と会いたい、話したいと それが理由で仕事が辛くても頑張れてます。
この悩みもこうゆう場に投稿するのもしばらく悩んでいましたが、投稿してよかったと思います!勇気が出てきました!
今、また体調悪くしているので、しっかり治してから頑張っていこうと思います!!
さやさんも婚約者さんと幸せな未来が築けますように!
本当にありがとうございました!
- 社内恋愛のきっかけは?職場での出会いから告白して付き合うまでの流れ
- 社内恋愛からつきあって、職場結婚するにはどうすればいい?会社は出会いが生まれる場でもあり、職場結婚をする人も少なくありません。気になる男性や好きな男性が職場にいたら、社内恋愛をしたくなるもの。脈ありの上司や部下、後輩と付き合うきっかけを作り、告白する際のポイントや注意点を解説します。
ピックアップ!あなたにおすすめ記事一覧
![]() |
【骨盤底筋を鍛える】 膣圧トレーニングで相手も気持ちよく、自分磨きも! |
---|---|
![]() |
【妊娠・出産・産後ケア】 ママだからこそのお悩み、専用アイテムで一緒に解決しませんか? |
![]() |
【ローション・潤滑ゼリー】 潤いサポートで、痛いセックスを我慢しない! |