質問
恋人がいても、異性と二人きりで会いますか?
こんばんは。久しぶりの投稿になります。
いつも相談にあてて、みなさんが丁寧に回答してくださるので、とてもありがたく参考にさせていただいています。ありがとうございます!
最適なカテゴリーがなかったので、こちらで質問させていただきます。よろしくお願いします。
今回の内容は、「恋人がいても異性と二人きりで会うか」についてです。
最近、大学時代の男の先輩から食事のお誘いがありました。彼とは大学時代に世間話をしたり、卒業してからも時々メールが来たりと、話をする人でした。ひとまわり近く年上で、若い子たちと交流をもつのが新鮮なのか、 卒業生とも飲み会を開いているようです。どんなに距離が離れていても、飲み会のために2、3時間の移動はもろともしません。ただ、そこに出会いを求めている感があるんです。。
私にも毎年、何かしらお誘いがあって、断ってきました。また、アドレスを変えてもお知らせしなかったこともありました。しかし、どんなに遠回しに断っても、アドレス変えた?とショートメールが来たり、SNSなどを伝って連絡がきます。これはもう断りきれないと思い、今回は会う約束をしましたが、どうやらメンバーは私と彼だけなんです。
さらに、はじめは食事だけのつもりがそれだけではなく、近くに公共施設があるからそれにも寄りたいと。
本当に仲の良い友人だったら分かるのですが、あわよくば出会いになれば、というスタンスの人と気付いている上で、二人で会うのは何かが変だと思い、気乗りしない状態です。
文章にしてみるとかなり滑稽で、こんな内容で、すみません。今回はご回答いただけないかも(泣)
もし、お読みいただいた方がいましたら、私はこういう考えだよ!など、コメントいただけたら本当に嬉しいです。よろしくお願いします。
- 【回答は締め切られました】
回答(6)
キャベツさん こんにちは。
私も乗り気じゃないなら、きっぱり断るべきと思います。
私も彼氏いても異性の知り合いと二人で飲みに行ったりしたことありますけど、よく相手を知っているし下心とかないのもわかっている上で飲みに行きました。
あんまり相手に変な期待を持たせないほうが今後のためだと思いますよ。(そういう人ってめんどくさいですよ。)
変な下心を感じるなら、自分で避けないと!
何かあってからじゃ遅いですよ!
お礼:
アンジェさん こんにちは。
コメントありがとうございます!
ここに投稿するまでは、自分の「行かない」という選択肢に自信が無かったのですが、少し背中をおされたようでほっとしました。変に下心を感じるなら、行かない方が何かと良いですよね。
以前に、数人が集まっての飲み会の時の写真を見せてもらい、今回もそういう感じなのかな?と約束したのですが、その後にメンバーが私と彼の二人だけだということが分かりました。さらに、行き先も増えるしで、どんどん追いつめられ感が(苦笑。
なんとか断ってみようと思います!
「仲の良い友人となら行く」派の方のご意見も聞くことができて、とても参考になりました!ありがとうございました(^^)
回答(5)
キャベツさん、こんばんは。お久しぶりです。
私なりに感じた事をお話させて頂きますね。
>どんなに距離が離れていても、飲み会のために2、3時間の移動はもろともしません。ただ、そこに出会いを求めている感はあります。
>本当に仲の良い友人だったらいいのですが、あわよくば出会いになれば、というスタンスの人と気付いている上で、二人で会うのは何かが変だと思い、気乗りしない状態です。
その先輩とお会いする返事をされたようですが、キャベツさんが気乗りしないのでしたら、お断りしても良いのではないでしょうか。
人によっては捉え方も色々で、お会いしたことで相手の男性に「少しでも脈あり」なんて思われても、キャベツさんが後々大変な想いをされるのではと思います。
どうしても、お会いしなければならないのであれば二人きりで会うのはお勧めしません。同性のお友達を数名誘うようになさったら良いかと思います。
会う会わないを決めるのはキャベツさんですが、義理とかではなくご自身の気持ちに沿った行動をなさったら如何でしょうか。
お礼:
tomominさん、こんにちは。お久しぶりです。 悩み相談という形ではありますが、またこうしてお会いすることができて嬉しいです!
私も、他の友人を誘えば良いか!と思ったのですが、考えてみたら共通の友人ほとんどが遠方に‥(汗)。 なのでこのアイデアを断念せざるを得ず、こちらでご相談させていただくことにいたしました!
彼とは会う約束をしたのですが、その時も文面から楽しみにしている感がすごく伝わってきました。だから、益々気がひいてしまい、どうしよう‥と。
受け取り方は、人それぞれなんですね。会ったことで少しでも、「脈あり」とは思われたくないので、二人で会うことに関しては今回お断りすることに決めました。
先輩だからとか、付きあいだからとか考えずにいきたいと思います!ありがとうございました!
回答(4)
はじめまして。お力いなれればと思います。
はっきり申し上げますと、このような質問をされているということは、乗り気ではないのですよね?ならば行くべきではないと思います。
メールしかり、SNSしかり、完全にブロックする方法はありますよね。
始めにも言いましたが、『二人で会うのは何かが変だと思い、気乗りしない状態です』ということなら、もう二度と、彼と連絡をとるようなことは避けた方がいいと思います。
それと余談ですが、本文に記載がないようですが、恋人がいるのですよね?
ぼくにも彼女がいますが、彼女が別の男と2人きりでご飯を食べに行くというのはあまりいい気はしません。というか止めてほしいです。なぜなら、守ってあげられないからです。やはり心配は先行してしまいます。
パートナー様の気持ちも考えたうえで、決断されたほうがいいと思います。
お礼:
コバさん、こんにちは! 彼氏にはこの話を出来ずにいるので(というか、しない方が良いですよね!)、ご意見をうかがうことができて、参考になりました。
私も、彼が同じようなことをしていたらとても嫌です。相手がもし友人だったとしても、それが異性であるかぎり何が起こるか分からないですし。
パートナーのことを考えると、会うべきではないと思いました。また、ここで会ってしまえば「彼も私に内緒で誰かと会ってるんじゃないだろうか‥」なんて、新たな心配事も出てきてしまいそうなので汗。
こんなことで彼との関係をぎこちないものにしたくないので、ちゃんとお断りしようと思います!アドバイスをくださり、ありがとうございました!
回答(3)
キャベツさん こんばんは。
意中の彼でなかったら、これは会わないほうを選択したほうが良いですね。グループ交際の中でこの先輩と出くわすことならかまいませんが、二人で気持ちもそぞろに会って良い会話が続きませんよね。先輩は少しでも貴女に接近したいという思いから、手段を選んでいます。
天秤かけるなら貴方にもチャンスかもしれません。しかし貴女にSNS 使ってくる伝言の執拗さにも閉口しますね。本命の彼も、このような事件は聞きたくもないと思います。どうしても断ち切りたいなら携帯の電話番号での着信拒否をすることです。
会う約束を会社か親戚のことぐらいでキャンセルして、その後は電話もメールも届かない方法を考えるだけです。さらに迫られた時にはストーカー防止で警察に相談しか残りません。
くれぐれも気をつけて下さい。先輩が一方的な片思いで起こしているなら、恋の逆上も世間では聞きますから数人の回答を参考になさってください。
強めの回答文章をお許しください。貴女のためにあえて忠告させていただきました。
お礼:
星空の夢さん、こんにちは!
彼はとてもプライドの高い人なので、我を忘れてストーカーになってしまう!ことはおそらくないと思うのですが、今の世の中、分からないですもんね。このように対処法を書いてくださって、ありがとうございます。
質問欄に書いていなかったのですが、彼とは学生時代に、共通のことで一緒に活動していた時期がありました。今後も、一緒に仕事をすることになるかもしれない人なので、どう対応したら良いのかそこら辺でも困っていました。
星空の夢さんを含め、みなさんの意見を聞いて、私なりにこうしよう!というのがまとまってきました。
とにかく、二人でプライベートな場面では会わない、仕事の依頼があれば受けることにしました。
後は、それを彼に伝えるのみなので、勇気を出して断りたいと思います。アドバイスをありがとうございました!
回答(2)
(5ありがとう)
キャベツさんこんにちは。
その先輩はキャベツさんとは近くにいないのですか?
見え見えであわよくばなら、とりあえず会うはしない方がいいと思います。
遠回しに断るから、断りきれないだけで、誤魔化さず、普通に断ってみては?くうさんもおっしゃっているように彼を出すのがいいと思います。
彼と約束してるでも、彼がいるから男性と会うのは…でもいいですし。
多分、キャベツさんのように、断りたいと思っているお友達は多いのではないでしょうか。皆さんうまく逃げてるんじゃないかと(-_-;)
私は余程の信頼がなければ二人で会いません。決して昼間であってもですね。
ご近所でないなら、また、誘いがない限り会わない人であれば、ショートメールも無視したら良いのでは?
無視が嫌ならあえてショートで返す、質問や問いかけにすべて答える必要はないと思います。
アドレス変えた?ってきたら、そうです、くらいであとは無視…
私の意見は少し極端なので、本当に嫌ならこれもありかもくらいでご覧いただけたらと思います(^^)
お礼:
ひめちゃんさん、こんにちは! コメントありがとうございます!
先輩が住んでいる場所からは、新幹線を使っても、数時間はかかるくらい距離が離れています。今回は、他にも用事を済ませに来るようなんですが、その流れで私が住んでいる街まで遊びに来るそう。
ひめちゃんさんに指摘されて気付いたのですが、遠回しに断るんじゃなくて、普通に断れば良いんですね! 確かに、今までやんわりと誤魔化していたかもしれません。
はっきりとした意見を伺うことができて、良かったです!この件で、うじうじと「行きたくないな でも付き合いだから、これくらい我慢して行くのが大人だよな でもなぁ」なんて考えこんでいましたが、この件に関しては行かないことは悪いことではないですね!
今回はしっかりと、二人では会えない旨を伝えてお断りしようと思います。ご意見くださり、ありがとうございました!
回答(1)
(10ありがとう)
キャベツさん、おはようございます。
なるほど、『あわよくば』が見え見えなわけですね?
と云うことは、キャベツさんに彼氏が居ることは知らないのかしら?
『彼に話したらがすごくヤキモチ妬いて大変で…だから二人きりは無理です』と改めて断ってみては?
それでもひるまないのなら、出会いを求めてるのではなく、あなたに気があるのでしょうね。
タイトルへの答えとしては、友人なら彼氏の了解を得れば二人でも遊びます。
ですが、キャベツさんの場合、なるべくなら縁を切りたいお相手なのでしょう?
キャベツさん自身にも、さらには彼氏さんにも不愉快な思いさせてまで会う必要があるのかしら?
きちんとお断りしていいと思いますよ。
お礼:
くぅさん、こんにちは!コメントありがとうこざいます。
先輩は、彼氏がいることを知りません。以前の私は男っ気が皆無で、雑談として「彼氏なんかいりません。一生ひとりで生きていきますよー」なんて、そんな話をしていたような気がします。だから、まだフリーだと思っているのかも汗。また、彼は彼で「もう歳も歳だし、婚活だってしなきゃいけないし、どこに出会いがあるか分からないから」云々‥といった内容の話をしたことがあったんです。
そこら辺から、ちょくちょく連絡が来るようにって2、3年が経ちました。
「彼が怒るので‥」というのが、一番良い理由かもしれませんね。
悪い人では無いと分かってはいるのですが、全くその気がないのにこられてしまい、気持ちがひいてしまっている状態です。 ここは、くぅさんのアドバイスを参考に連絡してみたいと思います。
ありがとうございました!
- ベッド専用香水『リビドーロゼ』シリーズで二人のひと時を官能的に演出
- 香りでラブタイムを演出して、心に鮮明に残るラブタイムを…♪
ピックアップ!あなたにおすすめ記事一覧
![]() |
【骨盤底筋を鍛える】 膣圧トレーニングで相手も気持ちよく、自分磨きも! |
---|---|
![]() |
【妊娠・出産・産後ケア】 ママだからこそのお悩み、専用アイテムで一緒に解決しませんか? |
![]() |
【ローション・潤滑ゼリー】 潤いサポートで、痛いセックスを我慢しない! |