質問
ノーヘアー
カテゴリー違いだったらごめんなさい。
実は私、生まれつきと言うか、天然のパイ〇ンというやつで、例えばプールや温泉などに友達と一緒に入るといいのが苦手です。
でも温泉に行ったりするのは好きなのですが、やっはり恥ずかしくて…
こんな私に何かアドバイス頂けますか?
または、同じようにヘアーの無い方っていらっしゃいますか?
回答(4)
さつきさん、初めまして!
ちぃともうします。
わたしは16歳からずっと自分でアンダーを処理しています。もともとムダ毛が大嫌いで、眉毛、まつげ、髪の毛以外永久脱毛したいくらい。笑。ですので、全身つるつるです。毎日剃らなくてはいけないのでちょっぴり面倒ですが...。
17歳の時にオーストラリアに短期留学しました。現地のティーンは、全員というわけではないですが処理している子も多いです。日本ではまだまだアンダーヘアケアをしている人は少ないですが、やわらかいアンダーや流れが整った薄いアンダーに憧れる人は多いと思います。
わたしはさつきさんの体質、うらやましいです><!
全く気にすることは無いと思います。みんな少なからず体型や体質に悩みはあるものですし、わたしみたいに自分で処理している人もいるくらいですから。温泉もジムのプールも毎週行っているけれど、慣れちゃいました。笑。
具体的な解決策が思い浮かばなくてごめんなさい。
お互い前向きに恋愛もボディケアもがんばりましょう!(*´▽`*)
お礼:
コメントありがとうございます。
なんだか前向きになれる勇気を頂いた感じがします。
今更無い物ねだりしても仕方ないですね。
それなら、それをどうして行くか、前向きに考えてみます。
恥ずかしいですが、それを恥ずかしいと思わない事が第一歩かもしれませんね。
ありがとうございます。
回答(3)
さつきさん
投稿させて頂きましたが、反映に時間がかかるようです。反映後にお読み頂けたらと思います。
回答(2)
さつきさん、こんにちは。はじめまして。
私の事では無いのですが、思い出したのでお邪魔させてもらいますね。
高校時代、同じ部活にさつきさんのお悩みと同じ人がいました。
私は彼女と一緒にお風呂に入って見た訳でも無いのですが、私と入れ違いに部活を辞めた人がいて、その人の事を話していたら、夏の合宿でお風呂に入った時に彼女の身体を見て、大きな声で叫んだという事でした。
叫んだ方の人に関しては酷い人だなと思いましたが、叫ばれた彼女の方はあっけらかんと笑いながら話していたので、精神的に強い人だなー凄いな-と感心したのを覚えています。
あと、ノーヘアーの人は1万人に1人の割合でいらっしゃるのだそうです。(最近のデータは解りませんが)
さつきさんも私の知人もその一人な訳です。
皆、コンプレックスって持っていると思いますよ。目立つところか、そうでないところかというだけです。
今は温泉では、タオルを湯船に入れて身体を隠す事ができませんから、温泉が好きでも人目が気になると楽しめなくなってしまいますよね。
そこでですが、お友達と出掛けられた際、温泉に入らなければならない状況になった時に、さつきさんから先にカミングアウトしてはいかがですか?
後から人に指摘されるより、傷は浅くて済むのではないでしょうか。
気心知れている方達なら受け入れて下さると思いますよ。
お礼:
コメントありがとうございます。
本当に仲のいい友達にも、私の事は話していませんし、その事は知られていませんが、彼と付き合う事で私の知られざる秘密が知られてしまいましたが、うちの彼は全然気にする人ではなく、むしろこの方が綺麗でいいとさえ言ってくれました。
他の人も同じように感じてくれるから疑問ですが、これからは少し勇気を出して一歩前へ進みたいと思います。
ありがとうございました。
回答(1)
さつきさん
うらやましいです。
私はアンダーヘアが濃いって訳ではないですが、パイ〇ンに憧れてブラジリアンワックスとかやったことあります。
って無い物ねだりですかね?
確かに、温泉とかでは他の女性のアソコを見たりしちゃいますよね。でも、それって人それぞれだから気にすることないと思います。
太っているとか痩せているとかそういった体の特徴と同じと考えてはいかがですか?
お礼:
コメントありがとうございます。
そう前向きに考えるのがいいかもですね。
文字通り無い物ねだりになってしまいますが、他の皆さんもそれはそれで悩まれている事があるんですね。
ありがとうございます。
お礼:
コメントありがとうございます。
一口に悩みと言っても様々な事がありますね。
これは生まれつきで、今更どうなる事でも無いので、少し前向きに考えるようにします。
ありがとうございました。
- お手入れはどうすれば良い?形は?アンダーヘアにまつわる様々お悩みを特集!
- アンダーヘアの形って、いったいどんな形にすればいい?アンケートで、男性が好む下の毛の形を調査!生え際、毛の量、範囲、理想の形、長さ(毛深さ)と処理方法。
- アンダーヘアが濃い?トリートメントで柔らかくする方法
- アンダーヘアが濃い?剛毛、毛深い、長い、薄いなどの悩みは尽きません。さらに、剛毛は剃るとチクチクしてしまいます。陰毛を柔らかくする具体的な方法をご紹介!
- アンダーヘア脱毛と自宅でのセルフケアの違いは?費用やメリットと割合
- アンダーヘア脱毛と自宅でのセルフケアの割合や違いをご存じですか?VIO脱毛の割合も増えてきた今日この頃、気になっている女性の方も多いはず。メリット、デメリットや、永久脱毛してツルツルになることは引かれないのか?など現在のアンダーヘア・デリケートゾーン事情とその施術や処理方法についてご紹介します。
ピックアップ!あなたにおすすめ記事一覧
![]() |
【骨盤底筋を鍛える】 膣圧トレーニングで相手も気持ちよく、自分磨きも! |
---|---|
![]() |
【妊娠・出産・産後ケア】 ママだからこそのお悩み、専用アイテムで一緒に解決しませんか? |
![]() |
【ローション・潤滑ゼリー】 潤いサポートで、痛いセックスを我慢しない! |