質問
自然児様
前回の質問で自然児様の回答がとてもわかりやすかったのでもう一度質問させてください。
10月17日の排卵日当日にゴムを付けずに少しの間だけ入れて、2、3回くらい動いてすぐ抜いてもらって、彼氏に聞いたところあまり入らなかったみたいで、半分入ったか入ってないかくらいだったみたいなので全部は入れてないとのことだったとゆう質問をしました。
生理予定日が31日で1日遅れでしたが無事生理がきたのですが、これは妊娠の心配はしなくて大丈夫なのでしょうか?
やっぱり次の生理が来るまで安心はしない方がいいですか?
疑問に思ったので質問させていただきました。
回答(1)
SRさん、ご指名いただきました自然児です。こんにちは。
10月17日にコンドームを付けないで、少しだけ挿入をしたことで、妊娠したかも???と、不安を抱いておられたのですね。
しかし、幸いなことに、31日に1日遅れでの生理が来たとのこと、これで妊娠の心配はなくなったのかな?と、新たなご心配が出ているのですね。
やはり妊娠への不安は大きいですよね。
SRさんの不安なお気持ち、お察しします。
まず、31日の生理が、間違いなく通常の生理であれば、10月17日の挿入による妊娠はしていません(キッパリ!)
妊娠のご心配はありません。
「通常の生理」であれば、つまり、不正出血でなければ・・・という条件が付きますが、全く普段通りの生理の出血ですよね?
生理の出血があった、ということは、SRさんの卵巣から排卵された卵子は、精子と合体しなかったために、子宮内膜がはがれて、卵子と一緒に膣から生理の経血として外に出てきたものです。
ですから、今現在、SRさんは妊娠していません。
安心してお過ごしください。
SRさんが、安心して彼氏さんとセックスするために、必ず正しくコンドームを付けてから挿入するようにしてくださいね。
「立ったら付けよう、コンドーム」
SRさんが、素敵なセックスを安心して交わすことができますよう、応援しています。
お礼:
自然児様こんにちは。
量も多いしいつも通りの腹痛もありますし通常の生理だと思います。
回答を見てとても安心しました。
次からはゴムを付けてしてもらうようこちらも気をつけたいと思います。ありがとうございました!
- コンドームをつけてくれない彼との セックス対処法
- コンドームをつけてくれない彼。望まない妊娠を防ぎながら、愛し合う時間を楽しむ為には「避妊」は不可欠です。避妊したい、けど彼がコンドームをつけてくれない…そんな時の対処法とは?
- コンドームによる避妊 正しい知識を身につけて、確実な避妊を!
- コンドームによる正しい避妊方法について図解や動画で説明します!装着するタイミングや、コンドームの表裏を間違えるなど、間違った使い方をしていませんか?コンドームによる避妊の注意点、間違った噂についてご紹介。コンドームが途中で外れたり、破れたりしたとき、射精後の対処法なども。これを知らずに、パートナーだけに任せてしまうのは危険かもしれません。コンドームの正しい知識を身につけて、確実な避妊を!
ピックアップ!あなたにおすすめ記事一覧
![]() |
【骨盤底筋を鍛える】 膣圧トレーニングで相手も気持ちよく、自分磨きも! |
---|---|
![]() |
【妊娠・出産・産後ケア】 ママだからこそのお悩み、専用アイテムで一緒に解決しませんか? |
![]() |
【ローション・潤滑ゼリー】 潤いサポートで、痛いセックスを我慢しない! |