質問
諦めるべき?
初めて質問させていただきます、ざらめと申します。
長文になりますが、よければご意見お願いします。
私は20歳で今年入社2年目です。
片思いの相手は、9つ年上の職場の先輩で
入社時から、彼のアシスタントとして営業の事務職をしてきました。
今まで、
仕事が終わった後頻繁に連絡を取ったり(ほとんど私からですが)、
事務所の人達と一緒にご飯に行ったり、
彼の行きつけのお店に連れて行ってもらったり(私の同期の女の子も一緒でしたが)しました。
しかし1年以上も片思いで進展がないのはダメだ!と、勇気を振り絞って「二人でご飯に行きませんか?」と誘いました。
今までもご飯に誘った事があるのですが、いつも「みんなも誘って」と言われてしまうので、今回は気をつけて「二人で」と誘ってみました。
しかし「大勢のほうが楽しいでしょ!」とやんわり断られてしまいました。
もしかして、自分は振られてしまったのでしょうか?
今後どのように接していけばいいのかわかりません。
アドバイスお願いします。
回答(1)
ざらめさん、こんにちは。
会社の先輩に恋してるんですね。
どのくらいの規模の会社なのかはわかりませんが、二人で!と誘った返答が「みんなで」とか「大勢の方が楽しい」ということですね。
アシスタントということは、常に接するんですよね…
一般的に考えると、今その先輩にその気はないと思います。
ちょっとでも気があったら、みんなでとかは言わずに、もう少し距離を縮めてみようと思うのではないかと思います。
その返答の仕方は、とてもざらめさんを思いやっての言葉ではないでしょうか。
同じ職場で、振った振られたでは、そこそこの中小企業だとやりずらくて仕方ないと思います。
とても大きな会社で部署がたくさんあって、とかは別ですが、職場の規模が小さいとどうしても、ギクシャクしますし。
今現在、その反応でガツガツ行くのは逆効果だと思います。
長時間戦覚悟を決めて、今は控えめに皆でのかかわり合いで食事にいくなり、仕事を頑張るのが賢明ではないかと思います。
また、次に切り替えて自分磨きやら、他での出会いに目を向けるでもいいと思います。
望んでいた回答ではないと思います。
すみません。
でも、まだ一緒にいて二年ですよね?
この先どうなるかなんてわかりませんよ(^^)
本当に好きなら気長に地道に頑張って欲しいです。
でも忘れないで欲しいのは、見切りをつけるのも大事です(^^)
お幸せに(*^^*)
お礼:
お早いご回答ありがとうございます。
私の相談している友達では、客観的なことをズバッといってくれる人がいなかったので、
ひめちゃんさんにズバッと言って貰えてよかったです。
言った次の日、会ったときの対応もいたっていつも通りで、
やっぱり私の考え方とかはまだまだ子供で、
なんだかんだ言って、先輩の対応は大人なんだなぁ、と思いました。
すぐに見切りを付けることは難しいですが、
とりあえず他に素敵な人が見つかるまでは、恋する女でいようと思います(*´・ω・)
本当にありがとうございました。
ピックアップ!あなたにおすすめ記事一覧
![]() |
【骨盤底筋を鍛える】 膣圧トレーニングで相手も気持ちよく、自分磨きも! |
---|---|
![]() |
【妊娠・出産・産後ケア】 ママだからこそのお悩み、専用アイテムで一緒に解決しませんか? |
![]() |
【ローション・潤滑ゼリー】 潤いサポートで、痛いセックスを我慢しない! |